公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7536:
匿名さん
[2020-07-18 18:34:19]
|
7537:
マンション検討中さん
[2020-07-18 18:37:53]
|
7538:
マンション検討中さん
[2020-07-18 19:02:24]
もっと検討に繋がる話をしませんか?
|
7539:
マンション検討さん
[2020-07-18 19:28:39]
>>7538 マンション検討中さん
ですねー。 そもそも検討してない人の僻みが凄いんですよ。 ネガキーワード ①駅近じゃないからダメ →その通り。でも検討者はわかった上で検討してます ②売れてない →いまは販売中。他マンションと比較して売れてないことは無い ③TTTが…都内が… →TTT、都内が良ければどうぞ。 |
7540:
マンコミュファン
[2020-07-18 19:32:43]
|
7541:
名無しさん
[2020-07-18 19:36:49]
来年、入居後は花火大会の花火見れて良いですね。
スポーツバーで美味しいビールを飲んですぐ帰れて良いなー。 |
7542:
通りがかりさん
[2020-07-18 19:43:04]
第三者から言わせるとさここはポジがきつすぎだよ。ポジがきついからネガが生まれる。
|
7543:
匿名さん
[2020-07-18 19:57:20]
>>7542 通りがかりさん
いずれにせよ検討板に来てる時点で気になってるということだよ。 基本、検討している人はポジティブですよ。検討してない人はポジティブ発言がキツくて悔しいんですよ。 第三者から言わせると僻みやねたみはやめましょう。 |
7544:
目が点
[2020-07-18 20:09:43]
さっき開いて未読が22件あったけど、参考になる投稿は1つもありませんでした。
|
7545:
匿名さん
[2020-07-18 20:16:31]
|
|
7546:
匿名さん
[2020-07-18 20:23:06]
無理ポジ連呼、正直ソロソロうざい?
最近荒らしの無理ネガのほうがホントめんどくさい。 おまえらこそ、検討のじやま |
7547:
マンション検討中さん
[2020-07-18 20:24:53]
>>7533 マンション検討者さん
TTTはキャンセル殺到って言うの? 今回で3回目の追加キャンセルですが、3回で合計15戸ほどです… 3回目の追加キャンセルは殺到で商談テーブルにもつかせてもらえないくらい人気だそうです。 |
7548:
口コミ知りたいさん
[2020-07-18 20:31:41]
シントシティとどちらにしようか迷い中
|
7550:
マンション検討中さん
[2020-07-18 20:47:15]
>>7529 検討板ユーザーさん
打瀬のベイタウンは居住面積平均90~105㎡以上が多い。豊かな居住空間とオシャレな街造りが次第に受けた。柱が居室に入って無く専有面積が削られない間取り面の優位性も評価できる。ベイパークは眺望の良さを求めたい。 |
7556:
スカイグランド検討
[2020-07-18 21:45:25]
[No.7549~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除さてたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7557:
検討中さん
[2020-07-18 22:58:29]
>>7550 マンション検討中さん
ベイタウンと同様に時間をかけてオシャレで綺麗な街が形成される点がいいな。 マンマニさんも言う通り大規模開発マンションにはマンションだけではない街全体の付加価値も付く。 電柱の地中化も始まると街も更に変わりオシャレになっていく。私はそんな大規模開発の生活の豊かさとオシャレな街づくりに期待。 |
7558:
マンション検討中さん
[2020-07-18 23:40:48]
ここは新しい道ができたので、実際は表記上より短い時間で着く人が多いと思う。
駅徒歩が公式表記上13分というのは資産性を重要視している人にとっては不利に思うと思うけど、実需で買おうとしている人でコストを考えて我慢できる人であれば特別問題視していない。なにより実需で検討している人にとっては実際に歩いてみたら10分くらいだよっていうコメントは有益だと思いますよ。 |
7559:
マンション検討ユーザーさん
[2020-07-19 00:21:41]
>>7558 マンション検討中さん
三井さんが新たに造った道ですよね。 ストレートで広くてキレイな道。時間測ったけど10~11分で着きました。目標物のスカイグランドを見ながら歩くので尚近く感じました。そのうち三井の表記も変えると思う。 |
7560:
マンション検討中さん
[2020-07-19 00:54:59]
|
7561:
匿名さん
[2020-07-19 08:13:30]
もうほんとにやめなよ。たかが2分のために荒れる原因作るなって。三井に電話でもして表記変えてもらえ。
|
7562:
匿名
[2020-07-19 08:51:04]
>>7559 マンション検討ユーザーさん
今年作られた道ですよね。 住民板でも実際に歩いた感想や画像がアップされてました。 明るくて広い真っ直ぐな道は歩くのも苦になりませんね。自転車でもいいし、バス停もマンション真下にあるから雨の日も安心。 |
7563:
マンション検討中さん
[2020-07-19 08:52:08]
13分とか11分とか結局駅距離を気にしてる。
TTTの中古でも買えば良いのでは? |
7564:
マンション検討中さん
[2020-07-19 09:31:52]
私は9分で着きましたよ!
|
7565:
匿名さん
[2020-07-19 10:05:58]
この何分で歩けましたよ!オークション意味あるん?笑
|
7566:
口コミ知りたいさん
[2020-07-19 10:08:15]
|
7567:
匿名さん
[2020-07-19 10:27:05]
>>7566 口コミ知りたいさん
私もそう思います。 実際に検討していたら、不動産表記と実際に歩いた場合にどのくらい差異があるか確認するのは当然。 新しい道の存在は知られてないことも多いので有益情報として情報交換するのも当然。 |
7568:
匿名さん
[2020-07-19 10:51:39]
ポジはんぱねぇな。笑
この歩けましたオークション初めてじゃないのに気にし過ぎとかこれは有益な情報です!とか。何回オークションしたら気が済むんですか? |
7569:
マンコミュファンさん
[2020-07-19 10:57:15]
>>7568 匿名さん
それが嫌なら買うのやめれば良くない? 検討もしていないならここにくる目的とは? 検討している人なら現地行くだろうし、実際に歩きもしないで買う人はいないので、ここの徒歩何分かは正直どっちでもいいですよ。 |
7570:
匿名さん
[2020-07-19 11:00:59]
|
7571:
入居予定さん
[2020-07-19 11:09:47]
正直ポジにもネガにも検討者じゃない方が紛れ込んでいるに1票!
(だってスレ数すごいのに売れてないし、みんな遊びに来るばっかり・・・) |
7572:
名無しさん
[2020-07-19 11:16:19]
検討の段階で情報交換する場でしょ。
知らなかった新しい歩道やそこを歩いた場合の徒歩何分かって参考になりました。 この情報はポジ扱いなんですか?単なる個人のポジ感覚では無くて実情報の交換として捉えてますが。 |
7573:
匿名さん
[2020-07-19 11:19:51]
|
7574:
マンション検討中さん
[2020-07-19 11:46:15]
うーん
ここって実需の人が殆どだから、駅からの歩きやすさや実際の時間は大事だと思うけどね。 ここの書き込みみて、本当にどれくらいかかるか歩いて見た人もいるんじゃない? (自分の足で現地まで歩いてみるっていうのは鉄則だとは思いますが。) |
7575:
通りがかりさん
[2020-07-19 11:55:22]
>>7574 マンション検討中さん
ホントそう。 ベイパークのモニュメントがあるイオンの道だと思ってたけど、駅からの新しい道を知って再度歩いてみて購入意思が強まったからこれって大切な情報だなって。 検討してないネガにもみ消されたくないよね。 |
7576:
マンション検討中さん
[2020-07-19 12:15:06]
例えば友達が住んでるホームページで徒歩10分のとこに対して、俺の家駅から8分くらいかなーと言ってた所で、お前それは無理があるだろ!無理ポジだ!とはならないでしょ。
そっかー、信号とか少なくて思ったより歩きやすいのかな程度にしか思いませんが。 少なくともその友達若しくはマンションに恨み妬みがない限りね。 |
7577:
匿名さん
[2020-07-19 12:24:07]
|
7578:
匿名さん
[2020-07-19 12:30:40]
|
7579:
匿名さん
[2020-07-19 12:41:14]
公式13分をかきこみするやつはいい加減モデルルーム行ってどのルートのことか確認しろ!
どの道を通ったら13分とデべが発表しているか知らないで、とりあえず公式13分に固執するのは何なの? 公式13分と検討者が歩いて体感コメントしている人の前提となっている道が違うんだよ。 こんなとこにコメントしている暇があるならモデルルームいけ! それからコメントしろ! |
7580:
匿名さん
[2020-07-19 12:48:07]
7577 7588
お前らのくずコメントは無駄 |
7581:
匿名さん
[2020-07-19 12:56:15]
|
7582:
匿名さん
[2020-07-19 13:32:13]
>>7579 匿名さん
今日のオークション最高値は9分なんですけどあなたは入札大丈夫なんですか? |
7583:
匿名さん
[2020-07-19 13:42:17]
駅からの距離は不動産の広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」により、徒歩1分が80mに相当するものとして計算してます(不動産の表示に関する公正競争規約規約第15条第11号)。
さらに詳しくいうと、徒歩所要時間は次のルールで算出する必要がある。 1.直線距離ではなく、道路に沿って測定した距離(道路距離)をもとにする。 2.道路距離80mを徒歩1分に換算する。 3.80m未満の端数が出たときは、切り上げて1分とする。例えば、道路距離が100mならば、徒歩所要時間は「2分」となる。 4.駅からすぐに物件があるときでも、「駅から徒歩0分」ではなく、「駅から徒歩1分」と表示しなければならない。 新しい道で計測してないし、切り上げもあるので、現時点では13分ではなく11分程度が正しい徒歩数かと思います。 |
7584:
マンション検討中さん
[2020-07-19 14:00:46]
3分で走れました!
駅から歩道通って3分です! |
ローンキャンセルだから、手付け放棄ちゃうで