三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

6776: マンマニさん 
[2020-06-30 19:48:13]
>>6775 検討板ユーザーさん
あのポジさんも笑えましたよね。あさこまでポジになれるのも羨ましい。
6777: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-30 20:14:09]
>>6776 マンマニさん

前向きに検討してる方は基本ポジですよ。
検討してないのにマメにネガしに来る方が個人的には笑えます。
凄いエネルギーですよね。
結局の所、ここに来る人はネガもポジも気になっているということです。
6778: 名無しさん 
[2020-06-30 20:25:16]
海浜病院がベイパーク近くに移転になりますね。
クリニックもできるし、スポーツアリーナ、スポーツバーも。住環境が整っていくのはありがたい。
6779: マンコミュファンさん 
[2020-06-30 20:38:54]
東向き低層買えば割安おじさん
「東向き低層買えば割安」
6780: マンマニさん 
[2020-06-30 20:50:43]
>>6777 検討板ユーザーさん
中立的な人から見たら無理ポジさんの言い分は無理があり過ぎるんですよ。笑
参考になるの数見たら明らかでしょうよ。笑
6781: マンション検討中さん 
[2020-06-30 20:58:21]
ここは環境が気に入って永住を前提に検討してますが、無理ポジ?さんの書き込み見ると逆に萎えます。
6782: マンション検討中さん 
[2020-06-30 21:38:04]
無理ポジという言葉はよくわかりませんが、前向きな意見は同じマンションを比較検討しているものとして悪い気はしません。
同じマンションを検討している人同士、検討者に対する批判的発言はやめませんか?
対象はスカイグランドタワーであって、検討している人では無いはずです。
6783: マンコミュファンさん 
[2020-06-30 21:50:35]
スカイラウンジで友人を呼んでパーティしたいな。
クロスタワーのラウンジも見学させてもらったけど海が見えて素敵だった。
6784: デベにお勤めさん 
[2020-06-30 21:52:03]
過剰供給や3棟目が安くなると考えている人は都市開発の勉強しなおしたほうがいい。

ここはタワー6棟+板1棟計画しているけど作ることをコミットしているわけはないし、現にすでに供給は計画より遅れている。
都市開発は未開発のエリアに投資して街全体の価値を高めながらマンション販売していくわけであって町の価値を下げるような安売りはしない。
需要がなければ供給を遅らせるか、一時的にストップするだけ。

6棟のタワーが供給されるから過剰供給なのではなく、6棟出来上がったときには販売見込みがたったときでそれは成功を意味し、その時にはこのマンションの価値も維持されていることになる

本当の過剰供給はここの開発が途中でストップして6棟のタワーすべてのマンション供給ができずに頓挫したとき

3棟目が安値で売られるとすれば、4棟目の開発がなくなって3棟目売り切りでここの開発がストップするときでしょう。
6785: 匿名さん 
[2020-06-30 21:58:00]
>>6784 デベにお勤めさん

駅距離と価格は反比例。
はい、論破
6786: 入居予定さん 
[2020-06-30 22:00:59]
>>6784 デベにお勤めさん

もしそうだとすれば売れ行き鈍く3棟目で計画ストップ→安く売り切りで終了→千葉市構想断念→空いた場所は他の利用を検討というパターンもあるのでしょうか?
6787: マンション検討中さん 
[2020-06-30 22:02:54]
>>6784 デベにお勤めさん

ちょっとなにいってるかわかんないッス
6788: 匿名さん 
[2020-06-30 22:10:09]
>>6784 デベにお勤めさん

ベイタウンも色々と言われましたが、一時延期しながらも計画棟数販売されました。そして25年経過した今でもベイタウンブランドは維持されており中古物件も流通している。
ベイパークも当初偽ベイタウンと言われベイタウン住民も相手にしていませんでした。今ではクロスタワーの状況を見てスカイグランドタワーへ転居するベイタウン住民も多くいます。
海浜幕張は三井の街。新しい道を作ったりしてますし今後もベイタウン同様に街の価値を上げていくと思います。
千葉市もこちらを特区認定し後押ししています。
頓挫することはありません。
6789: マンション掲示板さん 
[2020-06-30 22:14:55]
ここは10年かけて販売することになっている。
大手デベが連なって手がける大型プロジェクト。不安はありません。
個人的には4棟程度でいいと思ってるけど。
6790: 入居前さん 
[2020-06-30 22:18:18]
海浜幕張の改札がマンション側に増設される可能性は無いんですかね?
6791: 入居予定さん 
[2020-06-30 22:18:36]
>>6788 匿名さん

本当にそうなのかな、時代は変化していますから以前のようにうまくいくのでしょうか?人口減少・コロナ・他にも急成長している地区あり(東京湾岸・柏等)などの不安要素多いような気がしますが。
6792: 匿名さん 
[2020-06-30 22:26:18]
>>6791 入居予定さん

そうですね。
時代の変化はありますよね。現在もですが今後は益々戸建ては厳しくなると思います。
高齢者も戸建てを売却してマンションに移り住んでますし。
少子化も依然として進んでるので共働き夫婦が新築マンションを購入する需要はまだまだあります。
ベイタウンとの差別化としてタワマンを建設することは良い事と思います。
6793: マンコミュさん 
[2020-06-30 22:28:43]
>>6790 入居前さん

あるんじゃない?
前もそんな話、隣のベイタウンからも出てたみたい。
乗降者数も増えるから十分有り得ますよ。
熊谷市長も課題として捉えてるようです。

6794: 検討中さん 
[2020-06-30 23:01:28]
>>6790 入居前さん

マンション側に出来たら便利ですねー。
メッセやマリンスタジアム行きの人と住民とで分散されたらいいのに。
6795: ベイタウン住民 
[2020-06-30 23:09:22]
>>6788 匿名さん
え全然いませんけど?私含めて大半の方はMRには言ってますが感想はお察しです。
6796: 匿名さん 
[2020-06-30 23:28:13]
なんやかんやで竣工まで半年切ったんだね。
販売ペース的にはどうなの…?
6797: マンション検討中さん 
[2020-07-01 00:00:38]
>>6796 匿名さん
3期3次が15戸。仮に毎月このペースで売れたとしても、竣工時に300戸以上残りますから悪いでしょうね。
最近のタワマンでここまでの状況ってあったのでしょうか?
6798: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-01 01:25:57]
>>6793 マンコミュさん
もしそうなってくれればベイタウン、ベイパークの利便性、資産価値の底上げになりますねー。
6799: マンション検討中さん 
[2020-07-01 01:56:15]
そろそろやばい状況になってきましたね。
竣工後300戸残るって前代未聞すぎます。
6800: マンコミュファンさん 
[2020-07-01 05:59:49]
>>6799 マンション検討中さん

引用「海浜幕張エリアの需要を考えると年間300戸売れれば順調と言えます。」
>クロスタワー&レジデンスのモデルルームがオープンしたのが2017年9月ですから2018年2月末までの間、約6ヶ月販売活動をしています。つまり6ヶ月×30戸で180戸契約されていれば順調と言えます。
6801: マンマニさん 
[2020-07-01 06:08:45]
>6779
実需と投資のバランスですか。

6802: 検討中さん 
[2020-07-01 07:06:47]
>>6795 ベイタウン住民さん

お隣のベイタウンに住んで冷やかしでMRに行き、購入しないと言いながらもわざわざ検討板にくる行為。余程気になってるのですね。
6803: 検討中さん 
[2020-07-01 07:09:48]
>>6793 マンコミュさん

私も聞きました。
便利ですよね。
6804: 入居予定さん 
[2020-07-01 07:28:05]
先日伺ったときに雑談していたときのことをふと思い出しました。タワー6棟+板1区画が当初からの予定で今のところ変更ありませんが、いろいろな案は検討会で出ているようです。たとえばサッカー場が人気なので板マンどうしようかとか、タワマンの1棟を子育て終了した2人暮らしの人をターゲットにした仕様で建てようなど。
6805: ベイタウン住民 
[2020-07-01 07:51:17]
>>6802 検討中さん
誤った情報を正してあげたんですが?訂正されるのすら気に食わないんですね。私含めて冷やかしでなんて行ってないですよ、興味本位の方もいたでしょうが住み替え目的での訪問です。
契約者も気の毒に思いますよ、売れ行き不調のためどうせ毎日掲示板チェックしてちょっとしたネガにも噛みついてるでしょ。
6806: 匿名さん 
[2020-07-01 07:53:13]
>>6804 入居予定さん

確かにZOZOのサッカー場は人気ですよね。
スカイグランドは大型タワーなので広めのファミリー層中心ですが、3棟目以降は1人or2人暮らし向けにした広めの1LDKにして価格も抑えると良いかも。
セキュリティや維持管理、階段の昇り降り等の不便さから戸建て→マンションへ引っ越す方も多いですしね。
6807: 匿名さん 
[2020-07-01 08:04:13]
>>6805 ベイタウン住民さん

情報を正したと仰ってますが何の情報を正確に述べてるのでしょうか。
ベイタウン人口約26000人。「大半の人がMR行き感想はお察しの通り」との事ですがベイタウン人口の「大半」は何人を指してますか?仮に8割とした場合、貴殿は約20000人に聞き取りをしたのでしょうか。ベイタウンからも転居組がいると書かれてるだけなのに随分なものの言い方だなと思います。
6808: 匿名さん 
[2020-07-01 08:09:26]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
6809: マンション検討中さん 
[2020-07-01 09:40:09]
広めの1ldkあれば買いますよ。
結婚できない層の需要無視しないでね。
6810: マンション検討中さん 
[2020-07-01 10:02:17]
3棟目以降ってもっと駅遠になるのに、1-2LDKって需要ないんじゃないかな。
それよりももっと広くして坪単価抑えた方が良いような。
6811: 通りすがり 
[2020-07-01 12:11:10]
>>6795 ベイタウン住民さん
居ますよ。
今、ベイタウンで売りに出ている物件、かなりの割合でベイパーク転居の方だと不動産屋が言ってました。
うちもベイタウンから転居予定ですし、知人も数名居ますよ。
クロスの時も結構転居した方は居たと聞いてます。
打瀬小に通わせている方がおっしゃっていたので事実だと思います。
6812: ご近所さん 
[2020-07-01 12:39:12]
>>6805 ベイタウン住民さん

いや、転居予定の人いるし。
ときどきいるプライドの高いくず発言しちゃう勘違い老害さん、ベイタウン住民のイメージ悪くなって迷惑だと大方の人は思っていることに気づいて
6813: マンション比較中さん 
[2020-07-01 13:13:13]
>>6800 マンコミュファンさん
>>引用「海浜幕張エリアの需要を考えると年間300戸売れれば順調と言えます。」

MRオープンから3年弱のクロスが未だに完売してない時点で順調とは言えないのでは?
6814: マンション検討中さん 
[2020-07-01 15:31:31]
マンションは売れないのに相変わらず掲示板だけは盛り上がってますからね。

ポジとネガで価値観が違うからいつまでたっても同じ議論が続きますね。

購入者の大半は住環境を重視してここを気に入ってるわけで、資産価値や残債割れを全く気にしていないわけですから、供給過多だの駅から遠いだの言われても響かないんですよね。
6815: マンション比較中さん 
[2020-07-01 17:23:45]
これだけの巨大プロジェクトで首都圏でも注目度の高いマンション。
駅から一番近くて、勢いよく売れてもおかしくない1・2棟目がこの状態だと不安に思う人もいるのが正直なところでは?
これから3・4棟とどんどん駅から遠くなって眺望も不利なマンションがはたしてどれだけ売れるのだろうか?
6816: 匿名さん 
[2020-07-01 18:12:34]
>>6814 マンション検討中さん

私も同じです。
一生懸命ネガ発言されても全く響かないんですよね。
この環境でタワマンという点が魅力。
それなのに駅から遠いタワマンは…って言われてもという感じです。
駅から11分。バス停は真下。全く不便だとも思いません。
人それぞれですね。
6817: マンコミュファン 
[2020-07-01 18:31:23]
>>6815 マンション比較中さん

近年、完成時に完売しているケースは少ないですよ。
とくに世帯数の多い大型タワマンはどこも同じ。
販売中のタワマン情報見たらすぐにわかること。
最近では珍しく津田沼ザ・タワーが完売になりましたね。転売ヤーが集中購入で即転売でしょう。キャンセル住戸もかなり出てました。
その他湾岸エリアも含めタワマンは現地モデルルーム見学が普通です。
デベの方も完成時に完売はしないと言ってましたので不安にもなりません。
6818: 通りがかりさん 
[2020-07-01 18:38:34]
>>6807 匿名さん

同意。
我が家も現在ベイタウンに住んでますが、とても治安もよく環境が良いのでベイパークへの転居を検討中です。ママ友やママ友の知り合いも転居する方がいると聞いてますのでベイタウンからの転居者は結構いらっしゃると思います。
6819: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-01 19:23:47]
>>6818 通りがかりさん
同じくベイタウン住民です。
検討しているからこの掲示板に来るのではないでしょうか?

ベイタウン住民代表みたいな発言やめてほしいですね。
6820: 入居予定さん 
[2020-07-01 20:43:31]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
6821: 入居予定さん 
[2020-07-01 20:46:52]
上、間違いました削除依頼しました
6822: マンション検討中さん 
[2020-07-01 22:28:47]
ここのネガってベイタウンの人が書いてるの?
ここの評判下げてもベイタウンの評価は上がらないと思うよ?むしろここが下がるならベイタウンも下がると思う。
6823: 匿名さん 
[2020-07-01 22:59:14]
>>6822 マンション検討中さん

ネガは下記4点ばかり。そのうち販売状況以外はベイタウンも同じ条件ですからベイタウン住民がベイタウンを高評価にしたい為の発言とは思えません。
・駅からの距離
・埋め立て液状化
・東京までの距離
・販売状況
6824: 匿名さん 
[2020-07-02 07:08:51]
>>6818 通りがかりさん

ベイタウンからイオンも近いのでイオンを利用するようになった。
クロスタワーの時はそんなに気にもしていなかったけど、イオンに行く途中のスカイグランドは気になる存在となりMRに行ってみたら実際に良かったので購入を検討しています。リンコスにも近いから便利ですよね。
6825: 検討ユーザーさん 
[2020-07-02 18:21:26]
>>6824 匿名さん

そうですね。
スカイグランドだとリンコスも近いから便利ですよね。メゾンカイザーも近くて嬉しい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる