公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
6278:
マンション検討中さん
[2020-05-29 17:59:46]
|
6279:
マンション掲示板さん
[2020-05-29 18:08:46]
ベイパークを王者と自称してる人もいましたし、魅力盛り沢山の街ですよね!
早くモデルルームにまた行きたい! |
6280:
マンション検討中さん
[2020-05-29 18:58:44]
|
6281:
検討板ユーザーさん
[2020-05-29 23:09:52]
80平米2500万位なら買いたいです
|
6282:
マンション検討中さん
[2020-05-29 23:23:00]
|
6283:
マンション掲示板さん
[2020-05-30 09:10:09]
|
6284:
評判気になるさん
[2020-05-30 12:49:59]
西側最上階が200万値上げしましたね。結局は投機転売目的で抽選に参加したんですね。
|
6285:
マンション検討中さん
[2020-05-30 17:26:49]
>> 6284 評判気になるさん
本当転売屋って害悪ですね、百害あって一利なし。 早く朽ちて欲しい。 |
6286:
匿名さん
[2020-05-30 17:52:03]
|
6287:
マンション検討中さん
[2020-05-30 20:32:23]
|
|
6288:
検討板ユーザーさん
[2020-05-30 20:49:36]
スカイグランドタワーと道路向かいのタワマン三棟目用地(若葉地区)。JR京葉線高架の奥はベイタウン(打瀬地区)。スカイはデカイ。
![]() ![]() |
6289:
検討板ユーザーさん
[2020-05-30 21:12:01]
もう一枚
![]() ![]() |
6290:
匿名さん
[2020-05-30 23:21:59]
結構道路ギリギリまで建物がきてるんですね
|
6291:
匿名
[2020-05-31 00:01:37]
もう3棟目は着工したのでしょうか?
内定してたスポーツクラブのHP削除されてますが、どうなってしまうのでしょうか? |
6292:
マンション検討中さん
[2020-05-31 01:46:57]
>> 6283 マンション掲示板さん
ベイパークも年収1000万層だと想像してたのですが、違うのですかね?営業さんの話だと、それくらいで専業主婦家庭が多い雰囲気でしたがどうなのでしょう |
6293:
投稿者
[2020-05-31 11:21:17]
|
6294:
匿名さん
[2020-05-31 16:02:06]
|
6295:
マンション検討中さん
[2020-05-31 23:10:38]
ベイパーク周辺を散策しましたが無機質で人工的な印象が強すぎますね。
住めば都、故郷にもなりうるのでしょうか? |
6296:
匿名さん
[2020-05-31 23:39:34]
|
6297:
マンション検討中さん
[2020-06-01 03:06:05]
そうですね。
現時点ではとても安住の地とはとても考えられませんでした。 今後の街の発展を見守らせて頂きます。 |
6298:
マンション掲示板さん
[2020-06-01 07:39:16]
>>6297 マンション検討中さん
まぁ完成は何十年も先の話ですから。三井の本気度が微妙なんで未完成で終わる可能性もありますが。 |
6299:
マンコミュファンさん
[2020-06-01 08:49:35]
柏の葉の再開発は三井も本気を出していますが、ここはそこまで本気で取り組んで無いですからね。ハシゴを外される可能性が高い。
1棟目と2棟目が大苦戦している中、3棟目はどうなるんでしょうね。 |
6300:
匿名
[2020-06-01 11:56:52]
>>6299 マンコミュファンさん
大苦戦してるんですね、初めて知りました。その割には1棟目はあと6戸、2棟目も高層階は間もなく売り切れで、高層階組は3棟目をまつ必要アリなんです。一度、MRにも足を運んでみるといいですよ。 若葉さん目線では、完売していないと全部大苦戦にしたいですよね! |
6301:
マンション掲示板さん
[2020-06-01 12:32:56]
>>6300 匿名さん
若葉をフォローするつもりはないけど竣工後1年半たってあと6戸は苦戦っていう表現は正しいと思うよ? 普通これだけのプロジェクトの1発目のマンションなら竣工後1年以内に完売して欲しいとこでは? |
6302:
匿名さん
[2020-06-01 13:17:51]
このプロジェクトを棟単位で完売したかどうかで評価するのはどうかと思います
(本気で以前から検討している方には今更説明するまでもないでしょう) 1棟目単体としてどうかというよりは、売れる部屋は売れる・残る部屋はいつまでも残る ただ、タワーは3棟が限界(3棟も厳しいか?高層は売れるでしょうが)のような気がしますが |
6303:
マンション検討中さん
[2020-06-01 13:24:04]
|
6304:
匿名さん
[2020-06-01 13:44:34]
もし6棟完売できればその可能性もあるでしょう
それ以前に6棟立てて、しかも完売なんて不可能と個人的には考えちゃいます 今からでも全体像変更したほうが人気出るんじゃないでしょうか |
6305:
匿名
[2020-06-01 13:45:19]
|
6306:
マンション掲示板さん
[2020-06-01 14:06:43]
>>6304 匿名さん
あなたのような意見が大半だと思いますよ。私も同様に後半物件・開発情報待ちです。 仮に3棟で打ち止めしららぽーとでも作ってくれようもんなら即買いしますが現実的にあり得なく、諸々の事情から6棟作るんでしょうけどね。 |
6307:
匿名さん
[2020-06-01 15:06:52]
幕張の場合は住宅地区には大規模な商業施設は建設しないと思うので
住民以外の人は来ないでという整備の仕方で 道路も公園で遮断されてます |
6308:
マンション検討中さん
[2020-06-01 15:38:33]
ここのメリットはレベルの高い小学校、中学校があることでしょうか。
私立との差額 小中計1000万円 子供3人なら3000万円 微妙な学区に戸建てを建てて私立に通わせるよりはいいですね。 将来低層を3000万で買って子育てが終わるまで住みたいと計画しています。 |
6309:
匿名さん
[2020-06-01 19:45:48]
幕張ベイパーク マンションミュージアムが再開したようです
新しくなったという噂があるモデルルーム見て、販売部屋と価格チェックしなければ |
6310:
マンション検討中さん
[2020-06-01 20:24:42]
|
6311:
検討板ユーザーさん
[2020-06-02 08:53:48]
こんなところに住めたらいいなぁと、いつも京葉線から眺めています。
千葉最高層、憧れです。 |
6312:
匿名さん
[2020-06-02 10:01:58]
近隣の文教地区指定の空き地の入札が、入札者なしで終わったみたいです。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/bunjou/nyusatu/mihamaku_wakaba3-2-... |
6313:
マンション掲示板さん
[2020-06-02 10:06:37]
|
6314:
マンション検討中さん
[2020-06-02 10:43:33]
このあたりに戸建て作ってくれたら即購入するんだけどなー(・・;)
|
6315:
マンション検討中さん
[2020-06-02 10:54:04]
|
6316:
マンション掲示板さん
[2020-06-02 12:54:45]
やっぱり供給過多だよなー。どーする三井よ。
|
6317:
匿名さん
[2020-06-02 13:28:53]
どーする三井よ!というのもそうだけど
5~7街区に関してはどーする千葉市よという問題もあるかも 6312さん指摘した文教指定地域だってそのままでいいのかも含めて |
6318:
マンション検討中さん
[2020-06-02 14:40:45]
|
6319:
マンション掲示板さん
[2020-06-02 15:18:58]
|
6320:
マンション検討中さん
[2020-06-02 16:16:47]
早く値下げしないかな
|
6321:
評判気になるさん
[2020-06-02 17:22:35]
|
6322:
検討中さん
[2020-06-02 17:45:03]
ベイパークの土地は元々大学誘致に失敗した場所だったかな?
そこを再開発として打ち出したのがこのプロジェックとだったように記憶しています これからは少子化だし、計画難航して印象悪くなる前にいい方向に方向転換してほしい そのほうが不安なく購入に踏み込めるんだけど(3棟目最上階ほしい) |
6323:
マンション掲示板さん
[2020-06-02 17:59:39]
>>6322 検討中さん
マンション住民に良い方向に向かうような計画変更は千葉市・三井両者ともの大人の事情から現実的に無理かと+コロナショックで。予想が外れてマンション住民の満足度が向上するような施設が出来るような計画になればノールック買いします。 |
6324:
マンション検討中さん
[2020-06-02 18:33:21]
先の話ですが5棟目・6棟目は海浜病院移転先に近いので騒音問題あるかも知れないですね。空き地に図書館や子育て支援センター、郵便局、ミ○ストップ以外のコンビニ笑 など毎日どの層も使える施設が出来ても良い気がします。
|
6325:
マンション検討中さん
[2020-06-02 21:24:17]
セブンイレブンがない時点でダメダメですね
|
6326:
マンション検討中さん
[2020-06-02 23:00:28]
|
6327:
マンション掲示板さん
[2020-06-02 23:56:58]
|
マンションだけでなく街全体をプロデュースされてるので統一感もあり、歩道も広くて緑も多くて街全体綺麗。
タワーマンションで眺望も良い。
ベイパーク良いですね!