三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

281: 匿名さん 
[2019-01-20 11:56:47]
マンマニさんが記事をアップしています。
駅遠ですが、100平米超えのお部屋が約6000万円で購入できるのは魅力ですね。
都内なら2倍以上の金額を出さないと無理ですから。

https://manmani.net/?p=21221
282: マンション検討中さん 
[2019-01-20 12:58:09]
何度かベイパーク現地を見て、移住検討中です。

イオン新店舗のほうの道ではなく、京葉線高架沿いの道を使うと、
そんな感じかなあと思います。

公園の高架下にJRの変電設備があるので、
高架沿い一直線で駅にはゆけず、少しだけど迂回しなければならないのが、ちょっと不満・・・・
そのあと公園内の遊歩道をいかず、
植え込み抜けたり、駐車場内を抜ければ、ショートカットになるけど、微々たるもの。

もし、ここに住んだら、30秒か1分の余裕をもって部屋を出て、
道路わきの松林や公園の植栽を見ながら、散歩気分で通うことにします。

ベイタウンの知り合いによれば、海浜幕張は平日朝は好通渋滞がなく
循環バスが正確で便数が多いとのこと。
その方は、乗る予定のバスがマンションの前を通過するのを見届けてから、
部屋を出て、ごみ捨てと新聞受けをすまして、
循環して戻ってきたバスに乗るそうです。

ここの竣工の時点では、
海浜幕張公園の動線変更(公園からベイパークへの歩行者用デッキ新設含む)や、
ベイパーク循環バスの便数がベイタウン並みに増えている期待していませんが、
将来そうなっていると期待。
283: マンション検討中さん 
[2019-01-20 16:13:26]
>>281
なるほど、
海側眺望が抜けてくる20F以上を買うなら安心だな。
でも、なんで、16F以下は同時吸排じゃないのだろう。
大したコストダウンにならないだろうに。
キッチン換気扇を回したとき、リビングにいても寒いよ、あれ。
284: マンション検討中さん 
[2019-01-20 18:56:38]
海浜幕張駅、今は改札ひとつですが、
ベイタウンベイパーク寄りに新しい改札を追加する構想があると
モデルルームで聞きました。
あくまで構想ですし実現しても完成は数年後、と念押しされましたが。

メッセやマリンでイベントがあると改札混みますし実現するといいなぁ。
285: マンション検討中さん 
[2019-01-20 20:21:54]
>>284 マンション検討中さん
その場合は駅までの距離分数は短く表示されるようになるのでしょうか?
286: マンション検討中さん 
[2019-01-20 22:31:31]
でもイオン新駅ができると今までより数分通勤時間が伸びますね
287: マンション検討中さん 
[2019-01-20 23:14:01]
駅徒歩時間は、駅の入り口まで。
改札とは関係ない。
288: マンション検討中さん 
[2019-01-20 23:44:23]
>>285 マンション検討中さん

徒歩距離気にするなら、ここは検討しないほうがよくないですか?
289: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 12:42:01]
スカイ安いですね。最終は南、西高層階は@215でしょうか。駐車場も9000円から、管理修繕費タワーの割に安く思います。角部屋を除けばかなり安く感じます。21階以上の眺望は最高ですね。
290: マンション検討中さん 
[2019-01-21 13:49:10]
マンマニさんのブログ見ましたがここ安いですね。
一棟目を買った方は涙目でしょう(笑)
見送って大正解でした。
291: 検討板ユーザーさん 
[2019-01-21 14:20:57]
>>284 マンション検討中さん
以前は臨時改札あったんですよ。
しかしペリエの整備、保育所新設と大掛かりな工事もあり、改札はなくなりました。
一度潰した改札を、その後出来た施設を潰して復活させるのは望み薄ではないでしょうか。
292: 匿名さん 
[2019-01-21 15:21:02]
駅からベイパークまでの道のりは1キロを超える街区もある
駅から遠いのがこのマンション群の特徴だから
駅から近いマンションを選ぶなら津田沼 船橋 小岩 金町
どこもタワマンラッシュで建設してます
293: 匿名さん 
[2019-01-21 19:46:34]
修繕費の価格が安いというのは、安く見せているのでは?同じコンクリートの建物なのに、湾岸と幕張タワマンの修繕工事にそんなに差が開くとは思えません。

294: マンション検討中さん 
[2019-01-21 22:24:20]
>284マンション検討中さん

1棟目のモデルルーム見学時に営業さんから改札の話伺いました。まぁ営業のサービストークだろうなと話半分に聞いてましたが、スカイグランドタワーの検討者さんにも同様に話しているとなると本当に構想はあるのかもしれないですね。2棟目の値段も魅力的ですし本気で検討したくなってきました!
295: マンション検討中さん 
[2019-01-21 22:39:50]
いつだか熊谷市長がツイッターでベイパーク寄りで改札整備したいみたいなことつぶやいていた気がするので期待しすぎるのもあれですが、望みはあるんじゃないでしょうか?
296: マンション検討中さん 
[2019-01-21 22:59:06]
記憶があやふやだったので調べ直して来たのですが、市長としては設置したいと考えているみたいですが、JRとの合意が取れてないみたいですね。
できるとしても時間がかかりそうです。
https://www.kumagai-chiba.jp/manifesto/manifesto2017/manifesto4
https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1065772834268438528
297: マンション検討中さん 
[2019-01-22 01:49:53]
>>296 マンション検討中さん

情報ありがとうございます。
京葉線とりんかい線の相互乗り入れにも言及されていますね。
そちらも期待です。
298: マンション検討中さん 
[2019-01-22 11:10:52]
>>282 マンション検討中さん

幕張海浜公園とマンション群との導線改善は、
海浜公園の再構築計画にも盛り込まれているので、現実的な気がします。
299: マンション掲示板さん 
[2019-01-22 21:53:56]
どなたかモデルルーム行かれた方、内装とかどんな感じでしたでしょうか?
300: 通りがかりさん 
[2019-01-22 22:32:54]
モデルルームの内装なんてオプションてんこ盛りだから
聞いてもどうしょうもないですよ。
111タイプは間取りも変えて2LDK、洗面所2ボウルオプション、まあ豪華です。
81タイプは鏡をうまく使ってますね。行けばわかります。
良いと思ったのはキッチンスペースの半分くらい天井高2600を
キープしているところです。だいぶキッチンの開放感が違います。
玄関開けたら目の前トイレはマンマニ氏がディスってましたけど
そんなに気にならないと思います。
301: マンション検討中さん 
[2019-01-22 23:15:44]
>>299 マンション掲示板さん

標準仕様、なかなか良かったです。
玄関モニターやラクセスキー、食洗機やディスポーザー、その他水廻り設備などついてて欲しい機能は付いてました。
天高2600はやはり良いですね!
選べるカラーもいい感じでした。
内装のデザインは1棟目の中住戸の部屋が好きでしたけど。
302: マンション掲示板さん 
[2019-01-23 00:09:31]
>>300 通りがかりさん
Ztは5300万円代ってマンマニさんのブログに記載がありますけど、スカイのHPは5600万円代となっていますね。玄関入って正面がトイレ?私は気にしないですが、人気ないのですか?
303: 通りがかりさん 
[2019-01-23 00:44:29]
>>302 マンション掲示板さん
81ztは30階で5200万円台 最上階で5600万円台です。
304: 通りがかりさん 
[2019-01-23 00:45:55]
失礼、81ztは31階からでした。
305: 検討者 
[2019-01-23 12:35:28]
>>304 通りがかりさん
81Ztは40階が5370万円ですね。クロスタワーより300万円程のアップ。眺望が良いのでこの価格差の価値はあるかも。モデルルーム行ってみますね。

306: マンション検討中さん 
[2019-01-23 13:10:42]
100平米超えでもWボウルじゃないのは残念ですね
307: マンション検討中さん 
[2019-01-23 20:37:08]
こんなの見つけました。
こんなの見つけました。
308: 通りがかりさん 
[2019-01-23 22:56:47]
350万高いけど、南向き高層階は買いですね!パークビューの東向きかで迷いますが。
309: マンション検討中さん 
[2019-01-25 04:01:27]
東向き高層階、相当安いですよね。
各方角40階以上は抽選必須か!?
310: 匿名さん 
[2019-01-25 15:55:43]
全体の完成模型ですか 全部外廊下になってる感じですね
311: マンション検討中さん 
[2019-01-25 17:50:08]
>>303
その値段差なら、上がいい。
312: マンション検討中さん 
[2019-01-25 21:04:49]
心配していたエアレース、開催決定ですね。
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/565386
313: 評判気になるさん 
[2019-01-26 01:40:07]
こんな絵コンテ、実現すれば素敵です。
こんな絵コンテ、実現すれば素敵です。
314: マンション検討中さん 
[2019-01-26 12:14:35]
公園や各街区の植栽は、どんな感じに育っていくのでしょうかね。
楽しみです。
315: マンション比較中さん 
[2019-01-26 19:34:52]
街全体が完成するまであと10年はかかるわけですが
316: マンコミュファンさん 
[2019-01-26 21:06:56]
>>315 マンション比較中さん

その過程が楽しみです
317: 匿名さん 
[2019-01-26 21:27:27]
ずっと工事しててうるさくない?
318: マンション比較中さん 
[2019-01-26 21:51:23]
常に敷地内のどこかで工事してる状態が10年続くわけですからね
トラックの往来も多そうですし
のんびり暮らすのはかなり先になりそうですね
319: マンション検討中さん 
[2019-01-27 08:18:11]
遠方に住んでいるので都度モデルルーム行くのは疲れるなぁと思いながらも、
行くたびにわくわくします。

現地へ行くと建物の距離感があるので、
工事の音が気になるというのはそんなに感じませんでした!個人差だとは思いますが。
320: 匿名さん 
[2019-01-27 08:45:57]
みなとみらいみたい。

321: マンション検討中さん 
[2019-01-27 12:55:06]
ベイパークやベイタウンは、みなとみらいよりは格落ちするけど、結構いい線いっていると思います。
湾岸線に近く千葉-都心の動線上に位置しており、職場が千葉、都心の双方の勤労者に対応。
この街のすべての道は、車道と歩道が完全分離されていて幅員が広いので、近い将来の自動運転が、駅徒歩距離を大きく軽減してくれるでしょう。

クロスタワーもスカイグランドタワーも、コーチエントランスがあるのがいいですね。
322: マンション検討中さん 
[2019-01-27 13:52:08]
>>312
開催決定おめでとう。

自宅からのエアレース観戦を目当てに、こちらを買う人はほとんどいないと思うけど、
エアレースは低いところを飛ぶので、中層階だと
セントラルタワーや沿岸の板マンに阻まれて見えない区間が多そう。

首都圏以外では、幕張はエアレース位でしか知らない、という人が結構多いので、
良かったですね。
いろいろイベントがあって、うらやましいです。
323: 匿名さん 
[2019-01-27 15:31:20]
ここって投資用に向いていますか??
324: 通りがかりさん 
[2019-01-27 17:10:32]
向いていませんよ。ていうか人に聞かないと
投資向きか判断できない人は投資に向いていないと
おもいますよ。
325: マンション検討中さん 
[2019-01-27 19:29:00]
今朝の検見川の浜の写真でーす。海は最高です。富士山の右側が東京方面。浦安と方角が被るのでTDLの花火も見えますよ。
スカイツリーと富士山が一緒の写真におさまるのは幕張の特徴ですね。
今朝の検見川の浜の写真でーす。海は最高で...
326: マンション検討中さん 
[2019-01-27 19:33:44]
>>325 マンション検討中さん
スカイ、クロスの南、西高層階からは富士山、ZOZOマリンの花火は永久眺望になります。スカイツリーは西向きだけの特典ですね。
327: 匿名さん 
[2019-01-28 07:02:20]
海はいいですよね、確かに津波とか怖いけど実は豊かさも運んできます。世界で発展した都市が海沿いなのも納得です。

328: 匿名さん 
[2019-01-28 07:23:43]
千葉は海水浴場が、都心から遠すぎるよ
すごい残念
329: 匿名さん 
[2019-01-28 07:59:17]
泳げないけど台場に砂浜ある、一応オリンピック会場。

330: 匿名さん 
[2019-01-28 08:03:56]
砂の補充やめたんでしょ?
人工はだめだよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる