千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/幕張ベイパーク スカイグランドタワー

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2034 匿名さん 2019/07/24 03:12:46

    一応、昨日の記事の内容だけど、千葉県もIR検討!

  2. 2035 住民板ユーザーさん1 2019/07/24 03:16:34

    >>2034 匿名さん
    IRどんどんやれ。そうでもしないと差別化ができない。

  3. 2036 購入者 2019/07/24 10:07:53

    >>2035 住民板ユーザーさん1さん
    私もIR大賛成。成田アクセス活かして欲しいです!
    自動運転やドローンも早く実現して欲しいですね。

  4. 2037 eマンションさん 2019/07/24 14:38:42

    ベイパーク は購入価格5000万円で25年後に価値2500万円?プラス貯金2000万円。一方、千葉某駅近4分タワーは購入価格7000万円で25年後に価値4500万円で貯蓄ゼロ。
    どちらも25年後は4500万円の純資産。金利上昇の心配が無いベイパーク に軍配!皆さん、知ってました?

    一棟目にも問いかけてみた。実は焦っている人も多い真面目な話です。

  5. 2038 匿名さん 2019/07/24 21:54:04

    >>2037 eマンションさん

    もう何からつっこめばいいのか分からないぐらい頭悪そう。

  6. 2039 eマンションさん 2019/07/24 23:03:46

    >>2038 匿名さん
    でも突っ込めないのは、あなたが無知だからでしょう。

  7. 2040 匿名さん 2019/07/24 23:12:19

    >>2039 eマンションさん

    25年後の価値の根拠は?
    金利上昇の心配がないベイパークってのも頭悪そう。

  8. 2041 マンション検討中さん 2019/07/24 23:32:44

    過去のタワーマンションで、百戸単位で売れ残った事例はあるのでしょうか?
    また、そのような物件を買った場合、どのような影響があるのか知りたいです。

  9. 2042 匿名さん 2019/07/24 23:59:21

    >>2041 マンション検討中さん
    よくわからんけど、山形の物件ってそうじゃないの?

  10. 2043 マンション検討中さん 2019/07/25 00:50:13

    中住戸だったら南向きでも灼熱ってわけではないんですかね?夏のタワマンは物凄く暑いって聞くのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    ユニハイム小岩
  12. 2044 検討板ユーザーさん 2019/07/25 00:56:44

    >>2037 eマンションさん
    千葉某駅近4分タワーは地域唯一無二、ベイパークは6棟と10年以上にわたり供給されリセールも多いと思う。客観的に見て軍配は?

  13. 2045 マンション検討中さん 2019/07/25 01:24:34

    カジノ巡り賛否噴出 「もっとアクセル」賛成派 「住民不幸にする」反対派 千葉市のIR構想募集

    https://www.chibanippo.co.jp/news/local/613387

    今のところこんな感じのイメージらしい

  14. 2046 マンション検討中さん 2019/07/25 01:32:35

    >>2044 検討板ユーザーさん
    もし6棟建てたとしたら、選ばなければ20年後まで新築が買える状況が続きそう。

  15. 2047 匿名さん 2019/07/25 01:38:54

    軍配は、こちら。

  16. 2048 eマンションさん 2019/07/25 02:10:59

    >>2044 検討板ユーザーさん
    駅近物件って駅近故の利便性と希少性がウリと言われているが、利便性だけに注目すると、都内だけでも600超の駅がありますよね?そのそれぞれに駅近があるので、実はそれ程希少性は高くない。駅近の市況も上がりまくってるし、将来的な資産性は意外に脆弱かも。ただその徒歩4分物件は、それでも割安だと思いますけど。

    幕張は打瀬を中心に、居住区としてのブランドを高められるかがポイントかな。二子玉みたいにね。今はなかなかイメージつかない人も多かもしれないけどね。

  17. 2049 匿名さん 2019/07/25 03:11:43

    海、マリンスタジアム、メッセ、ホテル、近代的なビル群、公園、ベイタウンの美しい街並み等々、都心まで1時間弱で、これだけの環境って、もっと誇ってもいいと思うけど?
    駅近の商業地域と混在するタワマンとは、基本的なコンセプトが違うので、比較すること自体陳腐ですよね。ちょっと気取った、二子玉とも全然違う。もっと動きがあるし、遊びもあると思うけど、全体におとなしくて、静かに粛々と。。。これが幕張スタイルなんですか?

  18. 2050 検討板ユーザーさん 2019/07/25 04:19:27

    >>2013 検討板ユーザーさん

    クロスタワー前の公園、花火楽しみです。イオンベイパーク店で食材準備は楽ですね。

  19. 2051 マンション検討中さん 2019/07/25 04:26:20

    まだ500戸くらい残ってるのに盛り上がりませんねぇ
    購入検討中なのですが、クロスタワーに住んでるorここに決めた方って駅までの手段は何でしょう?電車通勤の方、参考までに教えてくださいませ。

  20. 2052 匿名さん 2019/07/25 05:14:43

    >>2051 マンション検討中さん
    武蔵小杉でやったことをやる、駅を作れとは言わないが、駅からマンション方向500メートルの位置に改札口を設置する!これしかない。

  21. 2053 匿名さん 2019/07/25 06:57:35

    >>2051 マンション検討中さん

    ほとんどの方が千葉県内への車通勤じゃないですかね?
    ここから都内に通うのは現実的ではないです。

  22. 2054 住民板ユーザーさん1 2019/07/25 08:26:42

    >>2051 マンション検討中さん

    クロスタワー住民ですが、駅までは徒歩です。都内通勤は全然できますよ。

  23. 2055 eマンションさん 2019/07/25 08:59:28

    >>2044 検討板ユーザーさん
    千葉某駅4分タワーは唯一無二と勘違いしている方も多いね。更に駅近にマンション出来るらしいが。

  24. 2056 マンション検討中さん 2019/07/25 09:25:52

    >>2051 マンション検討中さん

    ここまで売れないのはさすがに危険水域ですね。2棟目は1棟目より売れるかと思いましたが、1棟目の圧勝でしたね。割高だからですかね。

  25. 2057 マンション掲示板さん 2019/07/25 09:41:21

    津田沼のタワマンはスカイが今の高さ位で全戸完売してましたよね。
    梅雨の後は台風、そして酷暑、、、。
    厳しい季節が続きますね。

  26. 2058 マンション検討中さん 2019/07/25 10:03:08

    >>2056 マンション検討中さん
    悪いマンションとは思わないけど、郊外・駅遠・価格抑え目タワマンの需要はこのぐらいしか無いということなのでは。
    ここから大きく売れ行きが伸びるとも思えないし。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 2059 匿名さん 2019/07/25 10:21:06

    >>2058
    安くなったら飛びつきたいんですね まだまだお預けですよ ワン!

  29. 2060 マンション検討中さん 2019/07/25 12:00:23

    クロスってここより売れ行き良かったの?
    クロスはまだ売れ残ってるんじゃないの?

  30. 2061 eマンションさん 2019/07/25 12:14:40

    ベイパーク は購入価格5000万円で25年後に価値3500万円と貯金2000万円。一方、千葉某駅近4分タワーは購入価格7000万円で25年後に価値4500万円で貯蓄ゼロ。
    25年後はベイパーク 5500万円の純資産に対し、某タワーは4500万円です。金利上昇のリスクの!心配が無いベイパーク に軍配!皆さん、知ってました?
    分からない方々の為に分かりやすい表現をしました。自信をもって下さいね。

  31. 2062 マンション検討中さん 2019/07/25 12:17:53

    >>2060 マンション検討中さん
    ここよりはまだ良かったですよ。
    それでも結局売れ残りました。

    むしろ2棟目がここまで早く失速するとは。
    月16戸って。。。

  32. 2063 匿名さん 2019/07/25 12:41:52

    >>2061さん

    某駅近4分タワーとは津田沼の物件の事だと思うけど、津田沼タワーがベイパークのタワーより値落ち率が大きいってのは、常識的に考えてまず無いのでは?

  33. 2064 マンション検討中さん 2019/07/25 12:56:58

    >>2062 マンション検討中さん

    お早い返事ありがとうございます。
    クロスは見送ったんですよね?スカイはどうしますか?

  34. 2065 マンション検討中さん 2019/07/25 13:22:56

    >>2064 マンション検討中さん
    スカイも見送ります。
    ブログからここに辿り着き、初期からウォッチしています(現地にも行きました)。
    1棟目は開発直後でリスクがあるため最初から検討せず、2棟目に期待していました。。。が、想像以上に低調なスタートであり、現時点で失速していると感じたので見送ります。

    個人的には商業施設に魅力を感じられなかったのが残念でした。

  35. 2066 マンション検討中さん 2019/07/25 14:05:07

    こちらのマンション、高層北向きはどうでしょうか。

  36. 2067 匿名さん 2019/07/25 14:17:10

    北向き高層階、良いと思います。西と比べたらかなりお手頃な価格で、夏の暑さも回避できるし、眺望もすっきり抜けてて、中々良いと思います。

  37. 2068 マンション検討中さん 2019/07/25 23:06:09

    マンマニさんが買ったのは2棟目、これが何を意味するかはわかるはず。1棟目もマンマニさんが買ったという誤報が飛び交った時は勝ち誇ってたのに、買ってないとわかると、いちブロガーの意見は関係ないとか言い出すのはどうかと。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
  39. 2069 匿名さん 2019/07/25 23:07:59

    他所の話を出すのはいい加減やめましょうよ。また荒れてしまいますよ。お互いにいい気持ちではないでしょう。

  40. 2070 マンション検討中さん 2019/07/25 23:25:44

    クロスの下の保育園は2歳以降は枠が増えない?から入れるのは難しそうとのことですが、0,1歳はスカイ入居開始タイミングで枠が増えるのでしょうか。

  41. 2071 匿名さん 2019/07/25 23:36:42

    >>2061 eマンションさん

    つまり、あなたの理論では中古の500万円のマンションを買えば25年後に価値がゼロで6500万の貯金が残るので更に勝ち組ということですねw
    500万は極端にしろこんなとこ買うぐらいなら3000万ぐらいのマンション買えということですね。
    久々に大爆笑させてもらいました。

  42. 2072 匿名さん 2019/07/26 06:09:44

    >>2071 匿名さん

    ホントその通り。
    金利上昇リスクのないベイパークってのも笑えますよね。

  43. 2073 マンション掲示板さん 2019/07/26 09:33:22

    IR ニュース
    個人的には賛成です。
    https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_4131619/

  44. 2074 匿名 2019/07/26 11:49:18

    >>2071 匿名さん
    有難うございます。はい。その通りの理論ですよ。理解して頂けました?
    サラリーマンが購入できるマンションの金額は限られています。金利上昇に怯えながら、駅近駅近と多額のローンを組むのは危険で、その分貯蓄に回して資産形成をするのは正しいですよ。
    笑うのは勝手ですが、こんな小学生でも分かることが分からない貴方みたいな方がデベロッパーにカモられている。津田沼民にも多い。

  45. 2075 マンション検討中さん 2019/07/26 12:30:21

    >>2074 匿名さん

    あなた毎回おかしいよ。
    なんで津田沼買った人が海浜幕張と同じ収入設定なの?
    津田沼買ってる人が海浜幕張買ってる人より年収高ければローン支払いは問題ない。あなたみたいにカツカツのローンではなく、余裕がある人が津田沼を買ってるんですよ。

  46. 2076 匿名さん 2019/07/26 13:26:16

    >>2075 マンション検討中さん

    ちょっとおかしい人でしょうからほっておきましょうw かなりやばい人ですねw あの人は500万の中古マンションでも買っていればいいのです

  47. 2077 検討者 2019/07/26 13:54:55

    >>2075 マンション検討中さん

    あなたなんか違うかとー。理解力不足?だからサラリーマン世帯は身の丈に合わせた物件を買うべし。なんじゃ?ベイパーク はサラリーマン世帯が無理なく購入できる現実的は物件ってことかと。
    ベイパーク は割高感も某物件に比べて無いと私も思うが。。

  48. 2078 検討者 2019/07/26 14:01:44

    >>2076 匿名さん
    年収が高いから高い物件買う?今どき。
    賢いのは年収高くても割安な物件を買うこと。だからベイパーク は買いってこと。
    3棟目の計画を止めれば、必ず完売するよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
    ソルティア千葉セントラル
  50. 2079 検討板ユーザーさん 2019/07/26 14:20:06

    大衆タワマンということですね。三棟目を中止するは一案だと思う。せめて三棟までの計画変更と残区画の新たなプランを示せばいいかも。

  51. 2080 通りがかりさん 2019/07/26 21:23:31

    なぜ毎度、津田沼がでてくるのでしょうか?もう販売してないので購入検討の比較できないのに。。。津田沼を引き合いに出してくるのは住民の方なのでしょうか?クロスでもそうですが、住民/契約者自身が自分の判断に不安を感じてるのでしょうか?販売してない他物件への攻撃的な発言、よくわからない資産価値論等、住んでからを考えると検討するのが不安になります。

  52. 2081 匿名さん 2019/07/26 23:14:55

    こんな板に左右されるなんて稚拙 アホクサ~イ

  53. 2082 マンション検討中さん 2019/07/27 04:20:42

    >>2080 通りがかりさん

    賛成

  54. 2083 通りがかりさん 2019/07/27 08:30:11

    >>2026 マンション検討中さん

    全然参考にならない嘘情報。
    南向きでもバルコニーに出て右を向けば富士山は見えると説明受けましたよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [幕張ベイパーク スカイグランドタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ浦安ザ・プレイス
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スポンサードリンク
    ソルティア千葉セントラル

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ津田沼奏の杜二丁目

    千葉県習志野市奏の杜二丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    67.34m2~106.45m2

    総戸数 49戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2930万円・3050万円

    1LDK

    31.55m2・32.35m2

    総戸数 98戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3600万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4300万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    7790万円・8260万円

    2LDK+S(納戸)

    69.67m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸