公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
1832:
匿名さん
[2019-06-20 00:47:43]
|
1833:
匿名さん
[2019-06-20 06:33:26]
駐車場が足りてると強弁してる人は何を根拠に言ってんだろうね。三井リハウスに空きがあるか聞いてみな。常識をかけらでも持ち合わせてるならね。
|
1834:
匿名
[2019-06-20 11:51:02]
|
1835:
検討板ユーザーさん
[2019-06-20 12:29:09]
|
1836:
マンション掲示板さん
[2019-06-20 15:49:22]
クロス住民です失礼します。駐車場は空きが数台でていて、希望者を募集していましたよ。一旦締め切っていましたが申し込んでいる方の中には場所変更希望者も含まれていると思います。カーシェアも土日争奪戦という訳でもなさそうです。
|
1837:
マンション検討中さん
[2019-06-20 15:58:37]
駐車場がないから、中古も賃貸も決まらないのかと思ってましたが、単にニーズがないだけなんですね(笑)
|
1838:
マンション比較中さん
[2019-06-20 16:27:43]
売れ残りや借り手が付かないのは
単に、住環境や部屋の条件が価格に見合ってないと判断されたからじゃない? でもここで価格を下げてしまうと今後の販売に影響が出るからなかなか難しいですよね。 |
1839:
匿名さん
[2019-06-20 17:54:32]
大手のJVが手掛けているので、そうジタバタする必要ないんじゃないかな。
ここで、駐車場云々で煽っているのは、小規模業者か購入不可能な輩だろうね。 |
1840:
評判気になるさん
[2019-06-20 19:07:16]
当方は、都内城南方面在住で千葉方面はなじみが少なく、仕事で幕張メッセの展示会へいくぐらいです。
昨日ボクシングの世界戦を見に、幕張メッセに行ってきました。普段は、ゆっくり見て回る時間もなく、通り過ぎるだけでしたが、威風堂々とした街並みに驚かされ、横浜みなとみらいに近いものを感じました。 試合前に、海浜幕張駅から海側を散策した際に、ニューオータニあたりに宿泊しているのか、外国人の女性グループが、アウトレットパークで購入したブランド品をたくさん抱えて歩く姿を複数見ました。 海浜幕張はIRの候補地に入っていますが、正式に決定すれば、外国人も激増し交通網の整備、宿泊施設・商業施設の増加・拡充といったインバウンド産業の拡大に伴い、人口も増加し都市機能の飛躍的向上が期待されます。IRに対してネガティブな意見もありますが、今後の展開に注目しています。 |
1841:
マンション検討中さん
[2019-06-20 19:08:12]
|
|
1842:
名無しさん
[2019-06-20 19:38:10]
|
1843:
匿名さん
[2019-06-20 20:22:47]
>>1836 マンション掲示板さん
空きが数台出てって、三井が確保していたものを一部解放しただけでしょ? で、結局その三井が解放した数台のうち1台でも借り手が決まらずに空いているところがあるんでしょうか?借り手が無くて空きがあることを世間では余ってると言うんですよ。 |
1844:
匿名
[2019-06-20 21:08:54]
駐車場はありますよ。不動産屋に公開するのは少し先です。公開されるのを待てば、ここの需要が分かります。投資とは、需要が出る前に決めることですね。
|
1845:
マンション検討中さん
[2019-06-20 21:14:51]
駐車場ゼロとか、問い合わせた。とか言ってるけど、どこに?まさか街の不動産屋?街の不動産屋はレインズ頼みだけど。表面的には駐車場空きなし。早く決めた方が得。なぜなら、優先的に応募できるから。
|
1846:
匿名さん
[2019-06-20 21:20:12]
ここを購入された方々、なんか必死ですね、、、
そんなに熱くならなくても。。。 |
1847:
名無しさん
[2019-06-20 21:27:00]
|
1848:
検討板ユーザーさん
[2019-06-20 22:14:52]
この夜景、どうでしょう?
|
1849:
マンション比較中さん
[2019-06-20 22:46:24]
線路側に3棟建ってこの半分以上が見えなくなるのは残念ですね
|
1850:
検討板ユーザーさん
[2019-06-20 22:52:03]
全然残念ではないですよ。南、西側に永久眺望がありますし。
|
1851:
マンション検討中さん
[2019-06-20 23:01:28]
|
1852:
検討板ユーザーさん
[2019-06-20 23:19:31]
|
1853:
匿名さん
[2019-06-20 23:36:24]
クロスタワーの契約者がこんなとこまで出張ってきて必死に何かわめいてますね。
|
1854:
マンション検討中さん
[2019-06-21 00:32:02]
結局ここもクロスの住民ばっかり。
スカイの南?西検討者には 線路側に3棟建っても関係無いんですけどね。 |
1855:
匿名さん
[2019-06-21 18:05:43]
|
1856:
匿名さん
[2019-06-21 19:29:36]
|
1857:
マンション検討中さん
[2019-06-21 19:57:53]
|
1858:
匿名さん
[2019-06-21 20:05:20]
>1857 みたいな意見の購入者がいるのですね。ここは。
|
1859:
匿名さん
[2019-06-21 22:54:54]
まあ、色々と賛否両論ありますけど、どんなマンションだって良い点悪い点あるんだし、その悪い点が許容できるかどうかは完全に個人の価値観なのだから、議論したって分かり合えないものだと思いますよ。ここには買いたくても買えない人、買いたいけど不安が拭えない人、買ったから悪く言わないで欲しい人、色んな人の感情が混ざってるから、一歩引いて冷静かつ建設的な情報交換の場であってほしいですね。
|
1860:
匿名さん
[2019-06-22 09:14:23]
|
1861:
検討板ユーザーさん
[2019-06-22 14:33:13]
西向き高層階など人気ある部屋は、ほぼ売り切れたであろう。これからが大変な営業だな。
|
1862:
マンション検討中さん
[2019-06-22 20:10:31]
南向き、北向きの高層階ってどうですかね?正反対の方角ですが、購入された方の意見聞きたいです。
|
1863:
検討板ユーザーさん
[2019-06-22 22:38:41]
モデルルーム行きました。
ここって外廊下なんですね…。 恥ずかしくて人呼べないなぁ。 駐車場が少ないのも謎。 |
1864:
名無しさん
[2019-06-22 23:59:48]
>>1863 検討板ユーザーさん
人を呼ぶのに外廊下が恥ずかしいとかいうなら他あたってください! 都内の湾岸タワマンの高速道路が目の前に広がる、車好きにはたまらない、騒音全開のロケーションだけど、二重サッシがしっかりしてるから気にならないであろうマンションを選んだ方が、幸せだと思います。あなたには。 人を呼ぶ時は、遠くのスーパーで事前に買い物を済ませて万全の体制で臨んでください。 買い忘れがあると、徒歩で行けるスーパーはありませんから、念入りに準備してください。 |
1865:
マンション検討中さん
[2019-06-23 00:14:23]
ここも線路が近くてうるさいのでは。
|
1866:
マンション検討中さん
[2019-06-23 00:26:03]
本日音が気になって行ってきました。
確かに電車のスピードがピークではないのに遠くまで響いてました。 どうやら線路向かいの板状のマンションからの反射音が大きいと思われます。 南面でも中層以上では直接音は下階バルコニーで遮られ、高層では反射音も届かないからそんなにうるさくないのかなと。 |
1867:
名無しさん
[2019-06-23 00:37:33]
|
1868:
マンション検討中さん
[2019-06-23 00:54:47]
|
1869:
マンション検討中さん
[2019-06-23 00:55:50]
|
1870:
マンション検討中さん
[2019-06-23 08:36:37]
|
1871:
匿名さん
[2019-06-23 09:18:17]
|
1872:
マンション検討中さん
[2019-06-23 09:43:59]
>>1862 マンション検討中さん
南向き購入しました。 私の優先順位が採光と間取りだったので。 南向きは柱の位置がほぼ四隅に来ててワイドスパンが上手く納まってるように感じました。南と北の一部では駐車場の抽選権なしの部屋があります。眺望と値段なら北面。眺望と花火なら西面。方角と間取りなら南面。東面は街の発展が眺められるくらいかな。 |
1873:
マンション検討中さん
[2019-06-23 12:01:05]
>>1872様
参考になります。ありがとうございます!! |
1874:
マンション検討中さん
[2019-06-23 14:20:43]
購入おめでとうございます!たしかに南向きは、収納が広くとられているし柱も邪魔な位置にない間取りが多いですよね。ワイドスパンのバルコニーはかなり広いですし、素敵な生活おくれそうです。参考にします!
|
1875:
マンション検討中さん
[2019-06-23 17:05:07]
部屋の専有面積は壁芯で決まるから中に柱があると専有面積にカウントされてしまいます。つまり北側などは柱が真ん中にあるので損です。220万円/坪だとしたら70~80万円/柱の数だけ無駄になります。それを考えるとPC構造の利点を生かしているワイドスパンの部屋はいいと思います。
|
1876:
マンコミュファンさん
[2019-06-24 20:55:14]
|
1877:
マンション検討中さん
[2019-06-25 01:20:25]
北向きは単価安くて、占有面積も大きくなく3000万円台からの価格設定なので、高層も低層もサクッと売り切れちゃいそう。
|
1878:
マンション検討中さん
[2019-06-25 09:26:07]
次は1期6次かー
2期はいつ? |
1879:
マンション検討中さん
[2019-06-25 12:53:09]
>>1878 マンション検討中さん
1期6次が終わったら2期ですかね。8月9月くらいですかね? 1期で300戸にしたいのだと思うので、今販売済みが280戸くらい。6次で300戸行くかと。 また、晴海の1期が7月なので、晴海の1期販売以降にスカイの2期を設定しようとしている、かも。 |
1880:
匿名さん
[2019-06-25 13:58:11]
竣工時売れ残り100?150くらいが目標ですね!
|
1881:
検討板ユーザーさん
[2019-07-01 19:20:04]
海浜幕張公園関連のニュースとして。JFAの施設に併設される温浴施設が2020年の7月オープンのようですね。一般にも解放されるようで。
|
駐車場が余るってのは、借り手が無い状態ですよね?三井が解放した分が抽選になる=外れる人がいるということは足りないということですよ。常識的に考えればね。