公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
1370:
住民板ユーザーさん
[2019-04-21 16:14:04]
|
1371:
マンション検討中さん
[2019-04-21 16:14:36]
モバイルでは少し厳しかったのか、1369のコメントの一部訂正させてください。
かなり駅に違い方だと思います。(X)-> かなり駅に近い方がと思います。(O) |
1372:
マンション検討中さん
[2019-04-21 16:30:30]
>>1370 住民板ユーザーさん
三井さん達は阿保の集団では無いから、これからは足元に漂う不透明感を払拭し、広く積極的に魅力をアピールされることを期待します。マンションミュージアムを駅前にも出せないですかね。南口からメッセやスタジアムとの動線上に。 |
1373:
マンション検討中さん
[2019-04-21 16:39:10]
>>1370 住民板ユーザーさん
ナンバーワンはいずれ更新されるかもしれませんが、現状千葉県と言う広域でナンバーワンだと言う事実が魅力的なのは確かでしょう。 もちろん、ナンバーワン意外にも沢山魅力があるのがベイパーク物件の良いところですよね。 |
1374:
匿名さん
[2019-04-21 16:46:43]
|
1375:
マンション検討中さん
[2019-04-21 16:49:27]
|
1376:
匿名さん
[2019-04-21 16:55:49]
|
1377:
マンコミュファンさん
[2019-04-21 17:02:06]
個人的には、唯一無二のランドマーク性や、子育て環境に魅力に感じます。
>千葉最高層NO1のランドマーク性、 >千葉NO1の打瀬小学区、 >首都圏最大級の大規模開発、 幕張ベイパーク内 >周辺環境良し、 >買い物利便良し、 >超高層免震タワー、 >千葉では希少なハイグレード物件、 >海浜幕張では希少な所有権物件、 >成田羽田空港アクセス良好 >通勤がネックにならない方であれば、これ以上の条件は無さそうです。 |
1378:
マンション掲示板さん
[2019-04-21 17:23:35]
良いことばかりのようにも見えますが、通勤に難があるから今の販売状況かと。
同じ内容を連投すると迷惑メールの様にも見えます。アンチも増えると思うのでやめて欲しいです。他の掲示板のように荒れるのも見苦しいですので。 |
1379:
匿名さん
[2019-04-21 17:27:03]
マンションは駅徒歩が大きなウェイトを占める。10分を超えると見向きもされない。他を宣伝したところで無駄なあがき。
|
|
1380:
マンション検討中さん
[2019-04-21 17:34:00]
|
1381:
マンション検討中さん
[2019-04-21 18:01:48]
>>1378 マンション掲示板さん
通勤が不便とおっしゃっいますが、鎌倉や湘南から通勤してる人も大勢います。何らかの魅力やこだわりがあるから遠距離通勤出来てる。我々も魅力を沢山見つけてアピールしましょう、という趣旨だと思います。あなたの考えをねじ曲げようとまでは思いません、検討版ですから。 |
1382:
マンション検討中さん
[2019-04-21 18:28:17]
|
1383:
匿名さん
[2019-04-21 18:31:19]
不振物件ほどサクラが頑張るから、面白がってアンチが寄ってくる。まず、隗より始めよ。
|
1384:
通りがかりさん
[2019-04-21 18:35:16]
>>1378 マンション掲示板さん
通勤がネックでない人には、これ以上ない物件と書いてありますよ。 まさにその通りかと >千葉最高層NO1のランドマーク性、 >千葉NO1の打瀬小学区、 >首都圏最大級の大規模開発、 幕張ベイパーク内 >周辺環境良し、 >買い物利便良し、 >超高層免震タワー、 >千葉では希少なハイグレード物件、 >海浜幕張では希少な所有権物件、 >成田羽田空港アクセス良好 >通勤がネックにならない方であれば、これ以上の条件は無さそうです。 |
1385:
マンション検討中
[2019-04-22 11:43:49]
次回は1期4次みたいですね。
以前の書き込みで、2次以降は「1次で外れた人や、間に合わなかった人の救済措置」と記載されていましたが、本当でしょうか? これから検討する者は2期になるまで待つしかないということでしょうか? |
1386:
名無しさん
[2019-04-22 11:48:39]
|
1387:
匿名さん
[2019-04-22 11:55:00]
>1385
1期2次はコメント通りの救済販売だけど、3次以降って2期として販売するほど見込み客が集まっていなくて、ただ、集まるのを待つと他の物件に流れてしまうのを防ぐためにパラパラ販売するってパターンのはず。 いずれにせよ興味があるのならモデルルームに行くのがいいよ。マンションの販売って販売開始する前に来場者の希望を聞いて次の販売住戸を決める。販売期間って単なる手続きのための期間に過ぎなかったりする。 もし、次回に間に合わなくても、営業にコンタクトしていれば、次の次に調整してくれるはず。 |
1388:
匿名さん
[2019-04-22 11:57:01]
|
1389:
マンション検討中さん
[2019-04-22 12:04:58]
|
1390:
匿名さん
[2019-04-22 12:11:58]
ここはまだ選びたい放題。というか、完成まで待っても大丈夫でしょ。
|
1391:
マンション検討中さん
[2019-04-22 12:25:51]
人気の間取りや南/西側はほぼ販売済みでしたので早くモデルルームに行くことを推奨します。
|
1392:
マンション検討中さん
[2019-04-22 12:26:15]
さすがに、高層階は選べなくなってくるでしょ。
|
1393:
マンション検討中
[2019-04-22 12:26:25]
みなさま、ご回答ありがとうございます。
条件のいい部屋は売れちゃってるみたいなので残念ですが、一度モデルルーム訪問してみたいと思います。 |
1394:
匿名さん
[2019-04-22 12:50:55]
部屋を選びたいのなら一期の販売開始前に行かないと。友の会会員になっていると、これから販売する物件の情報を送ってくれる。
|
1395:
検討板ユーザーさん
[2019-04-22 13:19:41]
GWでもやってるようなのでどうぞ
|
1396:
匿名さん
[2019-04-22 13:34:52]
GWというか長期休暇って、帰省や旅行でマンション販売は閑散期で休むのが多かったんだけど。よほど売れてないんだね。
|
1397:
検討板ユーザーさん
[2019-04-22 15:27:03]
|
1398:
匿名さん
[2019-04-22 15:37:35]
GWにモデルルームあいてない物件までリストアップしちゃって、マンマニって情弱。
|
1399:
マンション検討中さん
[2019-04-22 16:16:18]
|
1400:
匿名さん
[2019-04-22 16:21:34]
あいてない物件はマンマニが絶賛している某デベじゃないから証拠にはならない。
|
1401:
マンコミュファンさん
[2019-04-22 16:35:45]
アンチマンマニがここに張り付くのも迷惑だな?
アンチのなかではマンマニ=金もらってるが確定してるからなー |
1402:
マンション検討中さん
[2019-04-22 16:45:44]
|
1403:
匿名さん
[2019-04-22 17:41:14]
マンマニさんのコメントを見る限り、ここは弱気ですね。一時期のようなテンションではなく、コメントからはかなり厳しい現状が伺えます。
竣工前完売は無理、条件が悪い部屋はかなり値引きしないと売れないでしょう。 |
1404:
マンション検討中さん
[2019-04-22 17:59:47]
|
1405:
匿名さん
[2019-04-22 18:18:49]
まだ、ほんの一部しか売り出してないのにもういい部屋はないって、ダメな部屋だらけって晒してることに気が付かないのかな。
|
1406:
マンション検討中さん
[2019-04-22 18:29:42]
>>1405 匿名さん
マンマニは条件の良い部屋を相談者に伝えるのが役目だからね?やってることは正しい。全体の売れ行きが悪くなったから条件の良い部屋の価値が下がるわけじゃなかろう。 条件良い部屋がほしいなら3街区を待てばいいだけ。 |
1407:
匿名さん
[2019-04-22 18:34:37]
マンション全体の評判は特定の部屋というより平均値で評価される。
|
1408:
マンション比較中さん
[2019-04-22 18:41:28]
条件の悪い部屋がもっと増えるであろう3棟目以降は苦戦間違いなしじゃないですか?
|
1409:
マンション掲示板さん
[2019-04-22 19:20:40]
マンマニさんも大分トーンダウンしてきてるね。
クロスより苦戦ってことは、竣工までに100以上は残りそう? しかも条件の良い部屋を先に出したから、売れ残りの不人気部屋はどうなるかねー。 |
1410:
マンション検討中さん
[2019-04-22 19:35:39]
|
1411:
住民板ユーザーさん1
[2019-04-22 19:47:09]
だってマンマニ、最初はスカイのことボロカス言ってたし
|
1412:
マンション検討中さん
[2019-04-22 20:48:07]
2棟ともこの売れ行きじゃ計画通り他の棟を事業化するのは難しいと思います…
|
1413:
マンション検討中さん
[2019-04-22 20:51:30]
1棟目はついに先着順にしたね。
|
1414:
匿名さん
[2019-04-22 23:43:23]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1415:
マンション検討中さん
[2019-04-23 01:14:53]
昨日マンションミュージアム初めて行って来ました。思ったよりも活気であふれていて、イオンもカフェも公園も賑わっていました。ベイパークは、マンションも価値であるのはもちろん、街自体が価値だと思いました。掲示板をみてると色んな意見がありますが、足を運んで自分で感じるのがやはり大切です。
|
1416:
マンション掲示板さん
[2019-04-23 01:49:53]
クロスの賃貸みてれば資産価値の低さがはっきりしてくるなー。放置しとけば賃貸部屋も損切りで安く売りにでるよ。
|
1417:
検討板ユーザーさん
[2019-04-23 14:09:44]
|
1418:
匿名さん
[2019-04-23 14:17:18]
>1417
借主が離れると次見つけるの大変そうですね。 最近は賃料はどこも似たようなものですよ(以前より高くなっている)。 2年後にはスカイの賃貸もたくさん出そうだし、ベイタウンの賃貸もさらに増えそうだし。。。 |
1419:
匿名さん
[2019-04-23 14:31:25]
昔からベイタウンの賃貸は家賃が高いって言われてるね。
だからなのか、海浜幕張に勤めてるサラリーマンは幕張本郷とかに多く住んでるって聞いたことがある。 |
津田沼は駅近とある程度完成されている街という分かりやすいポイントが価格とうまく噛み合って売れただけ。
ここは街と一緒に成長するのを楽しむ物件だと思いますよ。不透明で分かりにくいからこの状況なのかなと。
NO1とかコメントあるけど、NO1の看板なんてすぐなくなりますよ。もっと不透明なところを分かりやすくアピールした方が安心して購入できると思います。
一棟目を購入された方は本当に凄いと思いました。街の成長を見れるってなかなかない経験ですよね。