公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
12620:
通りがかりさん
[2021-04-10 22:59:06]
ここのスレが異常に喧嘩になる理由って資産目的の人と実用性目的の人が一緒くたんに語るからじゃないの?結局その人がどこのポイントを重視して購入するかの違いなんだから揉める必要ないのに。確かに資産目的でおすすめできないは同意だけど実用性で見れば良い所だと思う。千葉県内でこれだけのデカい公園や海が近くにあるマンションなんて中々ないしイオンモールやアウトレット、コストコ等の大型商業施設にメッセ、マリン、スポーツ施設、温泉などの娯楽施設もある。無論液状化や京葉線等の弱点もあるから全てが良いとは思わないけど将来的な新都心周辺開発も加味すると場所は悪くないと思うが。
|
12621:
マンション検討中さん
[2021-04-11 00:58:55]
|
12622:
マンコミュファンさん
[2021-04-11 05:12:05]
>>12620 通りがかりさん
資産目的の人と実用性目的の人が一緒に語るのは、世界の常識だろう! いちいち掲示板の種類わけてないんだから!自分で勝手に判断すりゃいいだけじゃん。何言ってんのかね! DINKS向けベイパーク掲示板、子育てファミリー向けベイパーク掲示板とか分かれてたら、それはそれでキモい感じがするが、そんな議論白熱したら営業は売りづらいと思う。 基本的にここは単なるファミリー子育て向けの集合住宅にしか見えないよ。 子供がどうのとか言う人は子供のいない都内の麻布あたりのマンションにしろよー!ドアホ!! |
12623:
マンションマニアさん
[2021-04-11 05:36:31]
>>12616 マンション検討中さん
ベイタウンはザ・バブル期の遺産! 30年落ちのアパート群なので、子育て終わった世帯が多いと思う。さらに老朽化が進行した後、どうするのかと思うが。。 今もボロい状況なので、一般のアパート通りそれぞれ修繕積立した中から建替修理ではなく、大規模な再開発でも有ればと願う。※有り得る話とは思う 警察の取締りマップみると、ボケ老人による事件が散見され 中古で買う子育て層もいると思うが、子育て世帯は減少傾向。3つもある小学校は一つくらい減るかもしれない ベイパークの北側に小学校新設ですから、、 子供が子供が、など言及される方々向けでは無いと思います。芝生の踏みにじりや、ソファーの土足あがりなど可愛いものです。それをあまり注意しない親というのも、ある程度は普通では? ベイパークには、郵便局や交番が無いのが微妙な気がしますが、今後マンションミュージアムに近い辺りにできるかも知れないですね。 |
12624:
マンションマニアさん
[2021-04-11 05:38:50]
|
12625:
マンション検討中さん
[2021-04-11 08:39:41]
>>12623 マンションマニアさん
>あまり注意しない親というのも、ある程度は普通では? さすがに、普通ではない。ちゃんと注意する親の方ががマイノリティなの? しっかりと子育てされている世帯の方こそこの実情をちゃんと見てから買うべき。子どもは多くを学ぶから育ちの悪い子と接すると我が子にも悪影響が及ぶことが十分に考えられるからね。 だって、皆さん、自分の子が土足でソファではしゃぐなんて普通許さないでしょ? |
12626:
検討板ユーザーさん
[2021-04-11 08:43:24]
ここの子供のマナー本当に悪いです
実際に見れば分かります。奇声をあげてエレベーターに乗ってく子供達を見ました。 親も注意しない、その癖母親の外見は小綺麗にしてるので力を入れる場所が違うかと |
12627:
匿名さん
[2021-04-11 12:33:50]
フォローしてくれるのは有難いけど、子供のマナー悪いのが、あまり注意しない親が普通ってこういう所で言っちゃうのは悪手だよ。
それを見たまともに子育てしている人は入りたくなくなるし出ていきたくなるよ。そういう感覚の人と一緒にされたくないからね。 |
12628:
通りがかりさん
[2021-04-11 12:43:09]
|
12629:
匿名さん
[2021-04-11 13:20:29]
そもそも住民板とは言え誰でも閲覧可能な掲示板で同じMSの子供の行動を晒したりする方も異常では?あんな所で愚痴ったってMSの価値が下がって自分達の不利益にしかならないのに。
直接言うか管理会社に報告して粛々と対応すれば良いものを。側から見たらここはそんなに管理会社や組合が機能してないの?ってなる。 そこら辺を全部ひっくるめて他のMSではあまり見ない光景。 |
|
12630:
匿名さん
[2021-04-11 13:23:38]
まるで家中の窓を開けて夫婦喧嘩しておきながら、近隣の人にあの家はヤバイ家だと言われたら「よそも夫婦喧嘩くらいするでしょ!」って言い返してるように感じる。
|
12631:
匿名さん
[2021-04-11 19:57:49]
さてさて、批判いただいているボランティアのヤジさんのお陰で注目度も上がり、高層中古もほとんど履けました。中古相場も220以上。今低層買えば確実に得しますね。
人気にしていただいて、ありがとうございます。 |
12632:
マンション検討中さん
[2021-04-11 20:14:26]
販売開始から2年以上経過しましたが残りはどれくらいでしょうか?
いま千葉で一番注目されてる物件ですから夏ごろには完売しそうですかね? |
12633:
マンション検討中
[2021-04-11 21:47:52]
|
12634:
マンションマニアさん
[2021-04-11 22:06:01]
|
12635:
匿名さん
[2021-04-11 22:08:25]
>>12631 匿名さん
竣工済みでも相場上がった分、値上げしてるタワマンもあるからね。スミフ以外の財閥系で。 ここはJVだから値上げは無いにしろ、220万で順当なら3棟目は基準になるだろうな。 そもそも、首都圏タワマンで西に聖蹟桜ヶ丘でも坪260万があるくらいで、後は300越えがザラ。千葉は人気無いにしろ、柏の葉とここは広域で見てかなり安い。人気になるのは当然。 |
12636:
マンション検討中
[2021-04-11 23:58:39]
ここと3棟目の売り出し価格は変わらないか、むしろ下がると思います。売り切る事優先に考えているらしいです。
|
12637:
マンション検討中さん
[2021-04-12 01:16:54]
三棟目値上げ、資産価値もあがる…という希望を抱きたいのはわかりますが、一棟目は完売に一年かかりこの物件も入居始まっても下層の一割は残って人気とは言えない現状を見ると価格は据え置きでしょう。
確かに上層の階は中古の割高な物件でも捌けているようなので上層の階は価格あげてくるかもしれませんね |
12638:
マンション検討中さん
[2021-04-12 05:18:23]
>>12637 マンション検討中さん
1棟目は販売開始から丸3年で完売でしたよ。 |
12639:
マンション検討中さん
[2021-04-12 06:08:41]
|
12640:
マンション検討中さん
[2021-04-12 07:23:44]
ネガさんって住んでもないのに住民の子供のマナーや躾状態どうやって見てるの?
わざわざ検討板まで来てご苦労様です。 こうした意味不明のネガ=妬みが多いのも、気になってる人多いという事。 |
12641:
マンション検討中さん
[2021-04-12 08:22:42]
>>12640 マンション検討中さん
毎回飽きずに同じような文章の投稿もご苦労様です |
12642:
マンション検討中
[2021-04-12 08:45:31]
売れ残っている時点で人気ではないんだけど、住みやすいかは別の話。あまり外に行かない層には、スーパーも近いし、仕様も必要最低限はあるし、ベイタウンの小学校はレベル高いし、価格は安いので悪くないと思います。
|
12643:
匿名さん
[2021-04-12 09:59:27]
設備も良いし街の環境も住むには最適なんだけどもう少し駅と近かったら売れ行きも今と違っただろうに。新改札ができるまでは辛抱ってとこか。
|
12644:
匿名さん
[2021-04-12 11:54:23]
新改札で所要時間が短くなるのは事実だけど、それを購入の決め手にする人はほとんどいないと思うよ。だって「今の所要時間は我慢できないけど新改札ができれば我慢できる」ってことでしょう?
|
12645:
マンション検討中さん
[2021-04-12 11:58:04]
>>12640 マンション検討中さん
むしろ、検討するのに現地見ないの? 入居開始してるならなおさらラウンジの様子とかみえるよね? その一瞬だけって言われるかもしれないけど、その一瞬すらも躾が残念と思える方が多く感じるなら実態はさらに残念ということになるんだけど。 こういうポジティブな面しか気にしない浮かれた人住民板で文句言ったりしてるんだろうなあ。まともに検討して購入した人がこんな人と一緒にされるのは本当不憫でならない。 ネガ=妬みもよくわからない。都内の億ションなら妬みはわかるけど3000万から買えるんだよ?高い買い物ではあるけど、ここ買えなくて妬むってマイホーム買えないレベルだからこんな掲示板にも辿り着かないとか少し考えたらわかるのにね。 良くも悪くも、気になってるというのだけは合ってるね。 |
12646:
マンション検討中さん
[2021-04-12 12:03:41]
|
12647:
匿名さん
[2021-04-12 12:18:07]
>>12640 マンション検討中さん
私はスカイ高層が無くなってから3棟目高層待ちなので入居後のスカイの現状は見ていませんが、どのような生活をされているのが見る為に住民板は見させていただいてますね。 |
12648:
マンション検討中さん
[2021-04-12 12:40:34]
|
12649:
マンション比較中さん
[2021-04-12 13:26:48]
4千万台の物件さえ買えない人もいるからね察してやれ
|
12650:
評判気になるさん
[2021-04-12 13:56:00]
毎日1キロを歩けるわけだから健康には良い
距離が長いとスマホ歩きも多くなるので注意が必要 |
12651:
匿名さん
[2021-04-12 15:33:53]
|
12652:
マンション検討中さん
[2021-04-12 15:42:31]
イオン新駅ができると東京までの乗車時間(通勤時)は40分超えになりそうですね。平日日中で35分ほどでしょうか。
|
12653:
マンション検討中さん
[2021-04-12 16:18:44]
>>12648 マンション検討中さん
検討しているから現地を見に行ったのだが? 少なくとも、"頭ごなしに否定のレスだけする貴方"よりもまともに考察を述べているつもりだがどうなのか。参考になるの数がそれを多少なりとも証明しているのでは? もしかして、ポジティブなことを言うだけが検討なのだろうか。 |
12654:
マンションマニアさん
[2021-04-12 17:27:56]
つまりここで話している方々は皆さん阿保ですか?
|
12655:
変態さん
[2021-04-12 17:30:36]
|
12656:
検討板ユーザー
[2021-04-12 18:20:02]
>>12653 マンション検討中さん
ポジコメントだけが検討者では無いのは正しい。 だけど何が言いたいのか分からない。 子供の躾とかまで含めてマンション買う人いるんだなーと少々驚き。 現地見て住民なのかも確認せず子供の躾云々で検討から外すのは自由です。 ご希望に合うマンションが見つかると良いですね。 |
12657:
検討板ユーザーさん
[2021-04-12 18:37:07]
AEONが目の前って便利。
病院も揃ってるしスポーツアリーナもOPENする。レストランもOPENするらしい。 ベイパークの中でも存在感あるスカイグランドタワーにどうせなら住みたい! |
12658:
eマンションさん
[2021-04-12 19:09:10]
|
12659:
マンション検討中さん
[2021-04-12 20:34:26]
仕事帰りにアウトレット寄って帰れるなんて最高!
ベイパーク付近は道も広くて電柱もなくて綺麗だからウォーキングも楽しそうだ。 海も近くて良いね! |
12660:
マンション検討中さん
[2021-04-12 20:50:21]
電車に乗ってると憧れの眼差しでベイパークをみつめる乗客が多いことに気づきます。
さすが千葉イチのランドマークタワーです! |
12661:
変態さん
[2021-04-12 21:12:38]
|
12662:
変態さん
[2021-04-12 21:12:59]
|
12663:
マンコミュファンさん
[2021-04-12 22:25:49]
なんだかんだ言って三井ブランドに住みたい。
大規模開発も魅力的。 素敵なベイタウンと隣接したベイパークも綺麗な街が出来上がっていく。 タワーマンションにした所もベイタウンとの違いを出していて良い。 自走式駐車場もポイント高い。外車も余裕で停められていい。 |
12664:
マンション検討中
[2021-04-12 23:10:09]
>>12663 マンコミュファンさん
ベイタウンにも3本タワーありますよ。 それよりも街に高級感というかコンセプト持たせて欲しかった。一昔前の田舎の新興住宅街と同じ街並。 武蔵小杉ではヨーカドーのイメージが安っぽいということで商業施設はグランツリーという名称になったくらいなのに、ここは堂々とイオン。色々残念だが、値段が都内の半分なんだよなー。 |
12665:
匿名さん
[2021-04-12 23:13:01]
マンマニがやたら押してるのは自社で最上階買ってるから、盛り上げて高値で転売するためのポジショントークだからな。東京の埋め立て地も買えない層が、千葉の埋め立て地を買うわけだから笑
|
12666:
匿名さん
[2021-04-12 23:24:10]
・駅から若干遠い
・液状化 ・京葉線の貧弱さ ・子供がうるさい(親が注意しない) ・外廊下 他なんかあるか? |
12667:
匿名さん
[2021-04-12 23:49:58]
|
12668:
変態さん
[2021-04-13 06:52:52]
|
12669:
マンション検討中さん
[2021-04-13 07:36:04]
|