公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
12434:
マンション検討中さん
[2021-03-31 09:36:15]
他のマンションスレに宣伝に来るのはやめてください。荒れる原因になりますので。
|
12435:
マンション検討中さん
[2021-03-31 11:07:23]
最上階の賃料39万ってぶっ飛んでますね。借りる人いるの?
利回りえぐすぎ。 |
12436:
匿名さん
[2021-03-31 11:51:02]
|
12437:
マンコミュファンさん
[2021-03-31 12:20:56]
|
12438:
マンション検討中
[2021-03-31 13:15:18]
|
12439:
マンション検討中さん
[2021-03-31 15:08:10]
外国人役員とかプロ野球の選手が千葉のファミリータワマンに部屋借りるかな?
せめてホテルか都内の高級賃貸じゃないかな。 |
12440:
匿名さん
[2021-03-31 16:55:49]
ここでいう外国人役員とは海浜幕張のオフィス勤務、プロ野球選手とは千葉市に本拠を構える某球団の選手のことです。
|
12441:
マンション検討中さん
[2021-03-31 17:24:27]
どちらにせよ、向かいのマンションからカメラをむけてTwitterにアップするようなマンションには住まないと思いますよ。
|
12442:
匿名さん
[2021-03-31 17:44:44]
[不適切な発言のため削除しました。管理担当]
|
12443:
マンション検討中さん
[2021-03-31 18:26:10]
|
|
12444:
マンション検討中さん
[2021-03-31 18:37:54]
外観もエントランスも素敵!
共有施設も充実していて良い。 購入者の満足度も高いから良いマンションだと思う。 新改札できるから条件もさらに良くなるね。 |
12445:
マンション比較中さん
[2021-03-31 22:57:08]
南側と西側にした場合、電車がどれくらいうるさいか気になるのですが、住民のどなたか教えていただけませんか。
|
12446:
通りがかりさん
[2021-04-01 01:25:18]
>>12445 マンション比較中さん
西側高層ですが、窓閉めても開けても部屋の中にいる分には気になりません。 窓閉めれば音は聞こえないに等しいです。 ベランダでyoutubeとか見てると、通常音量だと真下を電車が通った瞬間は何も音声聞こえなくなります。普通にうるさいです。 |
12447:
マンション検討中
[2021-04-01 08:17:59]
ベイパークって何が良くなかったんだろう?
3棟目以降を検討していたんですが、悩んでいます。 |
12448:
住民板ユーザーさん8
[2021-04-01 08:21:48]
供給過多と駅からの距離
|
12449:
匿名さん
[2021-04-01 12:11:55]
仮定の話だが、仮にベイパークが駅徒歩5分以内であった場合には、坪200万円程度では買えず、海浜幕張駅クラスの駅距離徒歩5分圏内の物件であれば普通に坪300万円以上の評価に値すると思う。
そうであれば、駅徒歩13分で坪200万円はお値打ち品だと考えるが、まさか駅距離を問題視する人は、駅距離が短くなって価格が今のままだと思っているのかな。それとも価格は相当高くとも良いので、駅まで近い物件がお望みなのか。 それと供給過多というが、開発地にタワマンが1本だけぽつんと建っているよりは数本建設されてそのエリアの人口も増えるほうが、周囲の開発も進むので、そのエリア自体の価値が増加すると思うが、アンチの人は負の側面だけを殊更過剰に評するように思う。 アンチの人は、大方別の物件の購入者で、自分が購入した物件が一番だという安心感を得たいがために、他の物件を下げようとして、他物件の負の側面を強調して自分自身で納得感を得ようとしているのではないかと推測する。 |
12450:
eマンションさん
[2021-04-01 12:13:53]
|
12451:
マンション検討中さん
[2021-04-01 14:08:20]
>>12449 匿名さん
購入を検討する上でメリットよりデメリットの方が気になるのは当たり前だと思います。少なくとも私はそうです。 メリットはいくらでもMRで教えてくれますがデメリットはこういった場所でしか率直な意見が聞けないと思うので。 この物件の契約者の方だと思うのですがデメリットの話になるとすぐに別の物件の関係者扱いしますよね。。ポジショントークされるのは良いですが自分を棚に上げて他者のポジショントークを否定するのはダブルスタンダードでは |
12452:
マンション検討中
[2021-04-01 14:10:13]
>>12449 匿名さん
そういう意味でいくと、今のベイパークの開発によって需要は増えませんね。納得です。 |
12453:
マンション掲示板さん
[2021-04-01 15:11:46]
6棟目が老人施設になったのが三井の答えだよな
こんなに大きく計画変わるの知ってたら買わない人いた筈 |
12454:
匿名さん
[2021-04-01 15:15:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12455:
匿名さん
[2021-04-01 16:02:20]
>12454
言っちゃいましたね。みなさん特別なものだと思ってタワマン買ってるのに・・・。 |
12456:
マンション検討中さん
[2021-04-01 17:19:29]
その点柏の葉は上手い事やってますよね。
数十年後に住民が高齢者だらけで街が衰退しないようにタワー1棟まるごと賃貸にしてる。 |
12457:
マンション検討中
[2021-04-01 18:19:36]
>>12456 マンション検討中さん
ベイタウンもURありますし、価格も低めなので新陳代謝がありますよね。とはいえ、海浜幕張に住みたい人は限られているので、まずは家ではなくて街の魅力上げないと、ここもベイタウンも衰退していくだけです。 |
12458:
検討者
[2021-04-01 19:05:04]
>>12451 マンション検討中さん
メリット、デメリットは共通ではなく個々の住まいに求める条件や許容範囲によって異なるのでは? 他人のデメリットが全て当てはまるとは言えない。 予算が無限にある人はとことん妥協せず探せばいい。 我が家は三井ブランドに住みたいし、タワマン新築という点で魅力的に感じてる。 駅近は便利だけど、 ・治安が悪い ・交通量や人の移動が多く住まいに求める環境ではない ・駐車場の確保が困難 ・坪単価が上がるため仕様が低いものが多い ・同予算だと広さを確保できない ・駅によっては歓楽街がある 海浜幕張は海も近くアウトレット、マリンスタジアム、Costcoもあり住みたい街。海浜幕張駅5分以内はマンションは無いので必然的にベイタウン&ベイパークが条件合致。 大手デベの大規模開発も最大の魅力。 |
12460:
マンション検討中さん
[2021-04-01 19:25:50]
おおたかの森や柏の葉が住みたい街ランキング上位にいるのが分かる気がする
|
12461:
マンション検討中さん
[2021-04-01 19:34:22]
やはりベイパークは当初予定のタワーがシニアレジデンスになったりと供給過多に思えますよね。
販売が順調との声も聞いていましたが、スカイグランドタワーも入居が始まって未だに完売していなかったりと将来が不安でなかなか決められません。 |
12462:
検討板ユーザーさん
[2021-04-01 20:07:40]
|
12463:
匿名さん
[2021-04-01 21:05:22]
海浜幕張は街の基本設計が古いから仕方ないのはあるよ
せっかくJRが作ってくれる新駅の使い方、都市計画が非常に残念 |
12464:
ご近所さん
[2021-04-01 22:04:01]
>>12446 通りがかりさん
ありがとうございましたありがとう? |
12465:
マンション比較中さん
[2021-04-02 01:17:40]
ベイパーク・ベイタウンと駅の間になる公園の一部が商業施設になったらまた賑わうんだろうね
蔦屋のT-SITEなんか誘致できたら面白そう |
12466:
名無しさん
[2021-04-02 05:26:12]
熊が県知事になったから県所有のあの公園と海辺は大きく開発するだろうし駅前の商業施設も変わるからこのまま野放しにはしないと思う。
ただ将来的に新駅にマンション建てられたらここも厳しくなるかもしれんが、新都心&国家戦略特区のポテンシャルを活かして活性化してくれればいいのだが。 |
12467:
マンション検討中
[2021-04-02 06:42:03]
アウトレットが微妙。
あそこが盛り上がる施設になれば需要に貢献しそう。 イオンは1駅先だし、車なければ滅多に行かない。 |
12468:
匿名
[2021-04-02 07:11:42]
現地歩きましたが、ベイパークに何もなくてびっくり。タワマンと駐車場で大部分のスペース使ってますね。
印象が違って残念でした。 |
12469:
検討板ユーザーさん
[2021-04-02 07:26:19]
やっぱりタワマン良いなぁー。
私は海浜幕張周辺の環境とか雰囲気とかすごく好きだし駅からの距離もあの程度ならぜんぜん許容範囲。 とにかくカッコイイ! 千葉県最高層マンションというのも憧れる。 スカイグランドタワー住民のTwitter見てもレベルの違いを感じるしみんな楽しそう。 ウチは前向きに検討してますよ。 |
12470:
匿名
[2021-04-02 08:00:16]
>>12469 検討板ユーザーさん
ときおり投稿されるこのbotの様な投稿は何なんだろう? |
12471:
マンコミュファンさん
[2021-04-02 09:11:15]
>>12444 マンション検討中さん
海浜幕張駅の東側新改札口っていつどんな風に稼働予定なんでしょうかね。 始まった工事は南側を中心に行なっており、熊谷新知事の公約通り、海浜公園線路南側を中心に道をブチ抜き、セアカゴケグモで有名な噴水広場壊して商業施設を建設するんですかね? |
12472:
マンションマニアさん
[2021-04-02 09:14:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
12473:
マンション検討中さん
[2021-04-02 14:14:19]
|
12474:
マンコミュファンさん
[2021-04-02 18:32:07]
タワーマンションは住んでみたい!
前からある古い下町には全く興味が無いからこれから開発される新しい街づくりに魅力を感じている。 空が広く感じるし好きな海が近いのもいいな。 |
12475:
マンション検討中さん
[2021-04-02 18:47:48]
ペイパークのタワマン住みます!みたいなTwitterアカウントたくさんあるけど、どこのマンションもあんな感じの馴れ合いをするものなんでしょうか?
|
12476:
マンション検討ユーザー
[2021-04-02 20:29:44]
>>12475 マンション検討中さん
情報交換してるTwitter見て参考になるし、良い関係づくりを大切にする住民が多くて良いなと思ってます。 「馴れ合い」とは違うと思いますが。 マイナスに受ける人は何やってもマイナス思考なので何が正解なのか聞いてみたいですね。 |
12477:
検討板ユーザーさん
[2021-04-02 20:36:04]
多分幕張のタワマン()が目立つだけです
ここまで馴れ合い多いのは低価格で住めるのでタワマンに憧れてるけど住めないけど幕張ならって層が多いからでは? |
12478:
マンション比較中さん
[2021-04-02 20:43:33]
ベイタウンのベイフロントはここより安かったけどSNSで発信してる人見ないよね
SNS使う人多いのは今時なんじゃないの? |
12479:
マンション検討中さん
[2021-04-02 20:49:18]
少なくとも都内の高級タワマンじゃ見られない現象ですね。
Twitterで情報交換するような浮かれた人達は。 |
12480:
匿名さん
[2021-04-02 20:58:10]
リテラシー高めの方が多いですよね
|
12481:
マンション検討中さん
[2021-04-02 21:15:07]
ブランズタワー豊洲も多いね
|
12482:
匿名さん
[2021-04-02 21:36:41]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
12483:
匿名
[2021-04-02 23:16:29]
|