三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

12062: 匿名 
[2021-03-09 16:21:01]
>>12057 マンション検討中さん
気になって見ていたんですが、転売の状況が芳しくないみたいですよ。3棟目の売り出し価格によっては4棟目以降、頓挫しそうなので、かなり悩まれているかと思います。
12063: マンコミュファンさん 
[2021-03-09 17:27:09]
2/27から入居開始です。私は東向きですが、朝日、そして公園ビューもいいですよ。右を向けば海も見えますし。
12064: ご近所さん 
[2021-03-09 17:33:17]
東向き検討者です。
朝日と公園と右に海が見える階もあるということで、前向きに検討してみようと思います!
西向きの夜景や南向きも捨てがたいですが、生活習慣に合わせて選ぶのがやはりベストですよね。
中古もさほど高騰していないようなので近々見学してみます。
みなさまご丁寧にありがとうございました。
12065: マンコミュファンさん 
[2021-03-09 17:59:16]
>>12057 マンション検討中さん
そんなヘボい物件としたら誰が買うんですかね?
12066: マンコミュファンさん 
[2021-03-09 19:24:11]
>>12062 匿名さん
私も気になり問い合わせしましたが、転売住戸はどれももう申し込み入ってるみたいですよ。
どれも素敵な眺望のお部屋なので買いたかったのですが…。
12067: 匿名 
[2021-03-09 19:28:15]
>>12064 ご近所さん

東向き良いと思います。
朝日を拝めるのは魅力的ですよね。
海もしっかり見れますし。
3棟目との距離もありますし、カーテンやバーチカルを通常はつけると思いますし、何も問題ないかと。
月島に住んでますが隣接するタワマンの照明も夜景として綺麗です。
南西向きの眺望を見たい時はスカイラウンジに行けば良いと思います。
12068: マンション検討中 
[2021-03-09 19:55:34]
>>12066 マンコミュファンさん
本当ですか?
普通に残っているみたいなので、今なら余裕で申し込みできますよ。
3棟目の価格待ちで動いていないみたいです。
12069: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-09 20:28:10]
>>12056 マンション掲示板さん
抽選はずれました
低層南西角部屋です。
12070: 匿名さん 
[2021-03-09 21:47:47]
さっそくコーチエントランスの路駐がひどいです。入居開始したばかりなのにこの状況。。
12071: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-09 22:14:30]
>>12068 マンション検討中さん
スカイ高層西向きの部屋SUUMOに出てましたよー
12072: マンコミュファンさん 
[2021-03-09 22:31:50]
>>12068 マンション検討中さん

すみません。
私の問い合わせたのは少し前の情報のやつです。
それ以来見ていなかったので今見たらまたいくつか出ていてびっくりしました。
誤情報失礼致しました。
12073: 匿名 
[2021-03-09 23:01:58]
>>12070 匿名さん
入居開始したばかりだからですよ。引越し前に掃除したりある程度荷物を運ぶ人が多いので仕方ないと思います。マンション何度か買いましたが最初はどこもそんな感じです
12074: 通りがかりさん 
[2021-03-09 23:35:59]
>>12063 マンコミュファンさん
あと東向きを選び今後向かいにタワーが建っても、公園挟んで反対側と距離が離れてるのでそこまで圧迫感にならないと私は思ってます。ベランダから建設予定の所を見ての感想です。

12075: マンション検討中さん 
[2021-03-10 16:05:25]
高層がお買い得だったのは事実だけど、向きは東というだけで坪単20万以上、70平米グロス400万以上安く買えるとも言える。今後プロジェクトが控えてる以上、3棟目を安売りできないから次安く買える保証はない。更に、転売で坪260万が売れてるんだから、賃貸の人はスカイ住んでおいて気に入らなければ3棟目を狙えば良い。元金支払い分貯金になる。海直接見えないだけで当面抜けてるしね。
12076: マンション検討中さん 
[2021-03-10 16:08:43]
>>12075 マンション検討中さん

高層階でもないのにそんなに思い通り売買できると思わない方がいい。駅遠マンション
12077: 匿名さん 
[2021-03-10 16:18:14]
>>12076 マンション検討中さん
んじゃ、指くわえて眺めてればー。
はー、また情弱のおかげて楽に儲かるわー。
12078: マンション検討中さん 
[2021-03-10 17:43:17]
徒歩11分ほどで駅遠って言わないですよ
駅遠というのはバス使用や自転車で10分以上かかる場所です
12079: 匿名 
[2021-03-10 19:42:23]
>>12078 マンション検討中さん

それだ。駅近ではないイコール駅遠じゃないよね。ずっとあった違和感が解決したよ
12080: 匿名さん 
[2021-03-10 20:21:05]
>>12073 匿名さん
住民板見てきたけど、苦情入っててコンシェルジュも紙挟んだりして困ってるくらいらしいですよ。それでもなくならないのは問題かと思います。
そもそも入居開始したばかりだからって、コーチエントランスに「駐車」するのは禁止でしょう。 「そんな感じ」で済ませると今後も続きそうで嫌なので無くなればいいですけど。。
12081: マンコミュファンさん 
[2021-03-10 21:47:51]
>>12080 匿名さん
スカイグランデタワーもだいぶ面白いことになって参りましたねー(^_^! これからが楽しみです♪
12082: マンコミュファンさん 
[2021-03-10 22:00:22]
陽キャと陰キャの詰り合いが楽しい♪
12083: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:13:54]
>>12080 匿名さん

12073さんと同じような考え方の人たちがやるんでしょう。根気よく注意するしかないのかな。
12084: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:23:04]
住民板やばいですねー。ちょっと前はTwitter、今は車名や色やナンバー書いてる人いますね。嫌なことされたら晒せみたいな人ばかりでないことを願います
12085: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:43:17]
>>12084 マンション検討中さん

まぁやってる方もやってる方だけどな
12086: マンション検討中さん 
[2021-03-10 22:54:30]
>>12085 マンション検討中さん

その考えはどうかと思います。やってる人も悪いけど晒してる人も悪いわけでどちらもしてない大半の人からしたらどちらも大迷惑ですよ
12087: マンション検討中 
[2021-03-10 23:00:58]
>>12075 マンション検討中さん
転売で値がついたのは最初だけです。
あと、3棟目をスカイより高い値段で設定するわけがないです。そんな事したら4棟目以降どうします?

12088: マンション検討中さん 
[2021-03-10 23:03:42]
>>12084 マンション検討中さん

さすがにそんな人は一部だと思うよ。住民板の方にも晒すのはおかしいって意見に参考になるたくさんついてたしね。ネット問題は法律絡んでくるんだからここ買えるぐらいの収入ある人がそんな頭の悪い人ばかりだとは思えない
12089: 匿名 
[2021-03-10 23:05:32]
>>12087 マンション検討中さん
おっしゃるとおり。
都心の再開発では値上げもあり得ますが、この立地ではさすがに無理かな。むしろここが120戸売れ残っている時点で需要に難ありなので、下げてくると予想。どんどん売りづらくなりますよ。
12090: マンション検討中さん 
[2021-03-10 23:20:14]
クロスかスカイの高層階買えた人がリセール的には勝ちだろうなー。いいなぁ
12091: 検討ユーザー 
[2021-03-10 23:32:24]
>>12055 検討板ユーザーさん

東向きを検討中です。
もともと朝明るいリビングがお気に入りなので絶対的に東南向き派。
エントランスがホテルみたいで格好いいし、スカイラウンジも素敵。
このグレードはなかなかない。週末行って結論出します!
12093: マンション検討中さん 
[2021-03-11 00:19:30]
[NO.12092と本レスは、暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
12094: マンション検討中 
[2021-03-11 00:21:09]
>>12090 マンション検討中さん
すでに高層階需要も食い尽くしているので、それはないかな。まじな話すると永住目的で環境が気に入って買えた層が本当の勝ち組。リセール狙いならそもそも海浜幕張ではなくて、豊洲や都心で買うべき。
12095: マンション検討中さん 
[2021-03-11 00:32:43]
>>12092 マンション検討中さん

他のマンションと比べてというよりはここをみてる人の中の一部が書き込みをしていてその中のさらに一部が常識はずれだったりマナーがないだけだから普通の人の方が多いんじゃない?
12096: マンション検討中さん 
[2021-03-11 00:36:13]
>>12094 マンション検討中さん
豊洲や都心と比べてとか儲けとしてリセールがどうとかって話ではないですよね
12097: マンション掲示板さん 
[2021-03-11 05:02:00]
>>12078 マンション検討中さん
徒歩11分など不動産業お決まりの大嘘!ホームまで歩いて17分はかかりますよ。

12098: マンション検討中 
[2021-03-11 06:38:27]
高層階のリセールコメントは自作自演なので気にしない方がよいです。
それよりも、実際に現地を歩いてみた方がよいです。その後にベイタウンを歩けば価格の理由がわかります。
12099: マンション検討中さん 
[2021-03-11 08:20:32]
>>12097 マンション掲示板さん

改札までの距離でしょwホームまでで言ったらホームが広い都内なんかはもっと徒歩時間増えるわ
12100: マンコミュファンさん 
[2021-03-11 08:27:49]
有明一択でしょ。幕張や豊洲なんて有明に比べたらどこがいいのかわからないんだけど
12101: マンション検討中さん 
[2021-03-11 08:37:23]
またきた。なんでここに来て都内湾岸の方がいいなんて言い出すんだろう。自ら比較対象を郊外湾岸にして虚しくないのかね。もしくは信者にみせかけた都内湾岸アンチの方?
12102: マンション検討中 
[2021-03-11 08:54:37]
改札までなら14分ぐらいなので、駅でるまで1分と考えると表記どおりですね。
都内湾岸と比較するのもナンセンス。
向こうの方が景色もアクセスもいいのは間違いないけど、その分価格が倍なんだから。なのでこちらに流れてきている層がいるのは間違いない。

12103: 匿名さん 
[2021-03-11 08:56:06]
>>12101 マンション検討中さん
典型的な釣りコメでしょ。
そっとしておいてあげないとね。
12104: マンション検討中さん 
[2021-03-11 09:17:02]
すぐに幕張より豊洲の方がリセールがー、豊洲より有明がー言い出すよね。ここでやる意味笑
12105: 匿名 
[2021-03-11 11:13:38]
>>12104 マンション検討中さん

ここだけじゃなくいろんな板に書いてるのでスルーが一番です
12106: マンション検討中さん 
[2021-03-11 11:55:02]
そもそもRV優先ならこの物件は検討してませんしね。もちろん全く気にしない人はいないでしょうが住環境>RVの人が検討する物件
12107: マンション検討中さん 
[2021-03-11 12:58:22]
これから10年近く、ベイパーク内ではずっと建設工事が続くんですよね。
そして街が完成したと思ったら次は大規模修繕の始まり。
12108: 匿名 
[2021-03-11 13:11:59]
>>12107 マンション検討中さん

いいですね。そうやってどんどん発展していくのを見るのが好きで豊洲ににずっと住んでます
12109: マンション検討中さん 
[2021-03-11 13:13:33]
それはどこの街でもある程度同じなんじゃ…大規模修繕は近年の傾向だともうちょい先かもしれませんね。

12110: マンション掲示板さん 
[2021-03-11 13:14:25]
>>12099 マンション検討中さん
そんなこと当たり前と思います。
エレベーターから電車に乗るまでには20分はかかりますよ
12111: マンション検討中さん 
[2021-03-11 13:44:17]
今は駅徒歩13分でも、新改札ができたらここは徒歩7、8分ですから。

それより海浜幕張の需要に対しての供給過多の方が心配です、今後も10年くらい供給が進んでいく中で中古で売り出す時に売出しが多すぎるってことになりそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる