三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

11739: 入居予定 
[2021-02-10 22:47:29]
>>11734 マンション検討中さん
貴方は内廊下マンション買えば良い話コロナリスク上げてください
11740: マンション検討中 
[2021-02-10 22:48:58]
ここも痛いけど、住民板はTwitterの話で荒れてますね。
住民の質、大丈夫かいな。
11741: マンション検討中さん 
[2021-02-11 00:33:29]
>>11724 マンション検討中さん
内廊下が高くつくかどうかは総戸数次第でしょうし、外廊下が内廊下になって2万も3万も管理費が上がるっていうならともかく、大きく見積もっても月額1万にすら遥かに届かないと思うよ。
11742: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-11 07:40:36]
>>11741 マンション検討中さん

そんなに内廊下がいいならほかの掲示板いってよ。
どんなに内廊下、内廊下って言っても変わらないから。
絶対的な条件ならいつまでもスカイグランドタワーの掲示板にいられても迷惑です。
11743: デベにお勤めさん 
[2021-02-11 16:52:51]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
11744: マンション検討中 
[2021-02-11 19:23:15]
>>11736 検討板ユーザーさん
ベイタウン内のマンションと比較する投稿あって当たり前じゃない?海浜幕張はベイタウンとベイパーク、あとはコロンブスぐらいしかないし。
11745: マンション検討中さん 
[2021-02-11 19:26:07]
>>11742 検討板ユーザーさん
偉そうに言うなら自分でさっさと買えって。
んで住民版行きなよ。
いつまでもダラダラここいるのは自分だってわかれよ。
11746: 名無しさん 
[2021-02-11 19:42:09]
ここのマンションに住みます!仲良くしてください!系のTwitterめっちゃ多い
入居したらパーティー開催しましょう、とか、みんな交流バンバンしたい人ばっかりなんだな
そーゆーのって本人が思ってる以上にみんな覗いてるもんだし、いろんな人に噂されるようになるから気をつけたほういいと思うけど、みんな念願のタワマンを目の前にしてお花畑やな
おれ、わたし、タワマン住んじゃいまーーす、イェーイ!系多すぎ
11747: 匿名さん 
[2021-02-11 20:30:03]
タワマンってそういうのでは?
静に落ち着いた生活をしたい人はタワマンを選択しないでしょう。
11748: マンション検討中さん 
[2021-02-11 22:21:50]
でもTwitterでもあまりみないですよね。
〇〇マンションの住民になります!よろしくお願いします!みたいなの。
タワマンはわずらわしい人間関係を嫌うクールな人が多い印象だが。
11749: マンション検討中さん 
[2021-02-11 23:37:50]
他の物件にはない異様な住民性ですよね。
タワマンに限らず都会に住まれる方は煩わしいご近所付き合いを嫌煙される印象なので千葉という場所柄マイルドヤンキー化するんですかね
11750: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-12 00:44:16]
幕張マンションだらけなのに、全部売れるかな?
タワマンでなくて戸建てが良かったな
11751: マンション検討中さん 
[2021-02-12 02:00:23]
>>11750 住民板ユーザーさん1さん
クロスの完売までかかった期間を考えるとここも時間はかかりそうですね。。コロナでもあまり地方への住み替えは進んでないようですし
11752: スーパースペシャルデッドリーパーチクリンさん 
[2021-02-12 06:43:43]
>>11746 名無しさん
それって普通では? 単なる自己満か好みの話、、
しかも別に悪い事でもないしら、頭大丈夫?
11753: 匿名さん 
[2021-02-12 07:34:09]
新浦安の三菱物件と較べている人っているのかな?

11754: マンション検討中さん 
[2021-02-12 07:38:04]
ほかも見たけどやっぱり板マンには無い魅力がタワマンにはある。
タワマンへの憧れもあるのも事実だし、タワマン住んでますって正直言いたい。
そして充実した生活がおくれそう。
・CostcoやAEONが近い
・マリンスタジアム、メッセも近く楽しめる
・インターにも近い
・羽田空港、成田空港へのバスがマンション下で乗降できる
・海が近い
・歩道も広くて公園もある
・コンビニ、AEON近く
・共有施設が程よく充実していてオシャレ
・三井ブランドの安心感
・自走式駐車場で外車も駐車しやすい
・特区認定地域

11755: マンション検討中さん 
[2021-02-12 08:13:04]
庶民が買えるタワマンってことで、舞いあがってる人が多いのでしょう
時間がたてば落ち着くことを祈ります
11757: マンション比較中さん 
[2021-02-12 12:00:04]
[NO.11756と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
11758: 匿名さん 
[2021-02-12 12:10:01]
>>11748 マンション検討中さん

パークタワー勝どきやブランズタワー豊洲はたくさんいますよ。湾岸タワマンには多いんでしょうね
11759: 匿名さん 
[2021-02-12 12:17:16]
確かにここの住民スレ荒れてるけど、住民じゃない人が煽ってるような気がする。そして住民がそれに乗っかってしまってるのかな。
11760: マンション検討中さん 
[2021-02-12 12:37:59]
>>11757 マンション比較中さん
市営団地って年収要件とかなく入れるの?
賃貸で大家に搾取され続けるよりよっぽどいいわ。
11761: 匿名さん 
[2021-02-12 12:56:50]
>>11758 匿名さん

なるほど。開発地区だと購入者が盛り上げようと言う気持ちになるのかもしれないね
11762: マンション検討中さん 
[2021-02-12 13:52:19]
クロスより販売順調そうだね
11763: マンション検討中さん 
[2021-02-12 14:16:26]
マリンスタジアムや幕張メッセとかでイベントやってる日に行ったことある人いますか?
駅周りとかどんな感じなんでしょう
いろんな人がたむろしたり、歩道をゾロゾロ歩いたり、そんな感じになるのかな
毎回マナーのいいファン層とは限らないですよね。
11764: 通りがかりさん 
[2021-02-12 14:34:35]
>>11763 マンション検討中さん
それはあまり心配しなくていいですよ。
イベント参加者の人流はメッセ方向に一定してます。駅前広場は待合場所になるので人の塊ができますが。公園を越えてどうこうは基本ないですよ。花火大会だけ歩道ゾロゾロありますが殆どが近所のかたです。
11765: 匿名さん 
[2021-02-12 15:44:11]
千葉ロッテのファンは概ねマナーよさそうですね。メッセでおたく系のイベントがある時は変な人が少なからず居ますが、ここまでは来ないので大丈夫です。
11766: マンション検討中さん 
[2021-02-12 17:50:03]
>>11763 マンション検討中さん
駅まわりは飲食店がかなり混むのと、改札抜けるまでと改札前で待ち合わせする人で混雑します。とにかく改札まわりの混雑が不快です
新しい改札ができれば快適になりそうですがいつになるやら。。
11767: 匿名さん 
[2021-02-12 21:58:19]
てか今、京葉線から見えたけど幕張新駅夜も現場動いてるんだな。職人と警備員寒い中ご苦労様。
11768: 通りすがり 
[2021-02-13 10:55:42]
この検討板スレ投稿されてるかたほとんどが検討などしていない方々コロナで溜まった鬱憤をネガ投稿で晴らしているだけのようですね
11769: Ab_Robot:マンション 
[2021-02-13 23:17:13]
クロスタワーどんだけ揺れたんだろう
11770: マンション検討中さん 
[2021-02-13 23:20:31]
免震だろうとやっぱりタワマン怖いわってなった
11771: マンション検討中さん 
[2021-02-13 23:51:45]
ここは地盤もゆるいし心配になってしまいました
11772: 匿名さん 
[2021-02-13 23:56:11]
>>11762 マンション検討中さん

残り150戸位?
11773: 匿名さん 
[2021-02-13 23:58:20]
やっぱり埋め立て地の地震は揺れとか停電とか恐いですよね

11774: スーパースペシャルデッドリーパーチクリンさん 
[2021-02-14 00:32:26]
>>11769 Ab_Robot:マンションさん
警報なる10秒くらい前から、床に振動伝わってましたよ。
そこそこ揺れてました。全体では20分くらいでしょうか?

寝てたら、多分気が付かないです。
ゆっさかゆっさか、ゆりかごの様に揺れるので、、
ソファーに座ってましたが、気持ち悪くなりました。
船酔いみたいな
11775: マンション検討中さん 
[2021-02-14 00:49:24]
>>11774 スーパースペシャルデッドリーパーチクリンさん
そんなに長時間揺れるなら東日本大震災のような地震がきたらずっと揺れて気持ち悪くなりそうですね
11776: マンション検討中さん 
[2021-02-14 09:21:56]
免震って高層より低層の方が揺れ少ないですよね?
11777: マンション検討中さん 
[2021-02-14 09:22:57]
今回の揺れは3.11と違って横揺れぽかったですね。関東では物が落ちることもあまりなかったようですし。
3.11は千葉ではガラス張りの建物が割れてガラスが落ちてきたことを思い出すと、今回は震度は4だったけどまだマシな方なのかと。
高層マンションなどではやはり昨日の揺れでもエレベーター止まったのかな?
タワマンの地震の恐怖は、部屋の中というより、エレベーターが止まって身動き取れないことにあるとおもう。
30階以上はほんと大変だと思う。家族全員の1週間分の食料などは常備しとかないとマジでヤバい

11778: 匿名さん 
[2021-02-14 11:15:52]
>>11777 マンション検討中さん
近くのイオンでインスタントカレーの具が1パック60円で売られています。

11779: 匿名さん 
[2021-02-14 11:47:54]
>>11777 マンション検討中さん
タワマンに限らず、非常食は常備した方が良いと思うぞ!
11780: マンション検討中さん 
[2021-02-14 11:57:10]
>>11777 マンション検討中さん
水が止まったら…と想像するとゾッとしますね。
11781: 住民より 
[2021-02-14 14:21:16]
今回はゆっくり揺れましたが、ダンパーがよく効いており、部屋の中は何も倒れるものもありませんでしたね。また、気持ち悪くなることはありませんでした。エレベーターも止まってないと思います。ご参考まで

11782: 通りすがり 
[2021-02-14 14:56:14]
>>11777 マンション検討中さん
大規模マンションには自家発電があり共用部の照明エレベーターは止まることはありません。水道水も数日間は出るようになっていています。
11783: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-14 15:07:22]
家財の地震保険は付けた方が良いですね。
11784: 匿名さん 
[2021-02-14 15:13:29]
済みません。基本的な質問なんだけど、ここって自家発電設備あるんですか?
例の武蔵小杉のタワマンって自家発電設備がなかった、それとも自家発電の設備も水没したから停電した、どっちでしたっけ?
11785: マンション検討中さん 
[2021-02-14 15:16:30]
購入者、昨日の地震でまだ入居してなくて良かった、て思ってる人はいるだろうなぁ。
そう思った時点で確実にタワマン住みには向いてない
11786: 住民より 
[2021-02-14 16:52:28]
>>11784 匿名さん
武蔵小杉は非常用発電機あったけど地下にあったため水没しました
ここは非常用発電機ありますよ
クロスタワーの発電機は1階なので水没リスクは少ないと思います。スカイも1階設置かな?

11787: 入居予定 
[2021-02-14 21:32:11]
>>11779 匿名さん
タワマンに限らず板マンでも水や非常食は常備していますが、自分でも好きな非常食用意したほうが良いでしょうね。
11788: マンション検討中さん 
[2021-02-14 23:56:42]
今後来るかもしれない首都直下型地震の予行練習と考えて避難場所等確認しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる