三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

11374: マンション検討中 
[2021-01-26 19:46:32]
マンマニさんがTwitterだかブログだかでもう成約って書いてたから調べたら出てくるんじゃない?
11375: マンション検討中さん 
[2021-01-26 20:06:17]
突然ポジティブなレスがぞくぞくと増えましたね!
11376: マンション検討中さん 
[2021-01-26 20:16:17]
スカイグランドタワーに関しては
西>南>>北>>>東

西日がどうのこうの言う前に、海浜幕張だと西側に富士山やスカイツリーなど、南側に海が見える。そのため基本的には価格も人気も西側と南側になりますよね?
幕張の花火だって西とか南西なら部屋からも見えるわけだし。
11377: マンション検討中 
[2021-01-26 20:30:20]
>>11375 マンション検討中さん

そのポジですら検討している向き以外はディスるという始末
11378: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-26 20:39:22]
>>11376 マンション検討中さん

眺望大事ですよねー
花火に関しては「家から近いんだから会場にいきましょう」って営業の方に言われました笑

確かにって夫婦で納得させられる営業トークでしたよ
11379: 匿名さん 
[2021-01-26 22:23:09]
>>11378 口コミ知りたいさん
zozoスタジアムで花火見るとなかなか楽しいですよ。スタンドに座りながら、ビール飲みながらゆったり花火鑑賞できます。


11380: マンション検討中さん 
[2021-01-27 07:53:26]
駅までの距離は許容できるのですが、日が暮れた後も子供や女性一人でも安心して歩けますか?
公園の中を通るにしても北側を歩くにしても夜が暗そうで…
日中しか見ていないので夜の雰囲気が分かりません。どなたかお分かりになれば教えて下さい。
11381: 匿名さん 
[2021-01-27 10:01:38]
>>11376 マンション検討中さん
方角でマウント取ってる姿はばかにしている東京湾岸民のソレと大差無いよね(笑)
11382: マンション検討中 
[2021-01-27 11:15:16]
ここが徒歩8分とからなら瞬間蒸発だったのかな。
11383: 匿名さん 
[2021-01-27 12:21:00]
>11380
公園も歩道もある程度は夜間も明るい。でも真剣に検討しているなら実際に夜間歩いてみることをお勧めします。
11384: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 12:56:10]
28階建有料老人ホームのお知らせ看板出ましたね。2024年完成。3棟目タワマン 、市立の総合病院、市立小学校が同じ頃に完成して、付属する店舗や幼児施設も揃ってくると街並みもガラッと変わるでしょうね。
11385: マンション検討中 
[2021-01-27 13:08:58]
>>11380 マンション検討中さん

まぁまぁ明るいかなという印象でした。もちろん都内の繁華街のような感じではありませんが一般的な住宅街などに比べると明るめです
11386: マンション検討中 
[2021-01-27 13:43:35]
>>11382 マンション検討中さん
徒歩10分以内のタワマンでいうと、セントラルパークの友人は、徒歩と外廊下、ぎりぎりまで詰め込んだ世帯数を見てやめたみたいです。もちろん移る方もいるみたいですが、あまり多くないみたい。
11387: 匿名さん 
[2021-01-27 13:56:25]
>>11380 マンション検討中さん
他の方も書いてらっしゃいますが、これは絶対夜に歩いたほうがいいです。
北側通路は直線で見通しがいいですし、樹木もないので比較的明るい印象ですが人通りは少ないです。
公園内通路は逆に樹木があったりで見通しは良くないですが、人は結構通ってます。
時々パトロールカー(パトカーじゃなくてなんだろ、市の委託?)がとまってます。

ベイタウンは街灯が多くてめちゃくちゃ明るい(特に打瀬小付近とか)ので、
ベイパークまでもあのくらい明るかったらな、と思うことはあります。
個人的には全然許容範囲ですけどね。
11388: マンション検討中さん 
[2021-01-27 14:14:46]
>>11380 マンション検討中さん
感じ方は人それぞれだと思いますし、時間帯によっても感じ方が違うので実際に見られる方が確実かと思いますが個人的には道は明るいですが人通りが多いわけではないので「安心して歩ける」とは思いませんでした。。これから街づくりが進んで人口が増えれば感じ方は変わるかもしれませんが
11389: マンション検討中 
[2021-01-27 14:44:03]
色々資産性について書かれていますが、眺望を気にするのは一定の層だけですし、これからベイパーク内にはどんどん新築のタワマン建つので初期のここは不利になっていくんでしょうね。低層で借地権なしマンションでれば即決なんだけどなー。
11390: 匿名さん 
[2021-01-27 17:07:27]
>>11389 マンション検討中さん
1棟目のクロスタワーにはあったのにね。低層の所有権。
zozo再開発まで待ちですかね。
11391: マンション検討中さん 
[2021-01-27 19:38:49]
駅から5分のマンションだとしても明るいだろうけど繁華街で治安悪い所ならNG。
住む環境としてベイパーク良いと思う。
遅い時間に不安ならバスやレンタサイクル利用すればいいかな。
人それぞれだよね。
11392: 匿名さん 
[2021-01-27 20:21:42]
>>11391 マンション検討中さん

極端な人だね
11393: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 22:34:38]
タワーマンションはやっぱり格好いいですね。
設備仕様も良いし。スカイグランドタワー本気で検討します!
11394: マンション検討中さん 
[2021-01-27 22:49:23]
>>11391 マンション検討中さん

駅近くでも治安が悪くないところなんて沢山あると思うのですが…^ ^
11395: 匿名さん 
[2021-01-27 23:05:39]
>11394
そうそう、沢山ある。京葉線なら二俣新町とか市川塩浜とか・・・
って駅前だけど人いないやん。
11396: マンコミュファンさん 
[2021-01-27 23:34:43]
海浜幕張駅の東口に新改札口ができるみたいです
徒歩2分くらい短くなるかな?
11397: マンション検討中さん 
[2021-01-27 23:38:44]
>>11396 マンコミュファンさん
約250mの短縮となると3分強。
もしかしたら徒歩10分切るかも
11398: 名無しさん 
[2021-01-27 23:40:57]
>>11396 マンコミュファンさん
Googleマップで見てみましたが1分~2分くらいの短縮ですかね。1桁分になるなら嬉しかったんですが(笑)
11399: マンション検討中さん 
[2021-01-27 23:51:59]
新しい改札はいつできるんですかね?
11400: とうろう 
[2021-01-28 00:05:53]
>>11397 マンション検討中さん
来たぞ!!!
11401: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-28 00:06:40]
約250m短縮になりますね。
そうすると3分強の短縮。
利便性upですねー。
高速バスがマンション下停車で空港にも出やすいし、インターも近い。便利だし環境いいし、タワマンだし。
ベイパークならシンボル的存在のスカイが断然良い!!千葉県最高峰だもんね。
11402: マンション検討中さん 
[2021-01-28 00:26:31]
未入居の津田沼ザ・タワーとここで迷います。
こちらは価格的には凄く魅力的です。
11403: マンション検討中 
[2021-01-28 01:10:55]
>>11390 匿名さん
ZOZOパークはタワマンの可能性もあるみたいですね。売れるなら当然そうするんでしょうけど、そうなるとここの西側はどこまでかぶるのか。
11404: 匿名 
[2021-01-28 01:13:55]
>>11390 匿名さん
ベイタウンに借地権なし低層求む。
11405: マンション検討中 
[2021-01-28 01:19:13]
>>11391 マンション検討中さん
幕張検討する人ってこれだよね。子供いると駅近より環境重視になる。繁華街じゃない駅近もあるけどそうなると不便。栄えた駅まで電車で行くなら最寄りが栄えてて徒歩10分の方が楽なわけだしね。うちは実家が銀座まで徒歩15分の住宅街だからこう思うだけでどんな駅でも駅近がいいという人はもちろんいるだろうけどさ。
11406: マンション検討中 
[2021-01-28 01:20:51]
>>11396 マンコミュファン
表示上の徒歩は短縮して見えるかもですが、実質電車までの距離は変わらないのでは?
すべての海浜幕張のマンション、これで資産性アップとかならおもしろいけどw
11407: マンション検討中さん 
[2021-01-28 01:27:37]
もうMRの予約できなくなったですか?検討したいですが、、
11408: マンション検討中さん 
[2021-01-28 01:27:59]
ベイタウン、ベイパークの全てのマンションの徒歩時間が変わりますね!
11409: 名無し 
[2021-01-28 01:54:23]
>>11401 検討板ユーザーさん
ベイパーク内ではシンボルな気がするので、良い間取りあるなら買うのはありかもですね。
ただ、郊外タワマンで値段も安めなので、民度や外人比率が気になるところ。
11410: 匿名さん 
[2021-01-28 04:12:43]
>>11406 マンション検討中さん

徒歩表記短くするために改札つくるバカはいないでしょw
利便性も資産性も高まるにきまってんじゃん
11411: 匿名さん 
[2021-01-28 04:22:22]
部屋の広さにもよるけど、250万くらい値上げしてもおかしくない。住友だったら絶対値上げする
値上げしないんだったら買いだと思う
11412: マンコミュファンさん 
[2021-01-28 08:01:29]
マンマニさんも絶賛!

(マンマニさん)
スカイグランドタワー、売れ行き良いところに海浜幕張駅新改札口設置の可能性が高まるとなればさらに売れそう。

↑確かにコロナで悪影響の中でも売れ行き順調。さらに加速する事は間違いなし。
ランドマーク的タワーの購入はするべきだと確信しました。
11413: 評判気になるさん 
[2021-01-28 08:05:22]
3棟目は坪単価上がることを想定するとスカイグランドは買いだと思う。
11414: マンション検討中さん 
[2021-01-28 08:21:15]
改札が出来て徒歩が短くなるとのことですが、どこからの情報でしょうか?
11415: マンション検討中 
[2021-01-28 08:32:58]
>>11409 名無しさん

外国人はあまりいないと営業さんが言ってましたよ。日本にいる外国人はお金あるから都内だったりもしくはもっとアクセスの悪い場所の安い賃貸に集中することが多いのでそこまでいないんじゃないかなーと思います。実際に何度もベイパークやベイタウンに行っていますが外国人いないです
11416: マンション検討中 
[2021-01-28 08:49:33]
改札できて2分縮まれば、一番近いグランパティオスやセントラルパークは徒歩6分になるのでしょうか?

11417: マンコミュファンさん 
[2021-01-28 08:58:19]
>>11414 マンション検討中さん
https://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/210...
を参照ください
11418: マンション検討中 
[2021-01-28 09:11:27]
>>11416 マンション検討中さん
徒歩6分ならここよりいいかも。
とはいえ、何年も先の話だよね?
11419: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-28 09:36:41]
>>11411 匿名さん
私も住友なら真っ先に値上げが頭に浮かびました。
11420: マンション検討中さん 
[2021-01-28 10:24:49]
今のホームの位置と改札ができると言われてる位置が離れてるように感じるのですがホームを伸ばすんですかねー
11421: マンション検討中さん 
[2021-01-28 10:53:11]
丁度北側に広場が作れそうな駐車場があるので
東口が出来るんじゃないでしょうか
11422: マンション掲示板さん 
[2021-01-28 11:24:16]
実現したら駅徒歩10分表記になりますかね
公園内の通路も整備されたので、もしかしたら9分?
次期販売から価格見直されたりするんでしょうか
11423: 匿名さん 
[2021-01-28 11:25:21]
>>11406 マンション検討中さん
駅のホームを蘇我方面に少し移動して欲しい!って訴えないとダメだったのに、みんな改札改札!って言うから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる