三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

10617: 匿名さん 
[2020-12-23 21:09:08]
しかし率直な疑問ですが、どうして駅から遠い土地の余ってる場所にタワマン建てるのかわからないです。周りの眺望も海か山で、夜景は遠い東京の小さい灯りですよね。単に高い所が好きな人達向けのタワマンですかね。
正直、個人的には低層の高級感あるマンションで植栽にこだわった街づくりをしてもらいたかったですね。
10618: 匿名さん 
[2020-12-23 21:12:02]
結局スポーツジムはどこが入るんでしょうか?まだ決まらず?
10619: マンション検討中 
[2020-12-23 21:52:11]
>>10617 匿名さん
ベイタウンの延長の様な外観にできなかったのが失敗の要因ですかね。良くも悪くも特徴がないんですよ。
まだ間に合うかもしれないので、ぜひ他区画は考えた作りにして頂きたい。
10620: 匿名さん 
[2020-12-23 23:13:35]
>>10617 匿名さん

世帯数多い方が高級感のあるマンション建てられるし植栽にもお金かけられるからじゃないですかね。
10621: 匿名さん 
[2020-12-23 23:14:11]
>10614
レインフォレストカフェ、どうすればこれだけまずく作れるのかと思うほど料理は最悪。テーマパークのような雰囲気に惹かれて1回行く客だけかと。
10622: マンション検討中 
[2020-12-23 23:40:44]
>>10620 匿名さん
ここに高級感ないですし、安さを売りにしているので違いますね。
10623: マンション検討中さん 
[2020-12-23 23:42:33]
外野は分かってないんだろうけどベイパークは幕張新都心の一部ね
ベイパーク、ベイタウンってことじゃなく、幕張新都心としての街づくりで配置が決まってるから
10624: 匿名さん 
[2020-12-23 23:52:36]
>>10617 匿名さん
ひとえにデベのスケベ心だと思います。
需要が底堅ければタワマン建て続けてウハウハ、ダメでも途中で計画変更すれば良いだけですからね。
10625: 匿名さん 
[2020-12-23 23:57:53]
>>10622 マンション検討中さん

ベイタウンよりは高級感あるけどね。
10627: 住民板ユーザーさん2 
[2020-12-24 00:04:09]
>>10621 匿名さん
そんなに不味かったでしたっけ?
シカゴなどでも食べた事ありますが、あまり味は覚えてませんね。。 所詮はアメリカのレストランです。日本料理やフレンチと比較するレベルではなく、ワイワイ楽しむファミレス系なので、ファミリー層厚めのベイパークには似合ってると思いますが、、
10628: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-24 00:09:41]
>>10617 匿名さん
そりぁ国家戦略特区で、楽天アマゾンのドローン配達やdocomoやトヨタの無人AIゾルタクスゼイアンの車とか実験に使いたい立地にタワマンを建てさせたい国側の事情が多少はあるからですよ。

意味もなく広い土地にタワマン立てて幕張新都心のコンパクトシティ化を開発しているわけではない様ですよ。
10629: マンション検討中 
[2020-12-24 08:46:39]
>>10625 匿名さん
それはないw
10630: マンション検討中 
[2020-12-24 09:40:37]
クロスタワーの10階70平米が3200万で売りにでてますね。新築プレミアムとったらこんなもんか。
10631: 匿名 
[2020-12-24 09:47:37]
>>10628 住民板ユーザーさん1さん
考えすぎです。土地の所有権が三井に移った時点で関係ないみたいですよ。だから計画の変更も自由に行えているので。
10632: 匿名さん 
[2020-12-24 12:47:33]
千葉にしては仕様良い、仕様の割に安いとか言うけど、この立地でこれだけの戸数のタワマンとか、三井相当儲けてるだろうな。
残り2棟が低層になろうがキャンセルしようが痛くも痒くもなさそう。
10633: マンション検討中さん 
[2020-12-24 12:54:49]
マンマニさん
「この駐輪場はちょっと千葉をナメてますね」
10634: マンション検討中さん 
[2020-12-24 14:14:02]
>>10630 マンション検討中さん
スカイも低層は売れ残ってますし、今後もベイパークの低層はなかなか買い手がつかないと思います。これから売られる予定の3棟目以降は低層階だと3000万切る価格で供給してくるかも知れませんね。

ベイタウンみたいな街並みならともかく、ベイパークは高層階の海とか富士山の見える部屋に住んでなんぼと言う考えの人も多いのでは。
10635: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-24 14:16:26]
>>10633 マンション検討中さん
?どういう事ですか。
安っぽいということでしたら同感です。
風雨、海風に晒され片っ端から錆まくりでしょう。
10636: 周辺住民さん 
[2020-12-24 15:20:24]
京葉線沿いの板マンが無ければ
もっと人気は出たはずですが
3棟目を中止にして眺望優先して4棟目
先に作るのかなと思ってましたが
駅に近い方を選んだのかもしれません 
10637: マンション検討中さん 
[2020-12-24 15:52:40]
zozoの社員でここ買った人多いのかな?西千葉に移転するのは影響あるのだろうか。
10638: マンション検討中さん 
[2020-12-24 16:15:39]
>>10630 マンション検討中さん
嘘乙
10639: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-24 17:12:50]
>>10638 マンション検討中さん
レインズ見たら確かにあるけど、登録日に申込みありになってるし図面登録はないし、神奈川の業者だし表には出てないかもね。
10640: 検討中 
[2020-12-24 18:57:46]
あら探しばかりしている人たちは、ここを買いたくても買えないのです。それで自分を納得させようとしているのです。もうやめましょう。
10641: マンコミュファンさん 
[2020-12-24 19:32:30]
>>10623 マンション検討中さん

幕張新都心は県企業庁がイベントゾーン、ビジネスゾーン、ショッピングゾーン、教育ゾーン、住宅ゾーンと区分けして開発を行い、ここは教育ゾーンとして高度ポリテク、幕総、インタースクールが出来、早稲田を誘致するも頓挫し、デここの土地を売却後、県企業庁は解散。配置は決まってたけど頓挫したところにデベがタワマン建てたから、ここだけ道路や公園にお金がかかって無い感があるが仕方がない。
10642: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-24 20:13:17]
>>10638 マンション検討中さん
これ嘘ですよね
10643: 匿名さん 
[2020-12-24 20:57:42]
>>10634 マンション検討中さん

ベイタウンよりこっちの方が街並みは期待できるけどね。
10644: 匿名 
[2020-12-24 21:13:00]
>>10642 住民板ユーザーさん1さん
嘘と言っている人が嘘をついているということ??
確かに売りにでてましたよ。
10645: マンション検討中 
[2020-12-24 21:14:23]
>>10643 匿名さん
検討中なので、具体的に教えて下さい。
10646: 海浜幕張検討中 
[2020-12-24 22:56:35]
>>10645 マンション検討中さん
確かにどのあたりが期待できるんだろー
街並では勝ち目はない様な。
何かあるなら是非知りたいです。
10647: 通りがかりさん 
[2020-12-25 00:15:59]
10648: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-25 16:06:35]
>>10646 海浜幕張検討中さん
勝ちも負けもどうでも良くないですか?
そこにこだわる人って一帯どういうひとなんですか?

10649: 匿名 
[2020-12-25 16:19:44]
>>10648 住民板ユーザーさん1さん
勝ちや負けではなくて、ベイパークの方が街並みに期待できるのなら、その部分が何なのか知りたいのではないでしょうか?わかります?
10650: マンション検討中さん 
[2020-12-25 19:14:08]
街並みなんて好みでしょ
10651: マンション検討中 
[2020-12-25 19:19:52]
>>10649 匿名さん
将来のことはわかりません。昨年のクリスマス、誰が今の状況を予想出来ましたか。とりあえずコロナが終わらないと。
10652: 匿名さん 
[2020-12-25 19:23:16]
むしろベイタウンの方が風景にバイパークのタワマンの夜景が追加されて街並みがより強化されたような…
ベイパーク自体は何の変哲もないタワマンが並んでるだけ…
10653: 匿名さん 
[2020-12-25 19:36:27]
>>10649 匿名さん

勝ちとか負けとかどうしてそういう発想になるのでしょうか。
ベイタウン好きですよ。ベイタウンの街並を悪くいう人はほぼいなんじゃないかな。だからこそ私も長く住んでる。
ただベイパークはこれからの街だしベイタウンと同じようにいい街になってほしいな、って思いますよ。
要は海浜幕張という街、いってみれば海浜ブランドがより高まれば、みんな今より更にハッピーになると思うんですけど。

敵対すればするほど、どちらも悪い印象やイメージだけが検討者に残るし、海浜幕張全体がよくない評価になっちゃいますよね。
だってベイタウン、ベイパーク、全然違うけどそれぞれ素敵だし、検討者さんたちの住んでみたい街も皆それぞれ違いますから。
10654: 匿名さん 
[2020-12-25 20:54:39]
>>10653 匿名さん
人間は多くに人が、他人より自分は良いと思っていたい生き物なんですよ。
コロナで人に優しくなったとか色々ありましたけど、反面身内内で虐待増えたり。。
自分が可愛いい   というか自分御欲求を満たしたい生き物なんですよ。
永遠に無くならないですね、不毛な討論。
10655: 匿名 
[2020-12-25 21:45:08]
>>10653 匿名さん
勝ち負けじゃないと言ってるのに、なぜ勝ち負けの話にしようとするのですか?つりにしてもひどいかと思います。
具体的にベイパークのどういった街並みに魅力があるのかという話ですよ?ベイタウンがどうのではなくて。
10656: マンション検討中 
[2020-12-25 21:47:35]
読んでいて思ったのは、街並のどの部分に魅力がありますか?というだけですよね。
知っている人ふ答えればいいのでは?ここ検討版ですし。
10657: 千葉在住 
[2020-12-25 21:55:48]
飲食店が復活して、チェーンじゃないおしゃれなお店がベイパークやベイタウンに入る様になればおもしろいと思うんですけどね。そのあたりを誘致できない現状だと田舎はきついかな。
10658: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-26 01:08:46]
>>10651 マンション検討中さん
コロナなんて、あと200年は終わらないですよ。
200年前に流行ったコレラやインフルエンザも形を変えてまだ有ります。
10659: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-26 01:24:08]
>>10657 千葉在住さん
ベイタウンって、塾ばっかりで、ゆうほど何もお店無くないですか?街並みも何も無いと思いますが??
ベイパークなんてできたばかりで何もない
そう、何もなく公園があって、無駄に広くした土地にタワマンという斬新さがいいんじゃないかと思いますが?!

何もなく住宅ビッシリタウンよりは私は好きなもので、、

ベイタウンもベイパークも2、3は店や飲食店はあるので、全く何も無い原野や荒野というわけでも無いですが、ベイパークの場合すぐ隣にイオンやコンビニ、各種病院、カフェ、保育所、学童、シェアオフィスやピアノ教室その他があるので便利だと思いますが、、これらが無くなった場合は不便になり個々人の評価価値も下がる気がしますが、、これを好きかどうかは単なる個々人の好みなので、好きに判断したら良いのでは?

ただ、ありきたりの店より、少しはオシャンティなお店ももう少し欲しい気がしますね。。幕張ブルワリーやレインボーカフェなど無いわけでも無いと思いますが
10660: マンション検討中 
[2020-12-26 06:45:36]
>>10659 住民板ユーザーさん5さん
ベイタウンも以前はいろいろお店があった。小中学生の増加に伴い多くが学習塾になった。だからベイタウンは学習塾の後どうするか、これからなんですよ。ベイタウン二世三世が定着したいと思う街づくりがベイパークの魅力向上にも好影響をもたらすと思います。
10661: マンション検討中 
[2020-12-26 07:55:39]
ベイパークはおっしゃる通り何もない土地にタワマンがたっているというのがいいのかも知れないですね。
そういえば売れ行きはどうなんでしょう。もうすぐ入居開始ですし、後100戸ぐらいでしょうか。
10662: 匿名さん 
[2020-12-26 10:49:28]
ベイパークとベイタウンの対決を煽る人、実はどちらの住民でもなかったりして。
10663: マンション検討中 
[2020-12-26 11:25:03]
入居前なのでいくつか売りに出ていますね。
転売目的なんでしょうが、こんな金額で買う人いるんでしょうか。もしかして不自然なTwitterの裏側かな。
10664: マンション検討中さん 
[2020-12-26 13:14:23]
ベイタウンの街並みが悪いなんて言う人いるんだ?全て計算されて整備されていて海外のような雰囲気で路駐すらオシャレでかっこいい。千葉に住んでいない私ですら知っていたぐらいですよ。
ベイパークのような都会的な雰囲気も好きですが、そういうところは都心にも多々あるわけでベイタウンのような街並みはなかなかないと思います。
10665: 匿名さん 
[2020-12-26 15:33:34]
>>10664 マンション検討中さん

全く同意します。以前、ベイタウンの街並みが好きで何度も現地に行き中古マンションを検討しました。電柱もなく、ゴミの空輸システムも気に入りました。ただ、借地権が気になったのでその頃からベイパークの構想を不動産屋さんから聞いていたのですが、結果ベイパークのポートランドのコンセプトとタワマン? 少し違うなと思い結局、断念しました。
10666: マンション検討中 
[2020-12-26 16:20:29]
このあたりで少し良いお肉やお魚を買おうとするとリンコス、安い物はコストコでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる