公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
141:
マンション掲示板さん
[2018-12-09 13:36:36]
|
142:
匿名
[2018-12-09 14:36:10]
階数があるため平均坪単価は1棟目より高いとのことでした。
|
143:
マンコミュファンさん
[2018-12-09 22:16:51]
一棟目より上層階は高い、下層階は安い。平均して同じくらいの坪単価では?ただ、印象としては、例えば南向き、西向きの中層階以上の人気の部屋については、一割程度坪単価がアップしていますね。一棟目5000万円が二棟目5500万円です。
作りとしては一棟目と比べて少しスペックダウン?でしょうか。コストダウンの可能性有りです。共用部は要確認ですね。 駅までの徒歩ルートも、結局ベイパークとしては一棟目が有利ですし、一番気になったのは車の敷地へのアクセス。東京方面へは一棟目と比べてかなり使い勝手悪いですね。 |
144:
マンコミュファンさん
[2018-12-09 22:23:42]
ちなみにこんな感じです。
![]() ![]() |
145:
マンコミュファンさん
[2018-12-09 22:25:25]
イオンルートからの帰宅はこうなります。
![]() ![]() |
146:
マンション検討中さん
[2018-12-10 10:19:18]
クロスタワー敷地内保育園は、1歳児以降定員が増えないため、入居の4月に1歳児か0歳児でないと入れないですね。。
|
147:
マンション検討中さん
[2018-12-11 22:52:20]
西向き低中層階、75か96しかないのかぁ。
80ちょいあるといいなぁと期待してた。 部屋の広さを重視するなら東向き買ってってことかな笑 |
148:
マンション検討中さん
[2018-12-12 05:52:49]
1棟目と2棟目ややタワーの角度が違うようだが、真南・真西なのはどっち?
|
149:
匿名さん
[2018-12-12 05:56:33]
|
150:
マンション検討中さん
[2018-12-12 07:09:28]
|
|
151:
マンション検討中さん
[2018-12-13 15:20:38]
|
152:
匿名さん
[2018-12-14 18:58:00]
ここはタワマンなのに駐輪場が外にあるんですね。
塩害や雨風ですぐに自転車が駄目になりそう。 コストダウンが優先される時代でなければ、もう少し良いタワマンになっていたでしょうね。。。 |
153:
匿名さん
[2018-12-14 19:57:44]
ここで自転車外置きはやばいですよね。もうちょっと考えればよかったのにと思います。
指摘されなかったら購入後に気が付く人も結構いそうですね。。。 |
154:
匿名さん
[2018-12-14 21:16:46]
個人的にはゴミ置場の扉が一枚なのが痛い・・
外廊下とはいえ匂いが心配だ。 |
155:
マンション検討中さん
[2018-12-14 23:52:07]
>>152 匿名さん
タワマンなのに?、というのは基本的にタワマンは駐輪場は外にないんですかね? 屋内であるに越したことはないですが、我が家はあまり自転車は使わないので、あんまり気にならないですね。 それに外といっても屋根はついてるので、被害は少ない気がします。 |
156:
評判気になるさん
[2018-12-15 00:02:03]
|
157:
マンション検討中さん
[2018-12-15 09:03:54]
|
158:
匿名さん
[2018-12-15 09:20:41]
>>156 評判気になるさん
外廊下と行っても内部は150mの深い穴みたいな形状だし、最上階付近の外気に近いところを除くとかなり匂いがこもりそうな気が。 |
159:
匿名さん
[2018-12-15 22:28:16]
|
160:
マンション検討中さん
[2018-12-16 07:55:56]
部分的に下がっているところもありますが、基本天井高が2600もあるのはいいですね。
部屋が広く感じました。 |
予定価格の時点で差がないですよ。
要望が少なかったら、さらに安くなりそうですよね。