三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

13867: 匿名さん 
[2021-06-26 16:18:41]
>>13862 匿名さん
イオンスーパーにダイソー、ファミレスだらけですが、海幕の物価が安くないとは?
新築タワマンの坪単価も200万円台ですし。むしろ物価は安いほうでは?
13868: マンション検討中 
[2021-06-26 17:54:01]
ベイパーク住民は勘違いしていますが、街の入り口にデカデカとシンボルのイオンですからね。外部から見たら安いイメージしかない。
13869: 匿名さん 
[2021-06-26 18:15:44]
>>13867 匿名さん
イオンもファミレスも安くないですよ
郊外徒歩12分では坪単価200でも割高に感じます。
13870: モチ粉さん 
[2021-06-26 18:47:41]
>>13852 ご近所さん
けみはま?
好き好きでしょうが、ベイパークの比較では無いと思います。
13871: ダークサイドさん 
[2021-06-26 18:48:47]
>>13856 マンション検討中さん
武蔵小杉のような商業施設ってなんですの?
13872: 匿名さん 
[2021-06-26 18:56:45]
柏の葉のようなららぽやT-SITEならよかったのに
13873: マンション検討中 
[2021-06-26 19:44:49]
>>13871 ダークサイドさん
グランツリーじゃない?
最初アリオになりそうだったのを、似つかわしくかないと反対に合いグランツリーになったとか。
ここもイオンおしはイメージ悪いよね。
13874: 匿名さん 
[2021-06-26 19:45:35]
これ見ると、新浦安の年収は千葉県でもぶっちぎりで高いのですね。1000万超えがなんと16%以上、くらくらします…。
平均年収でみても、642万で全国平均より100万以上上です。
13875: 匿名さん 
[2021-06-26 19:49:52]
匿名さん 1日前
https://lifullhomes-index.jp/info/...
これ見ると、新浦安の年収は千葉県でもぶっちぎりで高いのですね。1000万超えがなんと16%以上、くらくらします…。
平均年収でみても、642万で全国平均より100万以上上です。
13876: マンション検討中 
[2021-06-26 20:01:43]
現地見ましたが、ベイタウンの劣化版のイメージ。
タワーも圧迫感ありましたし、6棟も建つとどうなるんだろう?
13877: マンション検討中さん 
[2021-06-26 21:08:16]
ベイタウンは建築費たっぷりかけてるのに、ベイパークは。。みたいな書き込みも見かけましたが、どの辺りに違いがあるのでしょうか?
13878: マンション検討中さん 
[2021-06-26 21:34:54]
>>13876 マンション検討中さん

タワー6棟やるんでしょうかね。3棟目の隣なんて検見川駅のほうが近いくらいの立地ですし現実的に厳しいのでは。
売り出す頃にはクロスとスカイの中古がたくさん出回る頃ですし、需要が追いつかないと思う。
13879: 匿名さん 
[2021-06-26 21:38:39]
>>13876 マンション検討中さん
ここのランドスケープで圧迫感を感じるような人もいるもんだと感心しました。一度勝どきへ行ってみたら本当の圧迫感がどういうものかわかるかと思います。尤も、ここで圧迫感を感じるようなら勝どきへ行けば息苦しさから卒倒してしまうかもしれないので注意してくださいね。
尚、個人的にはベイタウンのほうがここより圧迫感は強いと思いますが、それも人それぞれでしょうか。
13880: 匿名さん 
[2021-06-26 21:44:04]
>>13877 マンション検討中さん
間取りがバラエティー豊富だったりメゾネットだったり
外壁が吹き付けじゃなくタイル張りだったり
13881: ダークサイドさん 
[2021-06-26 22:26:34]
>>13866 マンション検討中さん
?一括キャッシュで購入した方にとっては、売主買戻特約なんてあるわけないでしょ!
馬鹿じゃ無いですか?
13882: パークマジックさん 
[2021-06-26 22:30:44]
>>13879 匿名さん
ベイタウンの方がここより圧迫感はあると思いますよ。
ベイタウンは、ザ・団地ですからね、、コンビニ2件、チラホラ商店、学習塾だらけタウンってだけの住宅街です。
13883: マンション検討中 
[2021-06-27 00:41:19]
ここの圧迫感は行ってみないと分からないですよね。
勝ちどきとかとは状況が違いますし、恥ずかしいので都心と比べないで下さいw
13884: マンション検討中 
[2021-06-27 00:42:35]
ベイタウンはおしゃれなイメージだし、圧迫感があるとは聞いた事ないな。今度行ってみるか。
13885: 匿名さん 
[2021-06-27 01:37:58]
ここのポジ持ってるならベイタウンも持ち上げるべきなんだけどね。同じ海浜幕張として一緒に発展していかなければどちらにも未来はないよ。
13886: マンコミュファンさん 
[2021-06-27 04:45:17]
>>13866 マンション検討中さん
ほんまそれ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる