公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
13827:
マンション検討中さん
[2021-06-24 13:10:53]
ここって三棟目の売出しいつ頃ですかね?
|
13828:
マンション検討中さん
[2021-06-24 13:24:33]
3棟目遅すぎて過疎って終了しそう。
|
13829:
マンション検討中さん
[2021-06-24 13:28:17]
|
13830:
匿名さん
[2021-06-24 15:46:09]
実際、現状千葉県内でここより良い新築物件って無いよね。
|
13831:
マンション比較中さん
[2021-06-24 16:14:50]
柏の葉とか流山とか
|
13832:
マンション比較中さん
[2021-06-24 16:56:53]
低層なら柏の葉・おおたか・ベイパークはお勧めだね
ベイパークは高層は更に人気あるよね |
13833:
マンション検討中さん
[2021-06-24 17:32:31]
>>13832 マンション比較中さん
ベイパークよりお勧めないよね?っていう質問に「ベイパークお勧めだね」って回答はおかしいだろw |
13834:
匿名さん
[2021-06-24 17:48:59]
三棟目以降待てるなら、船橋とか柏の駅前に再開発&タワマンの計画あるよね。
|
13835:
匿名さん
[2021-06-24 17:51:03]
高層階は一定の希少性あるので比較的価値は落ちにくいと思います。
低中層階は周りが下がったら一緒にどんどん下がるかと。まぁみなさんそれは織り込んでますよね。 |
13836:
匿名さん
[2021-06-24 22:12:56]
船橋も柏も魅力のある街だと思うけど、こことは環境が全く違うよね。どっちがいいとか悪いとかいう話ではなく、何を優先するかです。
|
|
13837:
マンション検討中さん
[2021-06-24 22:20:25]
柏の葉やおおたかのもりとここを検討するならわかるけど柏船橋はまた違う層になると思う。都内で言うと湾岸検討者と新宿渋谷あたりの検討者が違うような感じ
|
13838:
eマンションさん
[2021-06-24 22:44:29]
|
13839:
もちこさん
[2021-06-25 13:06:44]
|
13840:
匿名さん
[2021-06-25 13:09:44]
南船橋、柏、柏の葉は全て竣工前完売
流山も工期を分けた前期は竣工前完売、後期もかなりの売れ行き こことは違うよ |
13841:
マニアさん
[2021-06-25 13:12:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
13842:
匿名さん
[2021-06-25 13:24:34]
|
13843:
マンション検討中さん
[2021-06-25 15:28:41]
晴海フラッグは価格据え置きかーーwww
|
13844:
マンション検討中さん
[2021-06-25 15:35:34]
|
13845:
eマンションさん
[2021-06-25 17:42:00]
|
13846:
eマンションさん
[2021-06-25 17:44:10]
>>13842 匿名さん
三井不動産、三菱、野村不動産がボロ儲けする為に、コストダウンできるコンドミニアムのタワマンというだけです。 |