三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

13626: 匿名さん 
[2021-06-07 22:22:33]

一棟目より二棟目、二棟目より三棟目、三棟目より・・・と、ベイパークの、街作りが進むほどに人もお店も集まり、どんどん人気も価値も高まっていくと見るのが普通だと思う。今後の開発、発展が約束されているこのエリアは鉄板のような気がする。
13627: 匿名さん 
[2021-06-07 23:27:20]
>>13626 匿名さん

本当にその通りかと思います。
スカイグランドタワーが完成したと同時に街がイキイキした。住民同士の交流もあっていい街づくりだと思います。まず千葉県最高峰ということで注目されましたよね。SUUMOでも一際目立ってます。
超高速エレベーターが搭載されてるのも珍しくなかなか無い。
13628: マンション検討中さん 
[2021-06-08 08:04:42]
>>13627 匿名さん

まだ購入されないんですか?
13629: 匿名さん 
[2021-06-08 09:39:54]
ポジ投稿する自称検討中の人は「営業」とか「まだ買わないんですか」と言われるし、契約者、購入者だと「契約者版へ行け」と言われる。八方塞がりで可哀そう。
13630: マンション掲示板さん 
[2021-06-08 10:36:27]
>>13629 匿名さん

本当にそう思います。
この前もまだ買わないんですか?って投稿に対して参考になるがたくさんついてて、どういう人がここを見てるのかなんとなくわかりました。
13631: 匿名さん 
[2021-06-08 12:39:10]
検討民にとっては営業と住人のポジティブ発言ほど無意味な情報はないですからね
13632: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-08 13:40:09]
資産価値は知らんけど、郊外大規模タワマンで価格優位性があるベイパーク3棟目4棟目は大人気になるだろうね
板状マンションなんかは資材価格高騰もろに受けて割高感出そう
13633: 匿名さん 
[2021-06-08 13:48:20]
4棟目は三井単体の高齢者タワー、5棟目は駅から一番遠いしどーやって売るのかね。
13634: マンション検討中さん 
[2021-06-08 15:26:13]
>>13629 匿名さん
検討中の人が何の脈略もなく単発でポジ投稿することってないと思うんですよね。意味ないですし。
なので、この自己完結ポジ投稿する方々は怪しく見えます。
13635: 匿名さん 
[2021-06-08 17:22:48]
スカイグランドが一番駅から近いので資産価値が高そうです。
三棟目は三年後で待つ時間もったないです。
スカイグランド購入者ラッキーだと思います。
13636: マンション比較中さん 
[2021-06-08 18:29:09]
三井なら3棟目建築取り掛かる前に資材は押さえているだろうから直近の資材高騰の影響は少ないでしょ
他のマンションgは資材高騰を受けて割高感になる中、3棟目が2棟目と同じ坪単価で売り出すなら千葉県内で一人勝ちしそう
13637: 評判気になるさん 
[2021-06-08 18:56:56]
前回から数日しか経ってないのに早くも残り4戸販売決定。39階の未販売隠し部屋以外は完売!
未販売住戸は3棟目の現地モデルルーム用に当分販売しないのかな。
スカイ購入者は羨ましい!!
13638: 匿名さん 
[2021-06-08 19:01:29]
不動産サイトで見ると現在販売中は先着順の1戸のみのようです
あとは謎の39階の販売していない3戸を売り出すのかどうか?
13639: 匿名さん 
[2021-06-08 19:32:56]
千葉県から土地を安く買ったから
高額にはできなそうです。
三棟目は年末には売り始めるんじゃないでしょうか。
とにかくこの立地はベイパークの中でも一番駅から近いです。
晴海フラッグとベイパーク同時販売じゃないでしょうか。

13640: 匿名さん 
[2021-06-08 20:43:29]
似た文面で同じことばっか書いてるから不自然に思うのは普通じゃん。明らかに1人おかしい。
13641: 名無しさん 
[2021-06-08 22:02:18]
3棟目早よ!
ちょっとでも前倒ししてくれ。
っていつ販売開始?
13642: マンション検討中さん 
[2021-06-08 22:50:25]
売るかどうか分からないとここで言われていますが、売るとしたら39階の予想価格どのくらいでしょうか。
13643: 匿名さん 
[2021-06-08 23:21:38]
>>13636 マンション比較中さん
不動産の人に聞きましたが他府県から来た人には1都3県で千葉は選択肢にはいりにくから安いみたいですね。東京は別格で横浜、大宮のブランド力が大きいみたいです。
13644: マンション掲示板さん 
[2021-06-08 23:34:00]
実質完売ですね。おめでとうございます。
13645: 通りがかりさん 
[2021-06-08 23:46:57]

>13643 匿名さん
千葉というか単純に幕張が遠いのでは?
総武線沿線(市川船橋津田沼)は普通にそこそこの金額なので、千葉の中でも安価なエリアなんだなぁと思っています。開発されていくといいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる