三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

13184: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-15 14:57:37]
ここより坪単価が高い津田沼TTTも柏の葉も外廊下だし、これからの千葉の大型タワーで内廊下をお目にかかることはもうないだろう。4?5年の間に建築費が高騰し、県民にとって内廊下は高嶺の花になってしまった。いずれディスポーザーや床暖房も同じ道を辿るのだろう。
13185: 匿名さん 
[2021-05-15 14:59:20]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
13186: 匿名さん 
[2021-05-15 15:30:09]
>>13179 マンション掲示板さん
内廊下にするか決めるのはデベだよ
13187: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-15 15:50:45]
>>13185 匿名さん
はぁ?内だろうが外だろうが、荷物置かれたら最悪でしょう?外廊下なら荷物置かれても平気なんですか?外廊下なら置いても平気という考えが透けて見えてるんですよ。自分が見えていない可哀想な人。
13188: マンション検討中さん 
[2021-05-15 16:09:15]
外廊下だと、強風の時は大変そう。
津波はどうなんだろう?美浜区は、千葉の危険度ランキング的にはマシなエリアらしい。
13189: 匿名さん 
[2021-05-15 17:24:58]
>>13185 が論破されててウケる
13190: マンション検討中 
[2021-05-15 17:51:30]
>>13183 マンション掲示板さん
津波を想定してマンション買われているんですか?
それなら海浜幕張で買わなきゃいいのに。
13191: マンション検討中さん 
[2021-05-15 18:17:57]
津波の心配、私もしますね。家族がいたら尚更。
13192: 匿名さん 
[2021-05-15 18:33:08]
南海トラフの想定で美浜区は1mから最大3mぐらいだと発表されてる。内房だからあまり高い波はこないらしい。てかそのくらい自分で調べられよ。
13193: マンション検討中 
[2021-05-15 18:42:28]
>>13192 匿名さん
この掲示板の誰かに調べてと言われたんですか?
13194: マンション検討中さん 
[2021-05-15 18:49:22]
>>13192 匿名さん
調べたらそうでてきたけど、3.11の大川小の児童とか考えると、実際起こってみないとわからないよね。元も子もないけど
13195: マンション検討中さん 
[2021-05-15 20:37:20]
南船橋1年残してさっさと完売しましたね。三井で次に完売しそうなのは津田沼ですかね!
13196: 匿名さん 
[2021-05-15 20:43:22]
>>13193 マンション検討中さん
ここで言われなくても千葉市のハザードマップ見れば分かることなのに普段から目を通すことすらせず自分の住む地域の防災情報知らないのはおかしいでしょ。
13197: 匿名さん 
[2021-05-15 21:02:24]
ここは川の氾濫の心配もないので安心ですね
13198: マンション掲示板さん 
[2021-05-15 22:55:46]
内廊下が良いという意見もわかった、わかった。
その通り。高級感あるし良いと思うよ。

ここはどんなに騒いでも内廊下に変わらないから、内廊下マンションの掲示板に行ってください。
確かにスカイグランドタワーは、高級マンションを購入できる貴方が検討するマンションではありません。
私のような庶民が買うマンションです。
私は予算内でタワマンに住めるのでスカイグランドタワーをとても魅力的に感じています。
ブランズタワー豊洲とか素敵で住みたいと思いますが購入したら地味な生活しかできません。ここなら住宅費以外にも余裕が持てます。
スカイグランドタワーが内廊下ならきっと坪単価も上がって買えないかもしれません。私は庶民なので内廊下へのこだわりもありません。
外廊下がなぜ良くないのかもまったく分かりません。
13199: マンション検討中 
[2021-05-15 22:56:17]
>>13196 匿名さん
普通にみなさんご存知の上での書き込みですよ。
13200: マンション検討中さん 
[2021-05-15 23:04:27]
坪100万円台の庶民マンションで高級感求めるって
貧乏人の見栄もここまでくると凄いですね
13201: 匿名さん 
[2021-05-15 23:18:40]
中古みてるとわかるけど、外廊下は汚くてガッカリします。
一方、内廊下は中古でもキレイなところが多いです。
たまに壁紙剥がれたままだったりするところあるけどね。
そういうところは内廊下でもガッカリです。
13202: 匿名さん 
[2021-05-15 23:45:15]
>>13201 匿名さん

マンションにもよると思います。
内廊下でも、カーペットが汚かったりするとカビ臭かったりするし、夕食の臭いがこもってたり。廊下側の部屋の窓が開いていてお香か線香の匂いがしたり…
13203: 通りがかり 
[2021-05-15 23:53:02]
>>13196 匿名さん

本気で検討してればいくらでも確認できる資すると思うけど。
ようするに購入しないのにわざわざ掲示板きて、①津波②外廊下③駅遠い をずっと言い続けるやつ。
誰かも言ってたけど変わらない条件をずっと検討板で言われてもねーって感じ。
ここに来る目的は何?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる