三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

12660: マンション検討中さん 
[2021-04-12 20:50:21]
電車に乗ってると憧れの眼差しでベイパークをみつめる乗客が多いことに気づきます。
さすが千葉イチのランドマークタワーです!
12661: 変態さん 
[2021-04-12 21:12:38]
>>12658 eマンションさん
変態から見ても超キモい
12662: 変態さん 
[2021-04-12 21:12:59]
>>12658 eマンションさん
>>12658 eマンションさん
変態から見ても超キモい
12663: マンコミュファンさん 
[2021-04-12 22:25:49]
なんだかんだ言って三井ブランドに住みたい。
大規模開発も魅力的。
素敵なベイタウンと隣接したベイパークも綺麗な街が出来上がっていく。
タワーマンションにした所もベイタウンとの違いを出していて良い。
自走式駐車場もポイント高い。外車も余裕で停められていい。
12664: マンション検討中 
[2021-04-12 23:10:09]
>>12663 マンコミュファンさん
ベイタウンにも3本タワーありますよ。
それよりも街に高級感というかコンセプト持たせて欲しかった。一昔前の田舎の新興住宅街と同じ街並。
武蔵小杉ではヨーカドーのイメージが安っぽいということで商業施設はグランツリーという名称になったくらいなのに、ここは堂々とイオン。色々残念だが、値段が都内の半分なんだよなー。
12665: 匿名さん 
[2021-04-12 23:13:01]
マンマニがやたら押してるのは自社で最上階買ってるから、盛り上げて高値で転売するためのポジショントークだからな。東京の埋め立て地も買えない層が、千葉の埋め立て地を買うわけだから笑
12666: 匿名さん 
[2021-04-12 23:24:10]
・駅から若干遠い
・液状化
・京葉線の貧弱さ
・子供がうるさい(親が注意しない)
・外廊下
他なんかあるか?
12667: 匿名さん 
[2021-04-12 23:49:58]
>>12666 匿名さん

・駐輪場が外
・車必須(郊外、駅遠、ファミリーマンションということを加味して必須としている)の立地であるのに駐輪場設置率が100%でない
12668: 変態さん 
[2021-04-13 06:52:52]
>>12666 匿名さん
津波も心配
12669: マンション検討中さん 
[2021-04-13 07:36:04]
>>12666 匿名さん
需要に対して供給が多すぎる
12670: マンション掲示板さん 
[2021-04-13 08:38:21]
・駅からは若干遠いけど若干だから何ともない
・震災時は液状化で済んでいる
・京葉線は風よけをしてからは年2回しか遅延が発生していない。総武線の方が頻繁に停る。
・供給過多と言われながらも結局は契約されている。世帯数の割に販売が加速している
・駐輪場設置100%のマンションは他もない。
マンション住民専用のレンタサイクルが便利。しかも電気自転車!
・スーパー、クリニック、飲食店、スポーツクラブ、アリーナが近くて便利。
・駅前大規模開発予定
・アウトレット、Costco、AEON新都心近く
・海、マリンスタジアム、メッセが近い
・羽田空港、成田空港行き高速バスのバス停がマンション下にあり便利
・高速インターも近い
・歩道も広く電柱地中化されていて綺麗な街並み
・大型車も置ける自走式駐車場、敷地内洗車場あり
・ホテルライクなエントランス
・海、富士山を望めるスカイラウンジ付き
・生活を豊かにするゲストルーム、キッズスペース、コミュニティルーム

良い点上げたらキリがない!
12671: マンション検討中さん 
[2021-04-13 08:58:22]
>>12666 匿名さん

・千葉の海浜幕張まで来て、眺望の悪い住戸は買わない
・若い方の車離れが進んでいて、一次取得の若年層に刺さらない
・シニアレジデンスが発表されたことで当初の計画ではなくなってきていること
12672: マンション検討中さん 
[2021-04-13 08:58:24]
車がないと何もできない所だな
12673: マンション検討中さん 
[2021-04-13 09:57:51]
>>12670 マンション掲示板さん

すごい熱意ですね!購入者の方ですか?これらの良い点を踏まえて購入されたのかしら。
12674: 匿名さん 
[2021-04-13 09:58:57]
駅遠なのに線路目の前ってのがなぁ...
12675: 通りがかり 
[2021-04-13 10:50:21]
そうですかー??
逆に車なくてもいいかなーと思ってます。
日常生活に使うスーパー、コンビニ、クリーニング、病院がそろってるから不便を感じない。
レンタサイクルやカーシェアあるし。
バスもあるし。
車がないと何も出来ないって、車でどこまで行くんですか?
12676: 検討者 
[2021-04-13 10:56:11]
>>12671 マンション検討中さん

都内と比較するとここは低層階でも隣接する建物がなくお見合いにもならないよう設計されてる点がいい。
そういう意味で眺望も良いと思う。
高層階から海が見たければスカイラウンジ行けばダイナミックな眺望も楽しめるし友人招いてパーティもできる。タワーならではの楽しみ方ですね!
12677: 匿名さん 
[2021-04-13 11:03:48]
>>12676 検討者さん

郊外、駅遠ならではの良い点ではあるね
タワマン6棟建つけど敷き詰められた感はないし、眺望は良くないけど低層でも陽当たりが良いとかの面は良い
12678: 通りがかり 
[2021-04-13 11:16:52]
初期計画は3棟しかタワマン建つ予定無かったこと考えれば5棟でも多いくらいだよ
12679: スカイグランドタワー検討中 
[2021-04-13 11:49:45]
>>12678 通りがかりさん

同意。
ZOZOのとこに板マンも建つしね。
マンマニさんも言ってたけど三井の富裕層向け高級シニアタワーもよく考えてる。
大規模開発って街づくりの成長が見れて楽しいしワクワクする。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる