公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
12454:
匿名さん
[2021-04-01 15:15:01]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12455:
匿名さん
[2021-04-01 16:02:20]
>12454
言っちゃいましたね。みなさん特別なものだと思ってタワマン買ってるのに・・・。 |
12456:
マンション検討中さん
[2021-04-01 17:19:29]
その点柏の葉は上手い事やってますよね。
数十年後に住民が高齢者だらけで街が衰退しないようにタワー1棟まるごと賃貸にしてる。 |
12457:
マンション検討中
[2021-04-01 18:19:36]
>>12456 マンション検討中さん
ベイタウンもURありますし、価格も低めなので新陳代謝がありますよね。とはいえ、海浜幕張に住みたい人は限られているので、まずは家ではなくて街の魅力上げないと、ここもベイタウンも衰退していくだけです。 |
12458:
検討者
[2021-04-01 19:05:04]
>>12451 マンション検討中さん
メリット、デメリットは共通ではなく個々の住まいに求める条件や許容範囲によって異なるのでは? 他人のデメリットが全て当てはまるとは言えない。 予算が無限にある人はとことん妥協せず探せばいい。 我が家は三井ブランドに住みたいし、タワマン新築という点で魅力的に感じてる。 駅近は便利だけど、 ・治安が悪い ・交通量や人の移動が多く住まいに求める環境ではない ・駐車場の確保が困難 ・坪単価が上がるため仕様が低いものが多い ・同予算だと広さを確保できない ・駅によっては歓楽街がある 海浜幕張は海も近くアウトレット、マリンスタジアム、Costcoもあり住みたい街。海浜幕張駅5分以内はマンションは無いので必然的にベイタウン&ベイパークが条件合致。 大手デベの大規模開発も最大の魅力。 |
12460:
マンション検討中さん
[2021-04-01 19:25:50]
おおたかの森や柏の葉が住みたい街ランキング上位にいるのが分かる気がする
|
12461:
マンション検討中さん
[2021-04-01 19:34:22]
やはりベイパークは当初予定のタワーがシニアレジデンスになったりと供給過多に思えますよね。
販売が順調との声も聞いていましたが、スカイグランドタワーも入居が始まって未だに完売していなかったりと将来が不安でなかなか決められません。 |
12462:
検討板ユーザーさん
[2021-04-01 20:07:40]
|
12463:
匿名さん
[2021-04-01 21:05:22]
海浜幕張は街の基本設計が古いから仕方ないのはあるよ
せっかくJRが作ってくれる新駅の使い方、都市計画が非常に残念 |
12464:
ご近所さん
[2021-04-01 22:04:01]
>>12446 通りがかりさん
ありがとうございましたありがとう? |
|
12465:
マンション比較中さん
[2021-04-02 01:17:40]
ベイパーク・ベイタウンと駅の間になる公園の一部が商業施設になったらまた賑わうんだろうね
蔦屋のT-SITEなんか誘致できたら面白そう |
12466:
名無しさん
[2021-04-02 05:26:12]
熊が県知事になったから県所有のあの公園と海辺は大きく開発するだろうし駅前の商業施設も変わるからこのまま野放しにはしないと思う。
ただ将来的に新駅にマンション建てられたらここも厳しくなるかもしれんが、新都心&国家戦略特区のポテンシャルを活かして活性化してくれればいいのだが。 |
12467:
マンション検討中
[2021-04-02 06:42:03]
アウトレットが微妙。
あそこが盛り上がる施設になれば需要に貢献しそう。 イオンは1駅先だし、車なければ滅多に行かない。 |
12468:
匿名
[2021-04-02 07:11:42]
現地歩きましたが、ベイパークに何もなくてびっくり。タワマンと駐車場で大部分のスペース使ってますね。
印象が違って残念でした。 |
12469:
検討板ユーザーさん
[2021-04-02 07:26:19]
やっぱりタワマン良いなぁー。
私は海浜幕張周辺の環境とか雰囲気とかすごく好きだし駅からの距離もあの程度ならぜんぜん許容範囲。 とにかくカッコイイ! 千葉県最高層マンションというのも憧れる。 スカイグランドタワー住民のTwitter見てもレベルの違いを感じるしみんな楽しそう。 ウチは前向きに検討してますよ。 |
12470:
匿名
[2021-04-02 08:00:16]
>>12469 検討板ユーザーさん
ときおり投稿されるこのbotの様な投稿は何なんだろう? |
12471:
マンコミュファンさん
[2021-04-02 09:11:15]
>>12444 マンション検討中さん
海浜幕張駅の東側新改札口っていつどんな風に稼働予定なんでしょうかね。 始まった工事は南側を中心に行なっており、熊谷新知事の公約通り、海浜公園線路南側を中心に道をブチ抜き、セアカゴケグモで有名な噴水広場壊して商業施設を建設するんですかね? |
12472:
マンションマニアさん
[2021-04-02 09:14:05]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
12473:
マンション検討中さん
[2021-04-02 14:14:19]
|
12474:
マンコミュファンさん
[2021-04-02 18:32:07]
タワーマンションは住んでみたい!
前からある古い下町には全く興味が無いからこれから開発される新しい街づくりに魅力を感じている。 空が広く感じるし好きな海が近いのもいいな。 |