三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

12143: マンション検討中さん 
[2021-03-12 07:25:50]
6棟も建てるから三井が駅作ってJRに贈与する可能性あるね
そしたら資産価値上がる
12144: 通りがかりさん 
[2021-03-12 08:10:25]
前に市議会でLRTとロープウェイどうかって提案もあったよね。みなとみらいは先にロープウェイやってるけど。新都心区域内と幕張、幕張本郷を繋げたLRTとかあったら面白そう。
12145: 匿名さん 
[2021-03-12 08:20:29]
>>12140マンション掲示板さん

若葉ちゃん、あなた自分でエレベーターからって書いてたよ。徒歩時間の定義関係ないなんて言ったらまた歩くスピードによって変わるとかそういう話になってくるでしょ。荒らしたいだけなら黙ってようね
12146: マンション検討中 
[2021-03-12 08:52:50]
>>12141 マンコミュファンさん

実際住んだら定義関係ない!って言いいながらマンションの中は換算しないんだw実際かかる時間だと言うなら部屋出てからの時間になるのに言ってることめちゃくちゃになってるよwちなみに正面出入り口から敷地の有無や広さでもだいぶ変わるよねー??実際の時間は人それぞれになるから徒歩定義として決められてるんでしょうよ
12147: 匿名さん 
[2021-03-12 09:41:39]
>12122
SUUMO住みたい街ランキング
31位に「みなとみらい」がランクインしているので1位の横浜は横浜駅のことでしょう。当然「横浜駅からバスで〇〇分とか地下鉄に乗換えて〇〇分」のエリアではなく横浜駅から徒歩数分を想定しているんでしょう。いったい横浜駅徒歩数分の物件を購入できる人がどれだけいるんでしょうか。恵比寿、目黒、新宿、品川も現実感がない。賃貸なら少しは可能性が広がりますが「予算上限なしならどこに住みたいか」という願望ベースのランキングですね。

12148: マンション検討中さん 
[2021-03-12 11:30:50]
住みたい街はどちらかと言うと憧れ的なものですからね。予算や広さや職場までの距離など何も関係なくどこに住みたいのか。そう考えたら自分は鎌倉がいいなー
12149: マンション掲示板さん 
[2021-03-12 12:29:34]
>>12146 マンション検討中さん
定義なんかどーだっていいじゃない
なんでいつまでも話してんだコイツは??
12150: 匿名さん 
[2021-03-12 12:30:32]
>>12142 マンコミュファンさん
有明海ですか?
12151: マンション検討中さん 
[2021-03-12 12:57:49]
SUMO住みたいまちランキング2021
26位のつくばや39位の流山おおたかの森はお手軽な価格の物件が多い印象でしたが、今は憧れの街なんですね。
そう考えると67位の海浜幕張も大健闘ですね。
12152: 買い替え検討中さん 
[2021-03-12 13:01:08]
広告屋がもらった金で書いてる記事参考にしてるやつ乙。
12153: マンション検討中さん 
[2021-03-12 13:09:24]
ここは都内じゃないから、普段は自走式駐車場から車だし、リモートワークのご時世で仕方なく都内へ通勤でも駐輪場や自転車が潤沢にある。
逆に、車前提で通勤少ない人なら、車で15分くらいの範囲でどれだけ便利かと思うが、まあわからんだろな。一生電車に依存して暮らすと良い。
12154: マンション検討中さん 
[2021-03-12 13:09:39]
>>12149 マンション掲示板さん

お前だよw
12155: 名無しさん 
[2021-03-12 13:17:42]
民度が都内湾岸レベルで笑える。海沿いのタワマン選ぶ人ってろくなのいないんだね
12156: 匿名 
[2021-03-12 13:19:47]
>>12155 名無しさん

というより若葉の明らかな荒らしはどこでも頻出してるのに相手にするのがおかしいのでは?2台持ちの自演ですかね
12157: 匿名さん 
[2021-03-12 13:26:58]
>>12155 名無しさん
あいにく民度は年収と比例するらしいのですが、それでも学区の世帯年収が1000万ほどあり、23区内の大部分と比較しても上のようです。全国上位5%程度の低民度のようですね。

ところで、低民度の方って、すぐ他人を中傷したり迷惑をかけたりする方らしいです。心当たりありません?民度が低いのか、得が低いのか知りませんが、そういう方って暇があってもくだらないことしかせず発想も家計も貧困なので、可哀想ですよね。
12158: 匿名さん 
[2021-03-12 13:27:41]
得→徳
12159: 匿名 
[2021-03-12 13:29:17]
>>12151 マンション検討中さん

ランキング上位の話だと思いますよ。おおたかの森はここより高いのであまり手軽ではないと思いますけどね
12160: 匿名 
[2021-03-12 13:38:58]
>>12157 匿名さん

年収と民度と比例するなら銀座あたりの民度が低いのはなぜなんだ
12161: マンション検討中 
[2021-03-12 13:40:25]
>>12157 匿名さん
まさにここの人たちのことですね。てことはここ買えない人達が荒らしてるということですかね
12162: マンション検討中 
[2021-03-12 13:42:37]
湾岸やタワマン選ぶ人は基本的に他人を見下したりマウント取るのが好きですからね。都内湾岸も横浜もまあひどいですよ。治安も悪いですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる