三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

12103: 匿名さん 
[2021-03-11 08:56:06]
>>12101 マンション検討中さん
典型的な釣りコメでしょ。
そっとしておいてあげないとね。
12104: マンション検討中さん 
[2021-03-11 09:17:02]
すぐに幕張より豊洲の方がリセールがー、豊洲より有明がー言い出すよね。ここでやる意味笑
12105: 匿名 
[2021-03-11 11:13:38]
>>12104 マンション検討中さん

ここだけじゃなくいろんな板に書いてるのでスルーが一番です
12106: マンション検討中さん 
[2021-03-11 11:55:02]
そもそもRV優先ならこの物件は検討してませんしね。もちろん全く気にしない人はいないでしょうが住環境>RVの人が検討する物件
12107: マンション検討中さん 
[2021-03-11 12:58:22]
これから10年近く、ベイパーク内ではずっと建設工事が続くんですよね。
そして街が完成したと思ったら次は大規模修繕の始まり。
12108: 匿名 
[2021-03-11 13:11:59]
>>12107 マンション検討中さん

いいですね。そうやってどんどん発展していくのを見るのが好きで豊洲ににずっと住んでます
12109: マンション検討中さん 
[2021-03-11 13:13:33]
それはどこの街でもある程度同じなんじゃ…大規模修繕は近年の傾向だともうちょい先かもしれませんね。

12110: マンション掲示板さん 
[2021-03-11 13:14:25]
>>12099 マンション検討中さん
そんなこと当たり前と思います。
エレベーターから電車に乗るまでには20分はかかりますよ
12111: マンション検討中さん 
[2021-03-11 13:44:17]
今は駅徒歩13分でも、新改札ができたらここは徒歩7、8分ですから。

それより海浜幕張の需要に対しての供給過多の方が心配です、今後も10年くらい供給が進んでいく中で中古で売り出す時に売出しが多すぎるってことになりそう。
12112: マンション検討中さん 
[2021-03-11 13:57:19]
そういえば改札はいつできるんですかね?情報お持ちの方いますか?
5年以内にはできるといいんですが
12113: マンション検討中さん 
[2021-03-11 14:06:25]
新改札できたら徒歩表記だと5分くらいになるのかな
12114: マンション検討中さん 
[2021-03-11 14:20:05]
>>12113 マンション検討中さん

現地に行ったことありますか?残念ながら有り得ないですね
改札予定位置の図を見る限り、改札の場所が物件寄りなら8分、そうでないなら10分くらいかと思いますよ
12115: 匿名さん 
[2021-03-11 15:04:29]
単発とかツインタワーぐらいならいいんだろうけど、この駅距離で6棟はやっぱりやりすぎだったね。5棟でもどうだろうか。
かなりゆっくり時間かけてやらないと、急いで建ててもみんな不幸になるだけになったとちゃうね。
12116: マンション検討中さん 
[2021-03-11 15:12:36]
新改札できたら徒歩表記は近くなるだろうけど、駅前のお店とか寄るなら結局歩かなきゃだからあんまり関係ないなぁ。新改札のほうにお店があれば別だけど全くないし。
12117: 匿名 
[2021-03-11 17:15:23]
>>12110 マンション掲示板さん

はい。なので駅徒歩時間はホームまででもエレベーターからのことでもありませんよ
12118: 匿名 
[2021-03-11 17:22:42]
>>12111 マンション検討中さん

私もそこが心配です。中古の土俵に立った時に低層階や駅から遠くなる3棟目以降は余計に不利なのかなとも思います。一応次のマンションに永住予定ですが何が起きるかわかりませんからね
12119: マンション検討中 
[2021-03-11 17:31:03]
修繕積立金かなり安いですね。
12120: マンション検討中さん 
[2021-03-11 17:55:01]
駅徒歩20分を1日2回、週5日で計算すると1年間で160時間
1日の活動時間が17時間だとすると、1年間で10日近く人生を無駄にしている計算となります

しかし車通勤であればいいマンションだと思います
12121: マンション掲示板さん 
[2021-03-11 18:08:29]
>>12120 マンション検討中さん
何故車通勤だとその様な考えになりますか?
12122: 匿名さん 
[2021-03-11 18:17:38]
SUMO住みたいまちランキング2021
1位横浜2恵比寿3吉祥寺4大宮5目黒・・・・・・67位海浜幕張
徐々に上がってきてるみたいだけどやっぱり不便だなという
感じなんでしょうかね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる