公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
11880:
通りがかりさん
[2021-02-18 18:25:24]
|
11881:
匿名さん
[2021-02-18 18:33:16]
>11877
同感。北斎の版画に描かれてる「登戸浦」の富士山は今も変わらない。(もちろん埋立てや都市化による海岸の風景は違いますが)。ここもまた富士山が見える名所のひとつであることを誇りに思います。 |
11882:
検討板ユーザーさん
[2021-02-18 19:22:41]
|
11883:
マンション検討中さん
[2021-02-18 20:52:13]
バスは快適ですね
ただ運送の繁忙期になると渋滞発生したりして時間が読めないのがネック。お台場の手前あたりから急に動かなくなるときあるんだよね。 年度末の時期は特に要注意です。 こまめにリムジンのタイムリーな所要時間情報はチェックしておいたほうがいいです。 |
11884:
検討板ユーザーさん
[2021-02-19 12:37:17]
|
11885:
マンション検討中さん
[2021-02-19 13:20:05]
|
11886:
マンコミュファンさん
[2021-02-19 17:15:37]
|
11887:
匿名さん
[2021-02-19 17:47:50]
>>11886 マンコミュファンさん
のぶとはうちの息子や!!! |
11888:
マンション検討中さん
[2021-02-19 17:58:32]
>>11886 マンコミュファンさん
JR南武線と小田急線が交差するとこちゃうか? |
11889:
匿名さん
[2021-02-19 18:23:49]
登戸浦は現在の千葉市中央区登戸(のぶと)、だいたいハローワークのある辺りでしょうか。千葉市民なら押さえておきたい地名ですね。「北斎 登戸浦」でググれば画像閲覧できるかと。ちなみに南部線と小田急線が交差する駅は「のぼりと」です。
|
|
11890:
匿名さん
[2021-02-19 19:38:52]
|
11891:
マンション検討中さん
[2021-02-19 21:36:42]
幕張ベイパークB-5街区(シニアレジデンス)、B-3街区(3棟目)の建設地周辺レポート 2021年2月編
https://www.youtube.com/watch?v=5A3oxOnB3b8 |
11892:
匿名さん
[2021-02-19 22:51:53]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
11893:
匿名
[2021-02-20 10:18:49]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
11894:
マンション検討中さん
[2021-02-20 11:56:10]
大規模修繕を初回は乗り切れても2回目くらいから修繕積立金だけでは足りなくなってないですかね。一時金徴収される可能性もありますか?
|
11895:
マンション比較中さん
[2021-02-20 13:39:17]
>>11894
ここは大規模共有施設や更新に金がかかる設備が少ないから可能性は低いな |
11896:
マンション検討中さん
[2021-02-20 13:53:37]
|
11897:
検討板ユーザーさん
[2021-02-20 15:42:21]
>>11896 マンション検討中さん
当初計画より販売状況が良く無く、計画を一部変更したのでは。近隣地区は高齢者が多くシニアレジデンスの需要はある。計画変更はタイミング的にも良いと思う。バランスが良くなった。 |
11898:
マンション検討中さん
[2021-02-20 17:25:35]
>>11896 マンション検討中さん
人口は先細り逆ピラミッドだし若い方は同じタワマンでも都内や湾岸のネームバリューが欲しいでしょうから。 供給のスピードに若い人の要望が追いついてないんですよ。 完売に1年かかるタワマンより入居が見込めるシニアレジデンスの方がデベとしては良いんでしょう |
11899:
通りがかりさん
[2021-02-20 19:26:35]
>>11896 マンション検討中さん
幕張も高齢化は進みますから高齢者層を取り込み受け皿にするには福祉関係の施設は必要になるでしょう。現に新都心はベイパーク地区に海浜病院が移転しますし豊砂地区にも県総合救急災害医療センターが建て替え計画が決定しているのは今後を見越してのことでしょう。 |
一応ある程度自分でも調べたけど大体は合ってた。