三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

11394: マンション検討中さん 
[2021-01-27 22:49:23]
>>11391 マンション検討中さん

駅近くでも治安が悪くないところなんて沢山あると思うのですが…^ ^
11395: 匿名さん 
[2021-01-27 23:05:39]
>11394
そうそう、沢山ある。京葉線なら二俣新町とか市川塩浜とか・・・
って駅前だけど人いないやん。
11396: マンコミュファンさん 
[2021-01-27 23:34:43]
海浜幕張駅の東口に新改札口ができるみたいです
徒歩2分くらい短くなるかな?
11397: マンション検討中さん 
[2021-01-27 23:38:44]
>>11396 マンコミュファンさん
約250mの短縮となると3分強。
もしかしたら徒歩10分切るかも
11398: 名無しさん 
[2021-01-27 23:40:57]
>>11396 マンコミュファンさん
Googleマップで見てみましたが1分~2分くらいの短縮ですかね。1桁分になるなら嬉しかったんですが(笑)
11399: マンション検討中さん 
[2021-01-27 23:51:59]
新しい改札はいつできるんですかね?
11400: とうろう 
[2021-01-28 00:05:53]
>>11397 マンション検討中さん
来たぞ!!!
11401: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-28 00:06:40]
約250m短縮になりますね。
そうすると3分強の短縮。
利便性upですねー。
高速バスがマンション下停車で空港にも出やすいし、インターも近い。便利だし環境いいし、タワマンだし。
ベイパークならシンボル的存在のスカイが断然良い!!千葉県最高峰だもんね。
11402: マンション検討中さん 
[2021-01-28 00:26:31]
未入居の津田沼ザ・タワーとここで迷います。
こちらは価格的には凄く魅力的です。
11403: マンション検討中 
[2021-01-28 01:10:55]
>>11390 匿名さん
ZOZOパークはタワマンの可能性もあるみたいですね。売れるなら当然そうするんでしょうけど、そうなるとここの西側はどこまでかぶるのか。
11404: 匿名 
[2021-01-28 01:13:55]
>>11390 匿名さん
ベイタウンに借地権なし低層求む。
11405: マンション検討中 
[2021-01-28 01:19:13]
>>11391 マンション検討中さん
幕張検討する人ってこれだよね。子供いると駅近より環境重視になる。繁華街じゃない駅近もあるけどそうなると不便。栄えた駅まで電車で行くなら最寄りが栄えてて徒歩10分の方が楽なわけだしね。うちは実家が銀座まで徒歩15分の住宅街だからこう思うだけでどんな駅でも駅近がいいという人はもちろんいるだろうけどさ。
11406: マンション検討中 
[2021-01-28 01:20:51]
>>11396 マンコミュファン
表示上の徒歩は短縮して見えるかもですが、実質電車までの距離は変わらないのでは?
すべての海浜幕張のマンション、これで資産性アップとかならおもしろいけどw
11407: マンション検討中さん 
[2021-01-28 01:27:37]
もうMRの予約できなくなったですか?検討したいですが、、
11408: マンション検討中さん 
[2021-01-28 01:27:59]
ベイタウン、ベイパークの全てのマンションの徒歩時間が変わりますね!
11409: 名無し 
[2021-01-28 01:54:23]
>>11401 検討板ユーザーさん
ベイパーク内ではシンボルな気がするので、良い間取りあるなら買うのはありかもですね。
ただ、郊外タワマンで値段も安めなので、民度や外人比率が気になるところ。
11410: 匿名さん 
[2021-01-28 04:12:43]
>>11406 マンション検討中さん

徒歩表記短くするために改札つくるバカはいないでしょw
利便性も資産性も高まるにきまってんじゃん
11411: 匿名さん 
[2021-01-28 04:22:22]
部屋の広さにもよるけど、250万くらい値上げしてもおかしくない。住友だったら絶対値上げする
値上げしないんだったら買いだと思う
11412: マンコミュファンさん 
[2021-01-28 08:01:29]
マンマニさんも絶賛!

(マンマニさん)
スカイグランドタワー、売れ行き良いところに海浜幕張駅新改札口設置の可能性が高まるとなればさらに売れそう。

↑確かにコロナで悪影響の中でも売れ行き順調。さらに加速する事は間違いなし。
ランドマーク的タワーの購入はするべきだと確信しました。
11413: 評判気になるさん 
[2021-01-28 08:05:22]
3棟目は坪単価上がることを想定するとスカイグランドは買いだと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる