三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

11374: マンション検討中 
[2021-01-26 19:46:32]
マンマニさんがTwitterだかブログだかでもう成約って書いてたから調べたら出てくるんじゃない?
11375: マンション検討中さん 
[2021-01-26 20:06:17]
突然ポジティブなレスがぞくぞくと増えましたね!
11376: マンション検討中さん 
[2021-01-26 20:16:17]
スカイグランドタワーに関しては
西>南>>北>>>東

西日がどうのこうの言う前に、海浜幕張だと西側に富士山やスカイツリーなど、南側に海が見える。そのため基本的には価格も人気も西側と南側になりますよね?
幕張の花火だって西とか南西なら部屋からも見えるわけだし。
11377: マンション検討中 
[2021-01-26 20:30:20]
>>11375 マンション検討中さん

そのポジですら検討している向き以外はディスるという始末
11378: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-26 20:39:22]
>>11376 マンション検討中さん

眺望大事ですよねー
花火に関しては「家から近いんだから会場にいきましょう」って営業の方に言われました笑

確かにって夫婦で納得させられる営業トークでしたよ
11379: 匿名さん 
[2021-01-26 22:23:09]
>>11378 口コミ知りたいさん
zozoスタジアムで花火見るとなかなか楽しいですよ。スタンドに座りながら、ビール飲みながらゆったり花火鑑賞できます。


11380: マンション検討中さん 
[2021-01-27 07:53:26]
駅までの距離は許容できるのですが、日が暮れた後も子供や女性一人でも安心して歩けますか?
公園の中を通るにしても北側を歩くにしても夜が暗そうで…
日中しか見ていないので夜の雰囲気が分かりません。どなたかお分かりになれば教えて下さい。
11381: 匿名さん 
[2021-01-27 10:01:38]
>>11376 マンション検討中さん
方角でマウント取ってる姿はばかにしている東京湾岸民のソレと大差無いよね(笑)
11382: マンション検討中 
[2021-01-27 11:15:16]
ここが徒歩8分とからなら瞬間蒸発だったのかな。
11383: 匿名さん 
[2021-01-27 12:21:00]
>11380
公園も歩道もある程度は夜間も明るい。でも真剣に検討しているなら実際に夜間歩いてみることをお勧めします。
11384: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 12:56:10]
28階建有料老人ホームのお知らせ看板出ましたね。2024年完成。3棟目タワマン 、市立の総合病院、市立小学校が同じ頃に完成して、付属する店舗や幼児施設も揃ってくると街並みもガラッと変わるでしょうね。
11385: マンション検討中 
[2021-01-27 13:08:58]
>>11380 マンション検討中さん

まぁまぁ明るいかなという印象でした。もちろん都内の繁華街のような感じではありませんが一般的な住宅街などに比べると明るめです
11386: マンション検討中 
[2021-01-27 13:43:35]
>>11382 マンション検討中さん
徒歩10分以内のタワマンでいうと、セントラルパークの友人は、徒歩と外廊下、ぎりぎりまで詰め込んだ世帯数を見てやめたみたいです。もちろん移る方もいるみたいですが、あまり多くないみたい。
11387: 匿名さん 
[2021-01-27 13:56:25]
>>11380 マンション検討中さん
他の方も書いてらっしゃいますが、これは絶対夜に歩いたほうがいいです。
北側通路は直線で見通しがいいですし、樹木もないので比較的明るい印象ですが人通りは少ないです。
公園内通路は逆に樹木があったりで見通しは良くないですが、人は結構通ってます。
時々パトロールカー(パトカーじゃなくてなんだろ、市の委託?)がとまってます。

ベイタウンは街灯が多くてめちゃくちゃ明るい(特に打瀬小付近とか)ので、
ベイパークまでもあのくらい明るかったらな、と思うことはあります。
個人的には全然許容範囲ですけどね。
11388: マンション検討中さん 
[2021-01-27 14:14:46]
>>11380 マンション検討中さん
感じ方は人それぞれだと思いますし、時間帯によっても感じ方が違うので実際に見られる方が確実かと思いますが個人的には道は明るいですが人通りが多いわけではないので「安心して歩ける」とは思いませんでした。。これから街づくりが進んで人口が増えれば感じ方は変わるかもしれませんが
11389: マンション検討中 
[2021-01-27 14:44:03]
色々資産性について書かれていますが、眺望を気にするのは一定の層だけですし、これからベイパーク内にはどんどん新築のタワマン建つので初期のここは不利になっていくんでしょうね。低層で借地権なしマンションでれば即決なんだけどなー。
11390: 匿名さん 
[2021-01-27 17:07:27]
>>11389 マンション検討中さん
1棟目のクロスタワーにはあったのにね。低層の所有権。
zozo再開発まで待ちですかね。
11391: マンション検討中さん 
[2021-01-27 19:38:49]
駅から5分のマンションだとしても明るいだろうけど繁華街で治安悪い所ならNG。
住む環境としてベイパーク良いと思う。
遅い時間に不安ならバスやレンタサイクル利用すればいいかな。
人それぞれだよね。
11392: 匿名さん 
[2021-01-27 20:21:42]
>>11391 マンション検討中さん

極端な人だね
11393: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-27 22:34:38]
タワーマンションはやっぱり格好いいですね。
設備仕様も良いし。スカイグランドタワー本気で検討します!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる