公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
11091:
匿名さん
[2021-01-17 18:26:04]
|
11092:
eマンションさん
[2021-01-17 18:28:20]
|
11093:
匿名さん
[2021-01-17 19:22:09]
>>11092 eマンションさん
この掲示板の特異な点ですね! 何故かネガな投稿すると買えなかった人と決めつける。面白いほど単純な思考回路ですね、ここを買えない人ってそもそも家買えないのでは? そんな定職のない人のことを言ってるのかな(笑) |
11094:
検討板ユーザーさん
[2021-01-17 19:40:21]
世帯年収7,800万で子供2人とかだと厳しいんじゃないですかね、ここ
|
11095:
匿名さん
[2021-01-17 20:46:25]
|
11096:
通りがかりさん
[2021-01-17 22:12:36]
|
11097:
マンション検討中さん
[2021-01-17 23:42:09]
|
11098:
マンション検討中さん
[2021-01-18 12:10:59]
買わないし検討もしていないと言いつつ、掲示板に書き込みに来る。
やっぱりスカイグランドタワーが気になるんでしょう。 |
11099:
eマンションさん
[2021-01-18 14:14:34]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
11100:
匿名さん
[2021-01-18 14:16:37]
>>11093 匿名さん
なぜかここを高級マンションと勘違いしている一定層いるよな。 デベ、営業もここを高級マンションとして売ってきてないのに。 この坪単価で買えない層は首都圏新築タワマンなんて買えないレベルだからな。 |
|
11101:
匿名さん
[2021-01-18 14:27:09]
|
11102:
匿名さん
[2021-01-18 14:46:04]
|
11103:
匿名さん
[2021-01-18 16:23:41]
|
11104:
マンコミュファンさん
[2021-01-18 16:34:36]
某有名ブロガーがやたらここは売れてる!とかステマすごいけど本当にそうなの?
同じ千葉県の新築タワマンなら規模は違うが南船橋、柏の新築タワマンのが遥かにハイペースなんだが。 |
11105:
匿名さん
[2021-01-18 17:17:24]
なんか怒ってる人がいるなあ
|
11106:
通りがかりさん
[2021-01-18 18:40:22]
>>11104 マンコミュファンさん
ステマなんですか? そちらのマンションより売れているかどうかは分かりませんが、当初の見込みより売れてるってことでしょう。 実際コロナ前より今の方が売れてるようですし。 |
11107:
通りがかり
[2021-01-18 18:59:26]
|
11108:
マンション検討中
[2021-01-18 19:19:58]
|
11109:
検討板ユーザーさん
[2021-01-18 19:24:45]
>>11093 匿名さん
家を購入する年齢って30代前後だよ。都内近辺だと男性の平均年収500万ぐらいだからそのぐらいじゃここ買うのは厳しい。富豪まで行かなくても高収入、もしくは共働きが条件だろうね。4000万ぐらいの部屋もあるからそのぐらいなら買えるだろうけど条件いい部屋は全部5000万以上。3000万代から買えるという広告見たから期待したのにいい部屋が5000万となればやっぱ買えないとなるのは仕方ないかと |
11110:
匿名さん
[2021-01-18 19:36:01]
ここの人って他のマンションの話題になると貶すしかないよな。なんか焦ってんのかな。
|
タワマンが下火?それってどういうこと?
根拠は榊さんの記事とか?笑
というより、ここは検討板なので検討者が投稿するとこだから、ご理解くださいね。