三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

10678: マンション検討中 
[2020-12-27 14:33:36]
>>10676 マンション検討中さん
ランドマークか知らないですが、ここが徒歩13分というのはかなり不利ですよね。13分も15分も変わらないので、3棟目の高層階の方が良いといのは同意です。
10679: マンション検討中 
[2020-12-27 14:41:03]
湾岸と違って夜景の魅力がないので、高層階の魅力半減です。私なら北か東の低層の広い部屋かな。
10680: 匿名 
[2020-12-27 14:44:54]
>>10677 匿名さん
路駐は買い物利便性もあるので賛否両論ですが、ベイタウンの管理は街として成り立っているので、超える地域なかなかないと思いますよ。むしろそこが売りで、いまだに人気なわけですし。
10681: 匿名 
[2020-12-27 14:58:07]
>>10674 マンション検討中さん
結局あと何戸なんですか??
もっともわかりやすい人気のバロメーターかと思いますが。
10682: 周辺住民さん 
[2020-12-27 15:29:12]
前まで販売状況あげてくれてた方、最近は投稿ないですね、、、
10683: マンション検討中さん 
[2020-12-27 16:07:12]
>>10677 匿名さん

ベイタウン見たことないのがバレるからしゃべらない方がいいよ
10684: マンション検討中さん 
[2020-12-27 16:14:00]
>>10679 マンション検討中さん
夜景は南向き中層階以上が抜群にいいけどもう残ってないですからね。
10685: マンション検討中さん 
[2020-12-27 16:22:25]
>>10676 マンション検討中さん
同じ意見です。クロスのときと高層階から売れてスカイ申し込みが始まり待てる人はスカイ高層階、早く引っ越したい人はクロス低層階を買う感じだったみたいなので3棟目もそうなりそうですね。
私もまんまと三井戦略にやられそうです
10686: 匿名 
[2020-12-27 16:46:39]
>>10684 マンション検討中さん
南側中層階以上は陽が昇ってからは抜けてていいと思います。でも夜は夜景というよりベイタウンの明かりと真っ暗な海、その向こうにいくらかの光が見える程度。
いわゆる夜景が綺麗には該当しません。
10687: マンション検討中 
[2020-12-27 16:50:03]
>>10685 マンション検討中さん
眺望はZOZOパークや南側もどうなるかわかりませんし、ここの低層階パークビュー、クロスの北側高層階ぐらいしか安心できないかな。
10688: マンション検討中さん 
[2020-12-27 16:54:05]
>>10686 匿名さん

ベイタウンの夜景綺麗ですよ!クロスから見せてもらいました!
10689: マンション検討中さん 
[2020-12-27 17:00:02]
都内湾岸住みの私としてはここの夜景は綺麗でびっくりしたよ。都内だと綺麗なのは一部で大半は圧迫感がすごいし目の前ビルドーンで夜景って感じはないからね
10690: マンション検討中さん 
[2020-12-27 17:08:28]
ここは抜け感、海、夜景、富士山、花火が見える眺望の良さとちょっと収入いいサラリーマンでも買えるタワマンなのが売りなのに眺望が気に入らなかったら検討から外れない?
好みはそれぞれだからここの眺望が好きじゃない人がいるのは当たり前だけど、検討してて眺望やベイタウンが好きじゃないっていうのは違和感。
10691: マンション検討中 
[2020-12-27 17:09:10]
確かにしきりに残り何戸と書き込んでいた人達がいなくなった。眺望なんて気にする人は少数だし、街としての魅力が課題。
10692: 匿名さん 
[2020-12-27 17:10:19]
>>10689 マンション検討中さん

都内湾岸住みは嘘ですね? 悪いけど豊洲辺りのタワマンとここを比較して、夜景の綺麗度の比較するのは無謀でしょ(笑)
10693: マンション検討中さん 
[2020-12-27 17:16:32]
>>10692 匿名さん
豊洲ではないけど都内湾岸のタワマン3棟目です。うちのマンションで眺望がいいと言ってる人はおそらくいないかと。わかりやすくいえばパークタワー勝どきのような眺望が多いですよ。
10694: 匿名さん 
[2020-12-27 17:19:09]
豊洲側をみる眺望は綺麗だけど豊洲から見た眺望はそんなに良くないよ
10695: 通りがかりさん 
[2020-12-27 17:30:31]
豊洲のタワマンは北側の都内を眺望できる部屋がベスト。南側は海なのでね!でも北側の都内の灯りは都会的な素晴らしい眺望です。
10696: マンション検討中 
[2020-12-27 17:39:49]
>>10690 マンション検討中さん
ちょっと意味わからないんだけど、それなら中層階以下の人は何を目的に買うということになるの?
10697: 匿名さん 
[2020-12-27 17:48:45]
>>10696 マンション検討中さん
タワマンの設備とかじゃない?でもそういう人が少ないから低層階は人気がないし売れづらいんだよ。さっきも書き込みがあったように3棟目が始まればそちらの高層階に流れる人も多いと思う。残ってる低層階をどう売って行くかが三井としても課題だよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる