公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
10617:
匿名さん
[2020-12-23 21:09:08]
|
10618:
匿名さん
[2020-12-23 21:12:02]
結局スポーツジムはどこが入るんでしょうか?まだ決まらず?
|
10619:
マンション検討中
[2020-12-23 21:52:11]
|
10620:
匿名さん
[2020-12-23 23:13:35]
|
10621:
匿名さん
[2020-12-23 23:14:11]
>10614
レインフォレストカフェ、どうすればこれだけまずく作れるのかと思うほど料理は最悪。テーマパークのような雰囲気に惹かれて1回行く客だけかと。 |
10622:
マンション検討中
[2020-12-23 23:40:44]
|
10623:
マンション検討中さん
[2020-12-23 23:42:33]
外野は分かってないんだろうけどベイパークは幕張新都心の一部ね
ベイパーク、ベイタウンってことじゃなく、幕張新都心としての街づくりで配置が決まってるから |
10624:
匿名さん
[2020-12-23 23:52:36]
|
10625:
匿名さん
[2020-12-23 23:57:53]
|
10627:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-24 00:04:09]
>>10621 匿名さん
そんなに不味かったでしたっけ? シカゴなどでも食べた事ありますが、あまり味は覚えてませんね。。 所詮はアメリカのレストランです。日本料理やフレンチと比較するレベルではなく、ワイワイ楽しむファミレス系なので、ファミリー層厚めのベイパークには似合ってると思いますが、、 |
|
10628:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-24 00:09:41]
>>10617 匿名さん
そりぁ国家戦略特区で、楽天アマゾンのドローン配達やdocomoやトヨタの無人AIゾルタクスゼイアンの車とか実験に使いたい立地にタワマンを建てさせたい国側の事情が多少はあるからですよ。 意味もなく広い土地にタワマン立てて幕張新都心のコンパクトシティ化を開発しているわけではない様ですよ。 |
10629:
マンション検討中
[2020-12-24 08:46:39]
|
10630:
マンション検討中
[2020-12-24 09:40:37]
クロスタワーの10階70平米が3200万で売りにでてますね。新築プレミアムとったらこんなもんか。
|
10631:
匿名
[2020-12-24 09:47:37]
|
10632:
匿名さん
[2020-12-24 12:47:33]
千葉にしては仕様良い、仕様の割に安いとか言うけど、この立地でこれだけの戸数のタワマンとか、三井相当儲けてるだろうな。
残り2棟が低層になろうがキャンセルしようが痛くも痒くもなさそう。 |
10633:
マンション検討中さん
[2020-12-24 12:54:49]
マンマニさん
「この駐輪場はちょっと千葉をナメてますね」 |
10634:
マンション検討中さん
[2020-12-24 14:14:02]
>>10630 マンション検討中さん
スカイも低層は売れ残ってますし、今後もベイパークの低層はなかなか買い手がつかないと思います。これから売られる予定の3棟目以降は低層階だと3000万切る価格で供給してくるかも知れませんね。 ベイタウンみたいな街並みならともかく、ベイパークは高層階の海とか富士山の見える部屋に住んでなんぼと言う考えの人も多いのでは。 |
10635:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-24 14:16:26]
|
10636:
周辺住民さん
[2020-12-24 15:20:24]
京葉線沿いの板マンが無ければ
もっと人気は出たはずですが 3棟目を中止にして眺望優先して4棟目 先に作るのかなと思ってましたが 駅に近い方を選んだのかもしれません |
10637:
マンション検討中さん
[2020-12-24 15:52:40]
zozoの社員でここ買った人多いのかな?西千葉に移転するのは影響あるのだろうか。
|
正直、個人的には低層の高級感あるマンションで植栽にこだわった街づくりをしてもらいたかったですね。