公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
10073:
匿名さん
[2020-12-07 15:04:31]
|
10074:
マンコミュファンさん
[2020-12-07 16:28:06]
>>10072 匿名さん
クロスを検討し何度かMR行きましたが、値引きの話が出たのは入居後1年くらい経過してからでした。 なのでスカイも値引きは再来年の4月くらいかな?と思っております。 結局クロスは見送り今もスカイ検討中です、、、 |
10075:
匿名さん
[2020-12-07 16:44:55]
>>10071 匿名さん
物件概要に、11月以降の契約は4月以降引き渡しってなってるので、3月決算に引渡して売上計上するつもりないでしょ、三井。来期送りだから値引きは期待できないですよね。 Twitterで4期4次で残216戸って書いてあったので、4期5次でどこまでいけるかって感じでしょうか。本当に1ヶ月40戸ペースなら竣工時には50戸くらいしか残ってない計算になるんですけどね。 クロスも不人気住戸(オウカスのお見合い住戸とか?)は竣工後2年も売ってたわけですから、そのくらいは三井も覚悟してんのかな。3棟目の販売に残しておきたい気持ちもあるかもしれませんしね。 |
10076:
匿名さん
[2020-12-07 17:00:07]
ここに限らずだけど、コロナによる販売自粛明けから、販売にドライブがかかっているようで、凄い勢いで売れているみたい。11月下旬にモデルルーム訪問した時も、併設の駐車場が半分以上埋まっていて驚いた。ナンバーを見ると千葉、習志野、野田、足立、品川、川崎、横浜と結構広範囲から集まっていた。
|
10077:
通りがかりさん
[2020-12-07 18:12:55]
|
10078:
匿名さん
[2020-12-07 19:52:58]
>>10070 マンション検討中さん
利息上限がどうなるかですが、政府は利息までの控除額変更案で検討しているようです。。本来の主旨ですからそこは判りますが、世帯年収1千万までと上限がついた場合、住宅ローン減税の仕組みが変わり次第、今控除を受けているローン支払者は控除受けられなくなるかもしれませんね? |
10079:
マンション検討中さん
[2020-12-07 20:00:15]
これからの契約者が対象じゃないの?
|
10080:
マンション検討中さん
[2020-12-07 20:36:49]
|
10081:
匿名さん
[2020-12-07 21:31:44]
>>10074 匿名さん
クロス見送りスカイ検討の理由って何ですか?単に興味本位です。 |
10082:
マンコミュファンさん
[2020-12-07 22:27:56]
>>10081 匿名さん
10074です、コメントありがとうございます。 まず前提として100ヘーベー(記号出なくてすみません)前後の広い部屋を探しており、クロスの値引きは魅力的でしたがそれでも残っている部屋は高くこの値段出すならスカイの方が、と見送りました。 スカイは求めている広さで予算の手が届くのが低層角部屋なのですが、南東を除きまだ余裕があるので実際に中を見れる時期になるまで待とうと思っているまでです。 昼間は家にいないので眺望こだわりなし、購入時期も急いでいないためじっくり検討しています。 でもなかなかこの広さ、この値段、街の雰囲気(駅から遠いのは仕方ない)がマッチしているマンションがないのでかなり購入に傾いています。 |
|
10083:
匿名さん
[2020-12-07 22:49:45]
>>10082 マンコミュファンさん 回答ありがとうございます。 10081です。私も似た境遇です。ただ、最近この物件を知りクロスのことを全然知らなかったので… そして、何となく私もスカイの方が良い気がしております。。 |
10084:
匿名
[2020-12-08 08:59:21]
>10082 ㎡はヘーベー ではなく、へいべいと読みます。漢字だと 平米
|
10085:
通りがかりさん
[2020-12-08 19:36:47]
|
10086:
匿名さん
[2020-12-08 20:02:33]
中を見れる時期はいつ頃になると予測できますかね。
|
10087:
匿名さん
[2020-12-08 21:37:05]
>>10073 匿名さん
どうしてもここを持ち上げたいのね。 はっきり言うけど、今買った方が得という結果にはならないですよ。基本的に調整されるので、将来に向けてネガティブなものは過去の購入者にも跳ね返ってきます。それが税務。 |
10088:
匿名さん
[2020-12-08 21:39:21]
ん?具体的じゃないから、ぜんぜん説得力がない。
|
10089:
マンション検討中
[2020-12-08 21:40:03]
イオンへの無料バス、土日ないんですね。
ベイパークとベイタウンはお得意様なんだから、走らせて欲しい。 |
10090:
マンション検討中
[2020-12-08 21:41:22]
|
10091:
匿名さん
[2020-12-08 21:56:03]
|
10092:
マンション検討中さん
[2020-12-08 22:30:30]
税務に詳しいフリした人が頑張ってますね。
軽減措置が延長ありきなんて、頭お花畑極まってるだろ。 恥の上塗りがしつこい! |
へぇ!13年の時限措置がコロナで延長されたのを更に延長するのまで毎年延長ありきだなんて初めて知りました。
面積要件はそうですね。このマンションで小さめの部屋が多い、ってのは首都圏のマンションの何をみておっしゃってるのか意味不明ではありますが。