三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

9847: 匿名さん 
[2020-11-27 06:27:27]
千葉でチェーン店以外の美味しい店が揃っている駅ってどこですか
9848: 匿名さん 
[2020-11-27 07:47:28]
そうじゃなくて、「駅前が新浦安より良い。」というコメントに対して
海浜幕張駅前が新浦安に勝ってる点を聞かれてるんだと思いますよ。
論点をずらすのやめてください。
9849: 匿名さん 
[2020-11-27 08:09:00]
検討中です。
大抵の徒歩時間って駅から門みたいなのまでの計算ですよね、それで13分?
記載時間は通常、少し少なく書いてるので実際には13?15分ってとこでしょうか。
そこから部屋までの徒歩時間が何分かによって印象変わりますね。
勿論近いほうがいいけど、遠い物件だったら嫌だなぁ。
9850: 匿名さん 
[2020-11-27 08:14:24]
>9847
京葉線沿線は余り無いでしょうね。総武線とか京成線ならディープな店や渋い店が沢山ありますよ。コロナ渦で生き残っていけるかどうか微妙ですけど。
9851: 通りがかりさん 
[2020-11-27 08:15:05]
>>9848 匿名さん
南北出口ともに開けている。
映画館がある、あれっ他にあったかな。
都内通勤者としては新浦安で下車して用事済ませる事も少なくないです。
9852: 匿名さん 
[2020-11-27 08:27:27]
>>9846 マンション検討中さん

海浜幕張の駅前の方が整備されていて街並みが綺麗で良かったです。オフィスや幕張メッセがあるからですかね。新浦安も見に行きましたが、古いイオンがあるくらいでよく見る郊外の古ぼけた街並みでした。東京に近いからなかなか捨てがたいですが。
9853: 通りすがり 
[2020-11-27 08:27:47]
>>9849 匿名さん
どこのマンションも80m1分で計算しているのです。普通の人で1分90m~100m歩けますので15分かかる方はよほど遅い歩き方で歩いた場合です。
9854: 匿名さん 
[2020-11-27 08:30:26]
>>9845 口コミ知りたいさん

晴海フラッグ気になってますが、予算オーバーかなあ。
9855: マンション検討中さん 
[2020-11-27 08:31:02]
価格は新浦安より圧倒的に安いのに、街も教育も新浦安に似た環境が整っている!でも、お金があれば新浦安に住みたいのが本音。笑
9856: 匿名さん 
[2020-11-27 08:42:15]
>>9853 通りすがりさん
普通不動産の表記は短めに出されていると言われているのに無理あるでしょ笑
現実に1分100mもの速度で10分以上歩き続けられるかというと一般人には無理。
障害なく、最短距離かつ、小走りレベルですよ。
http://toubu-fukuoka.com/entry/299623/
■ どのくらいの速さ?
1分=80mがどのくらいかというと、通常大人の歩く速度は時速4kmほどと云われており、1分=80mの場合は時速が4.8kmとなります。

いわゆる『早歩き』となるようです。『通勤するときの歩く速さ』といったところでしょうか。


9857: 匿名さん 
[2020-11-27 08:45:43]
>>9855 マンション検討中さん

街並みは断線、海浜幕張だと思いました。
新浦安が唯一、海浜幕張に勝るのは東京までの距離。でもこれってとても大事。
9858: 匿名さん 
[2020-11-27 08:49:54]
何度か投稿されていますけど徒歩の所要時間は不毛の議論になるのでやめましょう。「俺は駅まで〇〇分で行けた」と言いたくなる気持ちはわかりますが。
9859: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-27 08:50:27]
新浦安買える人は新浦安買やいいんですよ
終わり
9860: 匿名さん 
[2020-11-27 08:58:40]
>>9856 匿名さん
私も>9853に一票。
80m/分は、ハイヒールでも歩けるイメージ。
一般男性なら不動産表記より短い時間で歩けます。
極端に太っているとか何か理由があれば無理かもしれませんが。
9861: 匿名さん 
[2020-11-27 08:59:44]
新浦安いいよね。
幕張って妥協したなと思われそうか不安だけど考え出したらキリないか。やめとこう。
9862: 匿名さん 
[2020-11-27 09:07:04]
>>9856 匿名さん
私も>9853に一票。
80m/分は、ハイヒールでも歩けるイメージ。
一般男性なら不動産表記より短い時間で歩けます。
極端に太っているとか何か理由があれば無理かもしれませんが。
9863: 匿名さん 
[2020-11-27 09:32:44]
程度の低い話してもちっとも実り無いからやめようよ。
極端に太っている人が総じて足が遅いとか、極端に痩せている人が足が速いとか中身が無さすぎ。
9864: 匿名さん 
[2020-11-27 09:33:58]
海浜幕張はアウトレットが駅前にあるね
9865: 匿名さん 
[2020-11-27 09:51:54]
新浦安って検討対象になるようなマンションはやっぱり駅遠だよね?もっとも東京までの所要時間はここより短いけど。
9866: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-27 09:54:00]
>>9854 匿名さん

それよりも入居未定が1番のネック、、さらにないと思いますがコロナによる瑕疵物件化、オリンピックあるあるですが選手同士で自分の部屋でS◯◯しまくるっていうのもあまり気持ちよくないですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる