三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

9264: マンション検討中さん 
[2020-11-02 00:10:39]
他のタワーとは単純に比較できないかもしれません。
ここは10年かけて5本(6本?)のタワーが計画されていて、まだ1本目も完売せず、2本目も竣工(12月末)までには3桁残りそうな気配。
今後の売れ行き次第では計画が変更される可能性がある。
9265: 匿名さん 
[2020-11-02 00:37:12]
なかなか1棟目が完売しないのは、売れ残っても値引きに応じていないことの裏返しかな
9266: マンション検討中さん 
[2020-11-02 00:59:56]
単純に、価格と部屋の条件が合ってないことの裏返しじゃないかな
9267: 匿名さん 
[2020-11-02 01:13:07]
普通は売れ残り部屋は値引きして完売に持ち込むけど、ここはそれをやらず家具つけるだけだからいつまでも売れない
9268: マンション検討中 
[2020-11-02 06:56:12]
>>9262 匿名さん
そんなわけないでしょ。他にどこがある?
ここは3棟目以降も予定されているし、どんどん厳しくなる。地域の需要を超えているのが根本的原因。
9269: 匿名 
[2020-11-02 07:07:31]
たしかに価格を下げても、立地的に需要に限りはあるか。
新駅直結のタワーでて欲しい。
9270: マンション検討中 
[2020-11-02 07:24:46]
三井以外みんな幸せなのは、3棟目以降を商業施設だね。
9271: 匿名さん 
[2020-11-02 08:32:25]
>>9238 匿名さん

あれ、流山のソライエグランも駐輪場野ざらしじゃなかったでしたっけ?違うならそっちのがいいですね。
9272: マンション検討中さん 
[2020-11-02 09:11:21]
フラッグシップのスカイが売れ残ってるぐらいだから当たり前だけど、クロスタワーの中古も在庫がなかなか減らないですよね…。

ベイパーク買う人は資産価値を気にしない人が多そうですが、流動性が悪いのはキツいですよね。
9273: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-02 09:44:51]
>>9267 匿名さん

この発言はMR営業ときちんと話をしていない証拠
9274: マンション検討中さん 
[2020-11-02 10:34:22]
営業さんからは家具付きか値引きかを提案されましたよ
9275: 名無しさん 
[2020-11-02 12:06:43]
団地時代の30年前なら売れたかもね。
今は駅近じゃないと売れるわけない。
9276: 匿名さん 
[2020-11-02 12:15:49]
>>9274 マンション検討中さん

契約者では知らない情報で有意義ですね。
9277: マンション比較中さん 
[2020-11-02 12:17:57]
駅から頑張って13分歩いても線路脇という点もマイナスに思う人がいるかもですね。
特に中・低層は。
9278: マンション検討中 
[2020-11-02 13:02:29]
>>9277 マンション比較中さん
音は上に響くので、高層階の方がきついですよ。
48階に届くけは知りませんが。
ついでにいうと窓を閉めれば解決はしますね。

9279: 匿名さん 
[2020-11-02 13:17:10]
>>9263 匿名さん
まあ東京の売れ残りと千葉の売れ残りを比較するのもどうかと。

あとたったの2ヶ月なので、どれだけ残るか待ちましょう。

来年はコロナの収入減でこちらの中古も大量発生しそうですしね。
9280: 検討人 
[2020-11-02 15:48:41]
3棟目の規模と高さが変更になってますね・・・
157.64m→155.64m
2m低くなった。どこが変更になったのでしょう?
2m程度なので天井高や階高には影響なさそうですが・・・
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-4251.htm...
9281: マンション検討中さん 
[2020-11-02 16:37:15]
規模がどんどん小さくなっていきますね
9282: 匿名さん 
[2020-11-02 18:13:47]
もう検討者なんていないんだから、検討スレから、販売進捗監視スレに名前変えればいいのに
9283: 匿名さん 
[2020-11-02 18:25:03]
>>9267 匿名さん
買えない人さん、また情弱ぶりを露呈してますよ~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる