三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

9020: マンション比較中さん 
[2020-10-22 13:02:52]
>>9018 マンション検討中さん
これは凄いですね。いつ完成するか分からないけど。
9021: マンション検討中さん 
[2020-10-22 13:13:28]
>>9017 匿名さん
住戸配分と着工時期の変更はされるみたいですね。
分かるのはそこだけなので、現時点でタワマン3棟のみと仰られるのもどうかと、、、
9022: 匿名さん 
[2020-10-22 15:10:17]
シニアレジデンスもタワー型みたいだし、高層が6本っていうデザインは変わってないのかな?
9023: マンション検討中さん 
[2020-10-22 15:24:15]
シニアレジデンスもタワーなんですか? どこ情報ですか?
9024: マンション比較中さん 
[2020-10-22 15:33:58]
>>9019 マンション検討中さん
ネガキャンしたい訳ではなくて、購入前の人にとっては実際に大きな不安材料なわけで。
購入者はある意味もうどうしようもない分 腹が括れるんでしょうが。
9025: マンション検討中さん 
[2020-10-22 15:49:25]
>>9019 マンション検討中さん
参考にさせていただきたいだけで他意はないのですが、今の状況で買う方向で考えられている理由を教えてもらえますか?計画変更についてはマイナス要素に考えていないということでしょうか?
9026: マンション検討中さん 
[2020-10-22 16:11:58]
スカイに関してはべイパークタワー群の中では駅にもスーパーにも近いので3棟目以降どのような形になっても計画破棄じゃない限り何かが建つのであれば余り影響ないでしょ
ただし3棟目から駅からドンドン遠くなるし、街力でカバーするようなこと言ってたから計画変更で街力がどうなるかだよね 計画内容や計画内容が曖昧なままでは3棟目の販売は今まで以上に苦戦する可能性あるかもね
9027: マンション検討中さん 
[2020-10-22 16:23:58]
需要があるもの・・・中層以上の部屋、駐車場
よって5棟目は20階までの駐車場+上階住戸棟
9028: マンション比較中さん 
[2020-10-22 16:25:04]
>>9026 マンション検討中さん
例えば他棟がタワマンでは無くなり、結果総人口が当初の予定以下になると、近隣のスーパー等の商業施設の売り上げが上がらず、撤退まではしなくても営業時間や売り場を縮小する可能性が出てくるかも。また、歩道や並木道等の共用施設が維持できなくなったりする事も無いとは言えない訳です。現に集客に失敗している中古マンション群はこんな感じになっています。

まぁこれは大げさな例だとは思いますが。
9029: B5さん 
[2020-10-22 16:49:50]
>>9028 マンション比較中さん
それは歓迎要件だと考えます。
何故なら、売れない、集客できない環境を作ることになるからです。
結論タワーはスカイで終わり、他の開発に切り替えがベターかと
タワーでいくならば、13階以下の低層は、商業施設なりコミュニティスペースや貸しオフィスなど他の開発案件もコーディネートすると集客確度はあがるはずです。
何故ならそんな組み合わせはレアでしょうから
9030: 坪単価比較中さん 
[2020-10-22 16:59:10]
>>9029 B5さん
大規模ではなく、中規模路線変更、が一番良いかもしれませんね。マンションの供給過多で空きだらけになる可能性が無く、資産価値も守られる。
しかし、そうならそうと正式に説明してほしいです。最終的なビジョンが無いと動きづらくて。
9031: マンション検討中さん 
[2020-10-22 17:11:09]
>>9025 マンション検討中さん
計画変更に関してはマイナスに考えてないです。極端にプラスな訳でもないですが。計画変更の成否なんて、もっと街づくりが進まないと分からないじゃないですか。シニアレジデンスが出来て街にとってマイナスだ、なんて話は少なくとも私は聞いたこと無いですし。分からないことに悩むのは置いといて、今のベイパークの雰囲気やスカイ自体が気に入ったので購入することにしました。
9032: 評判気になるさん 
[2020-10-22 17:20:51]
>>9031 マンション検討中さん
まぁタワマンが急遽有料老人ホームに変わるなんて話も少なくとも私は聞いたこと無いです。
9033: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 17:33:42]
>>9029 B5さん

なにいってんだ?
郊外の駅遠にオフィスってどこも入らないし、家賃も安くしないといけないから採算とれないわ。
9034: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 17:37:07]
6棟タワマンが建ったら綺麗だったろうにな、そこは残念。
9035: マンション検討中さん 
[2020-10-22 17:38:16]
>>9032 評判気になるさん
当然私も聞いたこと無いです!笑
でも揚げ足取りみたいにツっこむ人はいると思いました!
仰られた点踏まえても、もう少し街が出来ないと成否は分からないですよね。
でも9年後完成予定のタワマンの計画が変更になった所で、今困る人はいないですよね。
検討している人がいたらすみません、、、
9036: 匿名さん 
[2020-10-22 17:38:44]
>>9033 マンション掲示板さん

ではどうしたら良いと思いますか?
9037: 評判気になるさん 
[2020-10-22 17:49:38]
私のただの推測ですが、このマンション群、当初の計画ではタワマン3棟、板状マンション3棟の計画だったと思います。それがある日タワマン乱立の波に乗ってタワマン6棟に変更したかと思うので、計画を当初に戻すのではないかと。

どちらにしても早く情報が欲しいですね。
9038: マンション検討中さん 
[2020-10-22 18:04:46]
>>9031 マンション検討中さん
ネガでもポジでもない中立な立場ですが、客観的にみて、明らかな縮退なので、よくあるマイナス話だとは思いますよ。資産価値も意識してるかたなら、相当なショックだとは思います。住み倒す気なら良いというのもありますが、街の発展にも影響を与えることなので、住むだけでも正直マイナスだと思います。盲目的になってしまいがちなので、マイナスはマイナスで受け止めつつ、そういったところも踏まえて、どうなのか検討するのが良いと思いますよ。
9039: eマンションさん 
[2020-10-22 18:12:45]
>>9038 マンション検討中さん
めちゃめちゃ主観的でワロタww

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる