三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

8977: マンション検討中さん 
[2020-10-21 08:33:35]
>>8975 マンション検討中さん
B-4とB-6の着工時期と住戸配分も変更したって書いてありますね。
計画がどんどん遅れていくし、B-4はタワーやめるんでしょうか。
8978: 匿名さん 
[2020-10-21 08:49:35]
コロナを言い訳に出来る今が計画変更のチャンス!
8980: マンション検討中さん 
[2020-10-21 09:05:04]
B4とB6の計画変更ってどこに書いてありますか?
8982: 匿名 
[2020-10-21 09:28:09]
老人向け住居も老人ホームも本質は一緒。
若い人を呼びこまなきゃ?
8983: マンション検討中さん 
[2020-10-21 09:29:33]
http://makuharibaypark.blog.jp/archives/7652026.html
スカイに入る予定だったスポーツジムもいつの間にか撤退していたのですね・・・。
新たなジムが決まればいいのですが。
8984: 匿名さん 
[2020-10-21 10:03:27]
>>8980 マンション検討中さん

https://www.kensetsunews.com/archives/502968
8985: 匿名さん 
[2020-10-21 10:13:17]
三井もシニア向けビジネス広げたいんでしょ。レジやるよりオフィス開発するより、着実に伸びる産業だから。特に富裕層シニア向けは。

コロナで色々計画が狂ったんだろうけど、三井にしても、住人にしてもかえって良かったってことになるかもね。
8986: 匿名さん 
[2020-10-21 10:18:57]
大体、元々ここの事業規模がデカ過ぎると言っていた輩がからすれば、レジの規模縮小は決して悪い話ではないはずなのでは?
それと、レジやめて商業施設建てろとか言ってた人もいたけど、そんなもん出来たら静かな環境が無くなるんでね。シニアレジできる方が、まだ良いでしょ。世帯のサイクルも効くだろうし。
8987: 匿名 
[2020-10-21 10:32:06]
苦しい展開ですが、いずれにしても街の人口が増えて発言権が大きくなるのは良いこと。京葉線の東京駅も改善されないかな。
8988: 匿名さん 
[2020-10-21 10:35:05]
>>8981 マンション検索中さん

パークウェルステイトになるか決まってないと思いますが、ウェルステイトは介護付き有料老人ホームですよ。
8989: 匿名さん 
[2020-10-21 16:02:16]
今の販売状況じゃ着工後ろ倒しは仕方ないとして、住戸配分の変更は気になるな。
どういう内容だろう。
8990: B5さん 
[2020-10-21 16:54:57]
>>8986 匿名さん
商業施設、レストランなどもっとできて欲しい^_^
8991: マンション検討中さん 
[2020-10-21 17:38:01]
>>8931 匿名さん

いや、あそこ空き殆ど無いですよ。
私検討してたのでずっとチェックしてましたが
人気高いです。
8992: マンション検討中さん 
[2020-10-21 17:44:15]
新規に出来る棟を検討中だったのに、今後の指針をはっきりして欲しい。
駅から遠いデメリットがあってもタワマン6棟の住民増加で有用施設誘致を行えて住みやすさを担保出来ると思ってたんですが、、
8994: 匿名さん 
[2020-10-21 20:01:41]
>>8991 マンション検討中さん
ゲートタワーウエストなら180件くらい空き出てますよ。
8995: 匿名さん 
[2020-10-21 20:16:23]
あくまで計画は計画なので。。。
今現在、今後の指針を確定的に断言することは出来ないでしょう。
むしろ高齢者向けに切り替えた告知した事も早い方かもしれません。
8996: マンション検討中さん 
[2020-10-21 20:29:23]
>>8995 匿名さん

おっしゃる通りだと思うんですが、当初の完成図見て夢を膨らませてたので、なんというか、最終的なラインを早く教えて欲しいです。
大袈裟かもしれませんが、ライフプランに関わってくるので。
8997: 匿名さん 
[2020-10-21 21:17:44]
[No.8951から本レスまで、情報交換を阻害する目的の投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。以降同様の発言に対しては、ご利用制限を実施する場合がございますので、お控えください。管理担当]
8998: マンション検討中 
[2020-10-21 22:10:20]
>>8997 匿名さん
まーまー。何にでもつっかかってくる人はどこにでもいます。不動産会社から聞きましたが、ベイタウンエリアのタワマン中古、かなり苦戦しているみたいです。
価格的にこの物件やその後にたつであろうタワマンの方がお買い得だからですかね。
8999: マンション検討中さん 
[2020-10-21 22:58:50]
>>8996 マンション検討中さん
それは正しいと思います。6棟もタワマンが建つ若い人が集まる近代的な区画をイメージしてたのに、このままだと計画失敗した都市計画の代表格になってしまいそうです。
できもしない計画をちらつかされ、買ってしまった人が可哀想です。あとにも引けず、ポジティブとして捉えようとしてるのが、見てて一層つらいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる