公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
8460:
匿名さん
[2020-09-09 09:00:26]
|
8461:
マンコミュファンさん
[2020-09-09 09:25:07]
8453のものです。
みなさま、東側高層階についてご意見ありがとうございました!! もっとマイナスな意見が多いかと思ってましたがプラスの意見が多く背中を押していただいた気持ちです。 特に購入された方の意見もとても参考になりました。 検討を始めた半年前は人気の南側高層も残っていましたが、それでも東がいいと思っていたのでこんなに売れてないのが意外で…。 ベランダから自分の子供が公園で遊んでいるのを見える(かなり小さくでしょうが)パークビューも魅力に感じています。 どのタイプにするか今一度よく検討して近いうちに東の高層階で申し込みしたいと思います! |
8462:
マンション掲示板さん
[2020-09-09 09:48:41]
せっかくのタワマンで、一生見る景色ですから納得の部屋を選んだほうが良いですね。
日中は部屋の中は見えませんが、夜間電気を付けたら普通のレースのカーテンではほとんど役に立たない。 夜暗くなってから、クロスをスカイと同じ距離から見ると、下からではあるけど透け感が分かります。 下からで気になるようであれば、上からだともっと部屋の内部が見えますので再考をオススメします。 良い部屋が見つかるといいですね。 |
8463:
マンション検討中さん
[2020-09-09 14:59:44]
第4期2次の販売スケジュール(申し込み、契約・重説)ご存知のかたいますか?MR訪問までに少し時間があるので知りたいです。
|
8464:
マンション掲示板さん
[2020-09-09 16:18:02]
3棟目は500万円引きで買えそうだな。
1棟目はまだ完売してない 2棟目は4割~5割、売れ残り 大苦戦 |
8465:
匿名
[2020-09-09 19:34:52]
うーん、東側は流石にここまで売れてないとなると何かある気がして自分なら買えない。
南向きの高層で検討してたけど欲しい部屋がもう埋まっててスカイは諦めた組だけど、他にいろんなマンション見て、結果気に入ったマンション買えたから、他も見てみてもいいと思う。 |
8466:
匿名さん
[2020-09-09 20:10:51]
>>8458 匿名さん
それはそうですね。 色んな人から見られるという数の点では マンションの方が嫌かもしれませんね。 それを言うと、南西は定期的に走る電車からもろ見えで、それこそ何人に見られるのかという視点もありますし、高層階ならば向かい合わせでもそんなに問題ないと思いますね。 結局向かい合わせも、慣れると思います。 ハワイの良いホテルも結構向かい合わせとかありますけど、そこに1週間もいれば全然気にならない。 ただ、そこがどうしても嫌な人は、カーテン閉めるかそれでも嫌ならここは検討外ですね。 無理強いは良く無いですから。 |
8467:
匿名さん
[2020-09-09 20:11:27]
>>8465 匿名さん
埼玉ですか? |
8468:
マンション検討中さん
[2020-09-09 20:11:52]
|
8469:
匿名さん
[2020-09-09 20:13:04]
|
|
8470:
通りすがり
[2020-09-09 20:15:42]
>>8469 匿名さん
めっちゃ参考になりそうなので、教えてもらえますか? どこを比べて都内にしたのか。 もともとスカイを検討されていたのに。 値段も都内なら結構しそうですがいくらがいくらになったんですか? |
8471:
スカイ検討
[2020-09-09 20:18:59]
この物件の決め手
この物件ではなく他の物件に途中で変えた決めて手 などなど教えてくれる人いますかー? 検討材料にしたく |
8472:
匿名さん
[2020-09-09 20:30:44]
|
8473:
名無しさん
[2020-09-09 23:15:13]
|
8474:
マンション検討中さん
[2020-09-10 00:14:58]
あと何戸残ってますか?
隣の売れ残り物件を早く売りさばいてほしいですね。スカイのイメージダウンになるし、2年以上も売れ残ってんじゃあマイナスイメージにつながります。三井さん頑張ってください。 |
8475:
マンション検討中さん
[2020-09-10 01:35:32]
|
8476:
匿名
[2020-09-10 14:21:27]
8465ですが、購入したマンションは千葉県内です。
スカイとは全くといっていいほど共通点ないので参考にならないと思います。 私がスカイをやめた理由は住みたい部屋が埋まってたことと、正直なところ「目が覚めた」からです。タマワンがこんな低価格で購入できるなんて!と初めは気持ちが昂っていましたが、冷静に考えて郊外にも関わらず徒歩15分歩いたタワマンに本当に住みたいのか?と自問自答した結果、、って感じです。 |
8477:
eマンションさん
[2020-09-10 14:35:31]
|
8478:
マンション検討中さん
[2020-09-10 14:42:00]
|
8479:
スカイ検討
[2020-09-10 18:54:13]
|
・昼晴れていれば部屋の電気をつけても室内の様子は見えない(見られない)
・夕方(夜も)は部屋の電気を消していれば室内の様子は見えない(見られない)
・夜間は部屋の電気をつけててもレースのカーテンを閉めれば室内の様子はほぼシルエット
と思いますがいかがでしょうか。
それでも気になる神経質な方はやめた方がいいかと思います。