公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7968:
通りがかりさん
[2020-07-29 22:17:33]
|
7969:
マンション検討中さん
[2020-07-29 22:25:21]
スカイのエントランスもカッコよくあって欲しい 竣工後も販売続くだろうからエントランスのカッコ良さは大事だと思う
|
7970:
検討板ユーザーさん
[2020-07-29 22:58:45]
上階からの生活音はタワマンなのであるのではないでしょうか。
上階にお子さんのいる家族が住むなら聞こえてくるかと思います。 |
7971:
匿名さん
[2020-07-29 23:10:40]
>>7969 マンション検討中さん
確かに、エントランスって重要ですよねー。 営業さんにクロスのエントランスが良かったけどスカイグランドと比較して広さや高級感はどうなのか質問した時に、図面で説明してもらいました。 マンション自体の大きさも圧倒的に違うのでエントランスも広めでした。高級感については、ランドマークの位置づけとなるので高級感は意識したと聞いてます。 あとはお好みでしょうね。 |
7972:
マンコミュファンさん
[2020-07-29 23:13:22]
|
7973:
マンション検討中さん
[2020-07-30 01:28:38]
マイナス要素を探すほうが難しい、いいことずくめのマンションですよね。
千葉県民が憧れる海浜幕張のランドマーク的存在のタワマン。 入居が楽しみです!! |
7974:
マンション検討中さん
[2020-07-30 01:34:18]
購入を決意するポイントは人それぞれだからね 憧れとか言うとまたアンチが沸くぞw
|
7975:
匿名さん
[2020-07-30 01:35:52]
東京都民が夢に見た郊外生活に光を照らしてくれたマンション
それがスカイグランドタワー! |
7976:
マンション検討中さん
[2020-07-30 01:39:51]
アメリカ人がthis is it!と叫んだマンション
それがスカイグランドタワー |
7977:
検討板ユーザーさん
[2020-07-30 07:05:01]
48階まで完成して周囲の囲いが取れ、スカイグランドタワーの全貌が明らかになりましたね。
確かにランドマークになるべくマンション。 クロス&スカイの並んだ姿がステキ。 |
|
7978:
マンション検討中さん
[2020-07-30 08:23:46]
本当に素敵ですよね。
なぜこんなに売れないのか不思議です。 |
7979:
マンション検討中さん
[2020-07-30 10:24:19]
|
7980:
マンション検討中さん
[2020-07-30 10:26:55]
アンチが沸き始めましたな。笑
|
7981:
検討板ユーザーさん
[2020-07-30 12:20:29]
>>7979 マンション検討中さん
駅からの距離=今後も変わらない 資産価値=素人判断でどこまで正確に資産性を理解して判断するのか不明。素人目に見ても何となく資産性がある所は高額。 デメリット部分は変わらないから早い所、駅近&資産価値が高いマンションを検討した方が良いよ。 |
7982:
匿名さん
[2020-07-30 12:33:36]
|
7983:
マンション検討中さん
[2020-07-30 12:51:29]
すごく気に入ってるのですが、将来の修繕費などを考えるとやはりタワマンに一生涯住む気ではないのでいずれ買い替える時期が来ると思う。その時に資産価値がかなり低下していたら買い替えに負担が大きくなるので、今の売れ行きが心配で悩んでます。
|
7984:
匿名さん
[2020-07-30 12:57:18]
買い替え前提なら、やめといた方がいいかと。
|
7985:
匿名さん
[2020-07-30 12:57:23]
このご時世の中、売れてる方だと個人的には思います。あと5年で完売できれば合格かな。
|
7986:
マンション検討中さん
[2020-07-30 13:00:25]
将来の修繕費が他のタワマンより抑えられそうなスカイの修繕費が気になるなら、タワマン自体諦めて板状か一戸建ての方が良いと思います
|
7987:
評判気になるさん
[2020-07-30 13:58:17]
余りよろしくないのは駅から遠く電車が動かない日もある京葉線
もうひとつは田舎者は東京神奈川に住みたがる |
同感!
高速道路を走ってる時も、海浜幕張駅から海岸沿い走ってる時もどこからでもスカイグランドタワーが目立ってる。
他のタワマンと比較しても外観の大きさもだけど外壁カラーがかっこいい。高級感ありますよね!