公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7828:
匿名さん
[2020-07-25 08:28:58]
|
7829:
マンション検討中さん
[2020-07-25 08:35:00]
>>7827 通りがかりさん
デベの儲け主義によるコストカットされたタワマンだから仕方ない。ここにタワマン建てる必需性は全くないので板マンションを丁寧に作って欲しかったですね。前の広場も単なる空き地状態で最悪。目土や川砂、植樹などでもう少しコストをかけた公園づくりにできなかった。 |
7830:
マンション検討中さん
[2020-07-25 08:39:45]
|
7831:
入居予定さん
[2020-07-25 09:00:14]
>>7829 マンション検討中さん
公園は千葉市管轄のような?値段安いから値段相応なのはあたりまえですね、ようはどこを削ってどこを重視したかでしょう まあ、幕張勤務でタワマンに住んでみたくて自走式駐車場がほしい私には神マンション |
7832:
マンション検討中さん
[2020-07-25 10:00:23]
>>7829
それこそ高仕様にしたことで高額なる板マンなんて千葉で需要あるわけないでしょ 周りはベイタウンと病院や学校に囲まれて眺望も無いんだよ? ベイタウンもそうだけど板マンは住戸が少ないから修繕や管理費が高くなる。高層タワマンの良いところは住戸が多いから修繕管理費が抑えられること 特にここは約800戸あり、仕様も外廊下、自走式駐車場、大規模共有施設無しと低コストで管理できるよにしてある。そこが魅力の一つなんだけど、そこが魅力でない若葉の7829さんは自分に合った板マン見つけたらいいと思うよ |
7833:
職人さん
[2020-07-25 10:29:10]
>>7832
ここまでコストカットしなくても、高額までいかなくても、そこそこの標準ってもんがあるでしょう。 それと基本的に間違っているので指摘するとタワマンは管理費も修繕費も板マンより遥かにかかります、これは常識。 ↓ https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00534/ https://sumai-step.com/column/article/5892/ |
7834:
マンション検討中さん
[2020-07-25 10:32:48]
|
7835:
マンション検討中さん
[2020-07-25 10:38:26]
高仕様の板マンなら管理費修繕も通常の板マンと比べて遥かにかかるでしょう >>7829さんが言うコストカットタワマンとそんなにそん色ないでしょう
なら普通の板マンと比べたら元値が違うでしょうし普通の板マンとコラべたらこちらのタワマンの方が仕様が高くなると思います >>7833 あなたが言うのはタワマン全体のことですよね?スカイのことを指しているわけじゃない ここは様も外廊下、自走式駐車場、大規模共有施設無しとタワマンとしては低コストなんです 板マンでも良し悪しがあるのでここに若葉の7833さんが一般的な内容の記事書かれても意味ないんじゃないですか? https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2944/ |
7836:
マンション検討中さん
[2020-07-25 10:42:06]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7837:
マンション検討中さん
[2020-07-25 10:46:27]
|
|
7838:
マンション検討中さん
[2020-07-25 14:31:46]
上手くコストカットするとこはして設備仕様は落とさずよく考えられてると思いました。
外廊下にするだけで管理費、修繕費用もかなり変わる。共有施設もジムやエスカレーターとか入れず必要な施設のみにしてる点も良い。 タワマンだけど安価で住めるのは良いとこ取りで気に入ってます! |
7839:
通りがかりさん
[2020-07-25 16:01:46]
総合的にみればいいマンションだと思います。
しかしながらリセールが非常に不安なところがあります。あと車がないと厳しいと街を見て実感しました。 |
7840:
通りがかりさん
[2020-07-25 16:05:49]
物件はいい。街もアウトレットもあるし大きなイオンもある。街の将来性もまあまあある。
でも何かが足りない。 |
7841:
マンション検討中さん
[2020-07-25 16:17:35]
|
7842:
入居予定さん
[2020-07-25 17:40:39]
|
7843:
マンコミュファンさん
[2020-07-25 17:52:38]
車が無いと不便と言われるほど不便を感じない。海浜幕張に住むならむしろ駅近の物件は無いしあったとしても駅には成城石井しかない。駅にもよるけど駅近でもマンションまでの動線次第では不便だし。
ウチは車は趣味で所有してるから駐車場が機械式ではなく自走式でゆとりがある点もいいと思ってます。 |
7844:
マンション検討中さん
[2020-07-25 18:00:15]
>>7842 入居予定さん
実は今までネガ投稿してきましたが、この方のように無理ポジな部分がなくネガ意見に対しても即敵対的になるのではなく、きちんと自分なりの意見を述べて感じがスゴくいいですし、参考になります。こういう方が入居されているのなら自分も前向きに検討を進めたいと思いました。 |
7845:
通りがかりさん
[2020-07-25 18:23:39]
|
7846:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-26 07:42:21]
私買います!!
シントシティ! |
7847:
評判気になるさん
[2020-07-26 11:54:12]
>>7846 住民板ユーザーさん1さん
私もシントシティにしました。 両方見に行きましたがやっぱりシントシティ。 両方良かったけどやっぱ駅距離ね重要性を思い 知りました。両方しっかり見といて良かった。 |
同意です!
何を優先順位におくかによって違いますよね。
検討している人に向けて批判するのは愚かなことです。
自分にとっていいと思う掲示板に行って有意義な情報交換した方がいいのに…