公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7768:
ご近所さん
[2020-07-24 07:11:40]
|
7769:
周辺住民さん
[2020-07-24 07:14:31]
ベイパークとシータワーを比較するのは新車の軽4とレクサスの5年落ちを比較するようなもの。
|
7770:
マンション検討中さん
[2020-07-24 07:54:59]
それを言うなら20年落ちのレクサスだろw
|
7771:
匿名さん
[2020-07-24 08:01:40]
レクサスに例えるとか、自意識過剰すぎでわあ~りませんか
|
7772:
匿名さん
[2020-07-24 08:29:42]
そもそもベイタウン唯一の土地所有権マンションとチープな量販タワマンのスカイとは格が違うだろう!
|
7773:
匿名さん
[2020-07-24 09:11:45]
>>7772 匿名さん
でた。セントラルパーク住民のプライド。 ベイタウンの不動産3件回った時皆さん口揃えて、ベイタウンは所有権も借地権も関係ないと仰ってました。借地権満期時点でも数万円で更新できます。 所有権っていうだけで高いお金出して買ってしまったセントラルパーク住民は納得ないのでしょうが。 |
7774:
通りがかりさん
[2020-07-24 09:16:02]
>>7770 マンション検討中さん
その通り。 20年落ちの車、デザインも古いし乗り心地や安全性能も今の時代とは大きく異なる。燃費も違うし修理費もかかる。保険も高額。 当時は良い車だったと言われてもね。 悔しくてここで一生懸命張り合われても… なんだか哀れですね。 |
7775:
マンション検討中さん
[2020-07-24 09:33:25]
私はベイタウンとベイパークを検討してきましたが、セントラルパーク周辺の植樹や木立ちは人工的ではなく落ち着いた環境で気に入ってます。ベイパークは若い人向けなのでしょうね、どちらにしても両者を比較するのはコンセプトも違うので無理があると思います。
|
7776:
マンコミュファンさん
[2020-07-24 09:35:45]
同じタワマンということで内見して比較した結果。迷わず最新の新築タワマンであるスカイグランドタワーが圧勝。 セントラルパーク見学の感想 ①昔ながらのオートロック ②黄ばんだ形も古いTVモニターホン ③古いビルにあるようなエレベーター ④古いビルの事務所のようなゲストルーム ⑤暗いキッズルームと駐輪場 ⑥昔流行ったかのようなフローリングの色 ⑦かび臭いクローゼット ⑧古くさいドア、扉の色 ⑨痒くなりそうな洋室カーペット ⑩間取り ※あくまでも個人の感想です |
7777:
匿名さん
[2020-07-24 09:38:55]
|
|
7778:
マンコミュさん
[2020-07-24 09:44:27]
こんなところでお互いのマンションの悪口言ってても仕方ないのでは。でも一般的には下記の評価です。
https://x1mansion.com/makuhari-baypark |
7779:
通りすがり
[2020-07-24 09:54:15]
>> 7773 匿名さん
不動産屋に騙されてますね! ご自分で調べてもわかりますが、更新料は50万円ほどかかりますよ。 |
7780:
名無しさん
[2020-07-24 09:57:08]
ここはスカイグランドタワーの検討板。
近場のセントラルパークを参考にするのも分かるし感想も教えてもらうのは参考になる。 だけど、セントラルパーク住民による古いマンションの売り込みはやめてください。 三井さんも正直古くて高いって言ってました。 |
7781:
通りがかりさん
[2020-07-24 09:59:30]
|
7782:
匿名さん
[2020-07-24 10:05:02]
セントラルパーク住民ではありませんが、スカイも全戸売れてから、物を申したら?
完売した物件と売れ残ってる物件では比較にならん。 |
7783:
マンション掲示板さん
[2020-07-24 10:12:22]
もうセントラルパークの話、やめませんか?
最初から比較対象にもしてないし、20年前高かったとか完売したとか言われてもどうでもいいし。 スカイが売れてから物申せって言うけど、いつかは完売する訳だし、完売するしないに限らずセントラルパークを選ぶかというと選びませんし。 近くにタワマンできた事で売れないのは大変だと思いますし同情しますが、新築マンションの掲示板にわざわざ来て押し付けるのやめてください。 |
7784:
匿名さん
[2020-07-24 10:23:04]
|
7785:
マンション検討中さん
[2020-07-24 10:33:39]
|
7786:
通りがかり
[2020-07-24 10:43:40]
>>7785 マンション検討中さん
新車のレクサスと20年落ちのレクサスでしょ。 新車の軽と言ってる時点で負け惜しみ感出て…www 同じ距離感、同じ所有権。見下しているスカイグランドは千葉県最高層マンションの新築。建築基準法も変わってるし設備仕様もグレードは高い。 セントラルパークはリハウスさんで頑張ってもらいましょう。 |
7787:
通りすがり
[2020-07-24 11:00:41]
>>7786 通りがかり
大きな買い物なんだから、マンション買うときくらいもっと勉強しましょうよ。 建築基準法が変わったのは何年からか知ってるの?マンションは耐震基準の見直しで 築25年以上の物件です。 |
この人、ぜんぜんわかってないですね。借地権付きのマンション比較してる(笑)