公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7705:
匿名さん
[2020-07-22 12:03:53]
|
7706:
マンション検討中さん
[2020-07-22 12:16:09]
|
7707:
マンション掲示板さん
[2020-07-22 13:37:33]
|
7708:
マンション検討中さん
[2020-07-22 13:40:24]
|
7709:
匿名さん
[2020-07-22 14:09:35]
|
7710:
匿名さん
[2020-07-22 14:40:52]
マンマニさん個人ではなく会社が買ったという言い方が正確ですね。
ここに限らずいろいろ買ってます。 |
7711:
マンション比較中さん
[2020-07-22 17:00:08]
そしてすぐに売りに出します。
倍率がつくような人気部屋を投資用に購入してるんですよね。 |
7712:
マンション検討中さん
[2020-07-22 20:07:54]
物件は素晴らしいと思ったが周辺環境が微妙だった。なんか街が意外と不便そうだしなぜかどんよりしてる。
|
7713:
マンコミュファンさん
[2020-07-22 20:17:23]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7714:
匿名さん
[2020-07-22 20:23:40]
|
|
7715:
マンション検討中さん
[2020-07-22 20:46:03]
|
7716:
マンション比較中さん
[2020-07-22 21:49:23]
>>7712 マンション検討中さん
確かに、ベイパーク周辺は学校・総合病院(予定)・JR高架があって ベイタウンのような統一感のある街並みは期待できないのかな?とは思いますね。 マンション敷地内は綺麗になるでしょうけど。 |
7717:
検討板ユーザーさん
[2020-07-22 22:02:01]
>>7716 マンション比較中さん
ベイタウンも25年かけて今の状態です。 所々原っぱで街の真ん中に「カルガモ館」(現UR相談所)があった程度で。 小学校もしばらく打小だけだったし。 ベイパークも10年かけて街づくりされる大規模開発地域。変わりゆく街を楽しめるかだと思う。できてる街でしか判断できない方は大規模開発地区は無理でしょうね。 |
7718:
検討中
[2020-07-22 22:33:08]
>>7716 マンション比較中さん
施設や駅など1つ1つはいいが各施設が距離がありすぎるように感じました。車があればどうってことないのですが・・あと説明はできないですが空気感が意外によくなかったと思います。私の感性ですが・・疲れていたのでしょうか |
7719:
マンション検討者
[2020-07-22 23:27:49]
>>7718 検討中さん
感覚は人それぞれですからね。 私は歩道も広くて空も広くて緑も多くて歩いていて気持ち良いなと感じました。 街全体が明るくごちゃごちゃしていないトコロも好みです。 元々、マンション探しでNGポイントとして、 ・歩道が狭い ・パチンコ、飲み屋街が近い ・学校、公園が遠い ・マンションは新築でも古い町はNG は、対象外でベイタウンを候補にしていたので気に入ってます。 開けた地域なので空気感が私は好きです。 7718さんは疲れていた訳ではなく、環境が合わないのでしょうね。 合うマンションが早く見つかると良いですね。 |
7720:
検討板ユーザーさん
[2020-07-22 23:44:01]
ウチも子供がいるから環境重視。
駅5分以内とかは無理。車や人の通りが激しかったり酔っ払いが騒いだり、コンビニに集まってたり。飲食店の匂いやゴミが混乱してたり。 ベイパークのMR行った時、瞬間的にイイなって思った。海も好きで海岸沿いの通りも好きでよく通ってたし。 |
7721:
マンコミュファンさん
[2020-07-23 00:04:53]
大規模開発は、将来的にマンション建設が進み商業施設含め街ができあがるのは分譲開始時期からデベの説明でわかっている。
でも想像力も乏しいと人はリスクを取れず決断を避けたがる。そんな人は昔ながらのピークに達してる立地がいいだろうね。 |
7722:
口コミ知りたいさん
[2020-07-23 00:22:10]
|
7723:
通りがかりさん
[2020-07-23 00:58:34]
>>7722 口コミ知りたいさん
羨ましいかどうかが判断基準? 個々の価値観だからどっちでもいいよ。 羨ましくないし空気感が良くないマンションの検討板に検討者に向かって、感覚の押し付けは荒らしなのかな……あなたが買おうとしてるもの、私は羨ましくないの。って言われても…。 |
7724:
名無しさん
[2020-07-23 08:28:03]
>>7718 検討中さん
私は逆にそこがいいところだと感じて最近購入しました。購入までの間に周辺を散歩したり、サイクリングしてみたり。なんでも徒歩圏内にある都会とは違う、いい部分を感じました。 本当に利便性を求める方にとっては、駅からの徒歩の時間や、微妙に離れた場所に色々あることがストレスに感じるかもしれないですね。でも学区の良さや、子供がのびのびと遊べる場所が多いことなど良いこともありますよ。今は都内で駅近に住んでいるので早く引っ越したい… どういう暮らし方をされたいかによって、合う合わないが分かれそうですよね^_^ |
まだ二桁(先着3最終期9)も残ってるみたいだけど、本当に完売するのかな。
一年後も同じ事言ってそう。