公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7645:
匿名さん
[2020-07-21 18:03:44]
|
7646:
マンション検討中さん
[2020-07-21 19:12:37]
イオンモールと海浜幕張、ベイタウン、ベイパークを結ぶLRT構想を発案致します!
|
7647:
匿名さん
[2020-07-21 20:08:02]
|
7648:
匿名さん
[2020-07-21 20:12:57]
|
7649:
通りがかり
[2020-07-21 20:15:38]
>>7644 マンション検討中さん
マンション検討中と言いながらすごく嫌味な言い方だな。 マンションは検討してるけどスカイグランドは検討していないということなのかな。 だとしたら、ここに嫌味を言うためだけにきてるってこと?? |
7650:
匿名さん
[2020-07-21 20:51:56]
7644のコメントはあまりにも的外れな過ぎてちょっとかわいいと自分は思ったけど。
見当違いのコメントに加えて頑張って嫌味も言おうとしたんだろうけど、勉強不足が露呈しちゃっててかわいいじゃん。 |
7651:
マンション検討中さん
[2020-07-21 21:02:19]
極端にネガの投稿している方って
買うか迷って結局買わなかったか、買おうとしたがローンが通らなかったか等の理由で粘着されている方しか思い浮かばないのですが(笑) どう言った理由でいらっしゃるのですかね?謎です。 |
7652:
マンション検討中さん
[2020-07-21 21:53:18]
なぜ後発のマンションが安くなる事がこんなに嫌がられるんだろうか。
|
7653:
匿名さん
[2020-07-21 21:54:49]
|
7654:
匿名さん
[2020-07-21 21:55:33]
|
|
7655:
マンション検討中さん
[2020-07-21 21:57:48]
田舎育ちなもので、自然に囲まれて育った影響か
大きな公園が周りにあるこの環境は凄く惹かれます。自然もあり、治安も良さそうだ学区も良い。 素敵ですね!低層角検討してますが値段も手頃でいいですね。 週末は子供と愛犬と公園で遊んでとか楽しみです! ただ駐車場は2台分欲しいのが、、。 皆さんやはり駐車場は応募しますか? |
7656:
マンション検討中さん
[2020-07-21 22:03:36]
>>7652 マンション検討中さん
7651の者ですが、後発のマンションが安くなるのは必然かと思っております。その人に関しては、その後の一言や、またその書込みをした方以上に、富士山の件や、駅距離の件等、本物件の検討者としてはしないであろう発言が散見されたので、失礼ながら検討者の身として邪魔であり謎であったので書込みました。m(_ _)m |
7657:
口コミ知りたいさん
[2020-07-21 22:04:34]
|
7658:
マンション検討中さん
[2020-07-21 22:05:30]
|
7659:
マンコミュファンさん
[2020-07-21 22:06:30]
|
7660:
匿名さん
[2020-07-21 22:36:33]
今のフラット35の借りやすさは良くも悪くも異常。変動の場合は敷居が上がるけど。
多少属性が悪かろうがポンと貸してくれるよ、特にデベ系列の銀行ならね。 |
7661:
匿名さん
[2020-07-21 23:35:23]
買う決断をできなかった人が執着して、買わないと決断した自分の判断を自己肯定するために必死で悪口書いているに一票。
|
7662:
マンション検討中さん
[2020-07-21 23:39:20]
ローン審査が通らないという仮説に対しての猛反撃。これは正解だったということでしょう。
そうでなければスルーする内容かと思いますが。 |
7663:
匿名さん
[2020-07-21 23:40:05]
安いに越したことはないけど、設備仕様落として、部屋も狭くしました。価格の安さが売りです、なんてマンションのどこがいいの?
せっかく郊外で買うんだからそこそこの価格で設備仕様もよくて広さも確保できるマンションじゃなきゃ買う意味ないと思うんだけど。 これ以上安いマンションなんて、部屋は狭い、食洗器、ディスポーザーカット、タンク式トイレとかになるってことでしょ。 |
7664:
マンション検討中さん
[2020-07-21 23:44:29]
|
興奮しとるのはお前だろう。笑笑