三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

7582: 匿名さん 
[2020-07-19 13:32:13]
>>7579 匿名さん
今日のオークション最高値は9分なんですけどあなたは入札大丈夫なんですか?
7583: 匿名さん 
[2020-07-19 13:42:17]
駅からの距離は不動産の広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」により、徒歩1分が80mに相当するものとして計算してます(不動産の表示に関する公正競争規約規約第15条第11号)。

さらに詳しくいうと、徒歩所要時間は次のルールで算出する必要がある。
1.直線距離ではなく、道路に沿って測定した距離(道路距離)をもとにする。
2.道路距離80mを徒歩1分に換算する。
3.80m未満の端数が出たときは、切り上げて1分とする。例えば、道路距離が100mならば、徒歩所要時間は「2分」となる。
4.駅からすぐに物件があるときでも、「駅から徒歩0分」ではなく、「駅から徒歩1分」と表示しなければならない。

新しい道で計測してないし、切り上げもあるので、現時点では13分ではなく11分程度が正しい徒歩数かと思います。
7584: マンション検討中さん 
[2020-07-19 14:00:46]
3分で走れました!
駅から歩道通って3分です!
7588: 目が点 
[2020-07-19 18:57:21]
[No.7585~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7589: マンション検討中さん 
[2020-07-19 23:08:58]
海浜幕張に勤めている独身です。
ここに住んだらすごく便利だなと思うのですが、独身はやめた方がいいですかね?
7590: 名無しさん 
[2020-07-20 00:55:23]
>>7589 マンション検討中さん

小さめの部屋もありますし、購入する経済的余裕があり、ファミリーが多いマンションというのも理解したうえで自分が良いと思うなら全然いいと思いますが。
何か気になるのでしょうか。
7591: マンション検討中さん 
[2020-07-20 07:30:15]
>>7589 マンション検討中さん

勤務先が海浜幕張であればベイパーク凄い良いと思います!

都内勤務だと通勤だけで1日2~3時間も費やすので、癒えに居たくない人向きですね(笑)。
7592: マンション検討中さん 
[2020-07-20 07:51:47]
>>7590 名無しさん
間取りも丁度いい大きさですし、
駅距離は今の勤務地なら気になりませんが、
もし都内に勤務地が変更になったら
痛勤になってしまうかなとおもい。。。
都内へ向かう京葉線ってどのくらい混んでるんでしょうか。
7593: 名無しさん 
[2020-07-20 07:54:52]
私は都内通勤ですがテレワーク中心となりたまに全体会議のため出勤する程度。
都内通勤だけどベイパークは良いと思ってる。
コロナのことで都内は感染が広がりやすいリスクがわかったしね。
7594: マンマニさん 
[2020-07-20 08:06:36]
>>7592 マンション検討中さん
常磐線、東西線、総武線程ではありませんよ。ただ都内勤務になった場合、目的地によって乗り換えが非常に面倒くさくなります。
海浜幕張勤務が続くのであれば最良の物件かと思いますが、都内勤務になる事を考えてなるべくリセール条件のイイお部屋にした方が良いと思いますよ。
テレワークテレワークマスコミが言っておりますが、今回の事を予想できなかったように5年後10年後に働き方が変わってしまう事も十分考えられます。
7595: 周辺住民さん 
[2020-07-20 10:19:51]
あんまり言われないけど、ここは有楽町線勤務者にも悪くないと思う。うちだとドアツードアでも50分ちょっとくらい、今23区(の端)住まいだけど、こっちよりは全然いい。

あ、私は50分なら十分許容範囲ですけど、そこは色んな価値観があると思うので。
7596: マンション検討中さん 
[2020-07-20 10:46:13]
>>7595 周辺住民さん
京葉線は有楽町や京橋、銀座一丁目あたりに勤務されている方にとっては他路線よりもむしろ便利ですよね
7597: 匿名さん 
[2020-07-20 11:09:01]
>>7595 周辺住民さん
仰るとおりだと思います。
ベイタウン在住で丸の内勤務ですが、ドアドアで50分ぐらいです。
以前は東西線沿線でしたが、東西線は満員電車すぎたので今のほうが楽ですね。
7598: 匿名さん 
[2020-07-20 11:41:40]
>7589
今は独身でも将来結婚する予定や意志があるなら、広めの物件を買うのもアリと思います。
私は独身時代(その当時は結婚の予定がなかった)ベイタウンの100平米超のマンションを仮申込しましたが、広すぎるのとローン金額に尻込みしてキャンセルしてしまい、後悔したことがあります。ちなみにその後やはり独身のまま船橋のアンションを購入、後に結婚しベイタウンのマンションに引越しました。もちろん今の住まいは気に入っていますが、キャンセルした物件はベイタウンでは最も駅近物件のひとつで近くを通るたび「キャンセルしなけりゃここの住民だったんだ」という感慨がわいてきます。
7599: マンション検討中さん 
[2020-07-20 11:47:48]
京葉線は片側海により、東西線のように住宅地に挟まれていない分、そんなにこまないのでしょうか?
7600: 匿名さん 
[2020-07-20 12:01:09]
各停しかない通勤ラッシュ時間に本当にドアドア50分だったら、それこそオリンピック選手だね。
7601: マンション検討中さん 
[2020-07-20 12:19:41]
都内通勤者です。
総武線よりも混まず楽だなという印象。
そして人身事故や故障などの遅延も総武線と比較して少ない。
便利だと思う。
7602: 通りがかりさん 
[2020-07-20 12:24:28]
GoToキャンペーンも対象外になる都内に高いお金出して住みたいとは思わない。感染者数が忽ち増えるから怖い。
7603: マンション検討中さん 
[2020-07-20 12:25:46]
>>7600 匿名さん
こうゆう人がいるからネガがわくんですよね。
それとも海浜幕張にはオリンピック候補選手がたくさん住んでる街なんですかね?
一般人では玄関から海浜幕張のホームまで最低でも15分はみます。余裕を持って行動する方であれば20分はみます。電車も激混みではないとはいえ混雑はしていますので東京駅のホームを急いで走ろうとしたりとか人を押しのけるような事をしないのであれば丸の内勤務であろうとオフィスまで10分は見る必要がある。
7604: マンション検討中 
[2020-07-20 12:27:20]
>>7597 匿名さん

私も同じ丸の内勤務。
京葉線は他の路線と比べて苦になりませんね。
週半分はテレワークですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる