公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7516:
マンション検討中さん
[2020-07-18 14:40:43]
|
7517:
匿名さん
[2020-07-18 14:49:11]
ネガが多いのも魅力マンションの証ですよね。
僻みなのかな。 |
7518:
マンション検討中さん
[2020-07-18 15:17:32]
>>7511 マンション検討中さん
1、2棟目は売れるって言い切ってたけど、このペースは想定以下でしょうね。 (とても参考になるけど)ブログの効果?で高層階に片寄って低層階が売れないし、3棟目は着工未定になるし… |
7519:
匿名さん
[2020-07-18 15:29:10]
|
7520:
eマンションさん
[2020-07-18 15:47:12]
ここに限ったことじゃなくて今は完成と同時に完売するのはごく稀。
他マンションの販売状況見ても明らかだしデベ担当からも聞いてたからなんとも思わない。 むしろコロナ後の販売住戸数は多い方。 ブランズタワーとかよりはるかに多いね。 |
7521:
マンション検討中さん
[2020-07-18 15:57:54]
2つ隣の駅4分の新築マンションは完成後1年経過しても販売中。総戸数70戸でも売れてません。
駅近の価値観崩れてますね。 |
7522:
通りがかりさん
[2020-07-18 16:16:41]
|
7523:
匿名さん
[2020-07-18 16:27:09]
|
7524:
匿名さん
[2020-07-18 16:27:56]
|
7525:
匿名さん
[2020-07-18 16:36:14]
>>7523 匿名さん
ふーん。 都内のタワマンこそ竣工後まだ販売中物件多いよ。 スカイグランドと同時期完成物件も完売になっていない。「郊外だから」「駅遠いから」のロジックは時流によって通用しないけど。 |
|
7526:
マンション検討中さん
[2020-07-18 16:43:18]
>>7525 匿名さん
ありがとうございます。駅近じゃなくて良くなりましたよね。 コロナになってテレワークってできるんだなーって実感した。コロナ前から会社が在宅勤務を推奨してたけど、介護とか育児する人が使う制度のイメージだったけどそうじゃなかった。 コロナの影響は大きく、すぐ完売はならないだろうけど、自分にとって満足する物件に住めたら良いですよね。 |
7527:
匿名さん
[2020-07-18 16:43:35]
|
7528:
匿名さん
[2020-07-18 16:46:32]
|
7529:
検討板ユーザーさん
[2020-07-18 16:58:05]
ベイタウンという成功事例があるから何も不安に思っていない。
駅の距離はこの程度無いと良環境は望めないからね。 ベイタウンも一部の層からは批判されたけどベイタウンは今でも憧れられる街。ベイパークもそういう街に。 |
7530:
評判気になるさん
[2020-07-18 17:16:43]
都内のウイルス感染者数の増加や感染速度を知っちゃうと、都内って住む場所として最適かと言うとむしろ逆。郊外でぜんぜんイイよ。
同じ予算で間取りが広くなるし。タワマンに住めるし。 |
7531:
マンション検討中さん
[2020-07-18 17:47:09]
>>7521 マンション検討中さん
単純にそこの立地に人気ないだけなんじゃ? |
7532:
通りすがりせん
[2020-07-18 17:48:58]
>>7525 匿名さん
同時期販売、同県のTTTにはコールド負けくらったけど? |
7533:
マンション検討者
[2020-07-18 18:09:54]
>>7532 通りすがりせんさん
くだらないやり取りやめませんか? TTTは総武線快速駅前、価格も大きく異なる。 申し込みは殺到したけど、キャンセルも殺到したよ。 キャンセル後は手をつける人少ないけどね。 コロナの影響で大きく変化してるのは事実。 |
7534:
マンション検討さん
[2020-07-18 18:19:17]
|
7535:
通りすがりせん
[2020-07-18 18:26:11]
|
魅力あるマンションであれば売れるし値上がりもするでしょうね。
スカイグランドも早くしないと売り切れちゃうかもですね!!