公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
7496:
マンション検討中さん
[2020-07-18 11:39:18]
|
7497:
名無しさん
[2020-07-18 11:42:53]
|
7498:
マンション検討中さん
[2020-07-18 11:43:22]
|
7499:
マンション検討中さん
[2020-07-18 11:44:29]
駅遠物件ならいくらでもあるから、ここに限らず色々検討したらいかがでしょう?
|
7500:
検討中さん
[2020-07-18 11:51:41]
|
7501:
マンコミュファンさん
[2020-07-18 12:06:10]
「駅が遠い」批判、意味ないのでやめませんか?
議論しても駅からの距離は変わりません。 それをわかった上で検討しているので。 それをわかっていて検討板に来て「駅遠い」と言われても…そうですが、何か? となります。 11分でも13分でも人それぞれだし、どうでもいい。11分と言われると近く感じて遠い批判したい人には嫌なんでしょうが。 |
7502:
マンション検討中さん
[2020-07-18 13:25:29]
>>7501 マンコミュファンさん
煽ってるの? 正直大抵の人にとって11分でも13分でもどっちでもいいのにしつこく11分って言ってる人に問題あるんだよ。どっちみち駅遠物件なんだからデベ側が公式に発表してる数値で語って欲しい。 |
7503:
匿名さん
[2020-07-18 13:31:03]
どっちも本当の検討者ならスルーしましょう
|
7504:
匿名さん
[2020-07-18 13:36:26]
実際に人によって歩く時間が違うんだから、本当の検討者なら実際に歩いた時間で語るのが普通。
本当の検討者なら11分と書かれても違和感は感じない。 検討してない人の中傷投稿はやめてくださいね。 |
7505:
マンション検討中さん
[2020-07-18 13:43:27]
公式発表は13分なのになんで11分にこだわるのかわかんない。
コンプレックス? |
|
7506:
マンション検討中さん
[2020-07-18 13:45:27]
資産価値を考えて検討する方は徒歩時間は公式の値で検討すべきでは?
リセールを考えない永住目的の方は実徒歩時間で考えていいと思います。 しかし、ここでは公式の時間で話し合うべきだと思います。 |
7507:
通りがかりさん
[2020-07-18 13:50:05]
2分違い。どうでもいい。
|
7508:
マンション検討中さん
[2020-07-18 13:55:17]
>>7507 通りがかりさん
ほんとにそれ。そんなに11分にしたいなら各掲載先に自分の歩いた感覚では13分ではなく11分だったので訂正しろってクレーム入れて回れ。 |
7509:
マンコミュファンさん
[2020-07-18 14:00:09]
マンマニさん曰く
・100点満点のマンションを買うなんてのは一般人にはまず無理。となれば答えは簡単で何かを妥協すること。 ・マンマニさんも100点満点のマンションを買ったことはない。というか買えない。 そこで妥協しているポイントは2つ。 ①駅距離 過去に購入したマンションの平均駅徒歩分数は「約12分」。ただ「歩けばいいじゃん」「バス乗ればいいじゃん」と割り切れるから優先順位は低い。 ②低地 水害は気にしない。 「駅から遠くて低地…資産性やばくない?」 という考えは、 「あまーい!!!!あますぎ!!!!」 魅力あるマンションであれば普通に値上がる。 そうでなければ9回もマンション買えません!!(笑) マンマニさん購入のスカイグランド。 やっぱりイイよ。 |
7510:
通りがかりさん
[2020-07-18 14:03:30]
>>7508 マンション検討中さん
ごめん。 あなたに向けた言葉。13分表記は検討者なら誰だってわかってるけど歩いたら11分の人もいたり15分の人もいるわけ。でもその議論はたかだか2分。どうでもいい。 人それぞれ歩いた時間に文句つける必要無いのでは? |
7511:
マンション検討中さん
[2020-07-18 14:09:04]
マンマが購入したのは最上階。
下が売れてくれないと困るわけ。 |
7512:
マンション検討中さん
[2020-07-18 14:09:51]
|
7513:
匿名
[2020-07-18 14:17:03]
|
7514:
マンション検討ユーザー
[2020-07-18 14:22:35]
|
7515:
マンション検討中さん
[2020-07-18 14:38:46]
購入者や営業の無料ポジばかりで検討板でなくなってます。非常に問題。
|
設計と施工は、あの熊谷組だけどね、