三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

7356: 匿名さん 
[2020-07-14 11:31:28]
なんかポジさん達も毎回同じようなコメントですね。
7357: 匿名さん 
[2020-07-14 11:36:08]
また今日も、、、最近の傾向を見ていると地震や高潮よりも強風や河川氾濫のほうが頻度的にも多いし大変ですね。
7358: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-14 12:17:15]
>>7355 匿名さん

情報ありがとうございます!
そうなんですね。
見たいと思います。
知らない発見があるかもですね。
7359: 通りがかりさん 
[2020-07-14 12:42:14]
>>7354 匿名さん

やっぱりタワーは魅力的。
今回最高層マンションだから尚更目立つ。
クロスと2棟並んで格好いいです!
7360: マンション検討中さん 
[2020-07-14 12:43:55]
今週末の希望住戸の件で相談です(というか牽制も入ってます笑)
南と西は高倍率になる部屋多いですかね??私自身はあえて東の高層階を登録しようと思ってます!みなさんはどうですか?
7361: 匿名さん 
[2020-07-14 12:50:15]
>>7360 マンション検討中さん
たぶん倍率つく部屋は出ないように営業が調整するよ
7362: 匿名さん 
[2020-07-14 13:05:54]
>>7357 匿名さん
高潮って満潮時等に強風で起こるの知ってる?
ベイタウン街開き以来花見川が氾濫したことない多分。25年に1回ない。100年なら分からない誰も。
7363: マンション検討中さん 
[2020-07-14 13:45:50]
>>7360 マンション検討中さん
今週末は抽選日で登録(要望書の提出)は先週末締め切りでは?
先週末MR行きましたが高層階は抽選になりそうな雰囲気でした。
7364: 匿名さん 
[2020-07-14 13:52:44]
>>7363 マンション検討中さん

普通は登録の最終日が抽選日では?
あと要望書と登録は違う気が。
7365: マンション検討中さん 
[2020-07-14 13:59:15]
>>7364 匿名さん
そうなんですね、すみません。
要望書の締切が実質の締切だと思っておりました。
7366: 目が点 
[2020-07-14 14:39:02]
前回販売状況まとめてくれてた方、今回のも反映させてアップしてほしいなー
7367: マンション検討中 
[2020-07-14 18:05:17]
>>7293 匿名さん

いつまでも川の氾濫話をする方がいるので、7293さんの投稿がわかりやすいのでご覧下さい。
7368: マンション検討中 
[2020-07-14 18:08:24]
>>7226 通りがかりさん

こちらも大変参考になります。
7369: 匿名さん 
[2020-07-14 18:19:27]
>>7360 マンション検討中さん

個人的には東向きの高層階が良いと思います。
タワマンなのでまだ狙えるなら高層階でしょう。
ここは他のタワマンとの距離を都内では考えられないくらい考えられてるし、向きも少しずつ変えてお見合いしないよう計画されている。
南面も高層階限定で良いと思うけど、恐らく高層階でも線路の音キツいですよね。
西側は高層階無いのでは?そして西陽。
低層階ならまだしも中高層階の西日はキツいです。
最近の夏は異常な猛暑。遮るものがないタワマンの西日は避けた方が…西側は夜景は綺麗ですよね!
7370: マンション掲示板さん 
[2020-07-14 19:04:27]
>>7369 匿名さん
デメリットは1、電気系統が1階にあるので武蔵小杉となるリスクは存在。2、潮風でガラスは結構汚くなってしまうかも3、3棟目についは着工計画が白紙に。今後も未定とのこと。4、イオンより手前の囲いのある商業施設も開発が未定。どこまで開発されるのか5、ジムについてはコロナの影響もありまだテナント決定してない 
メリットは1、この価格でタワマンと広さを手に入れられる2、海浜幕張はやっぱり街並みが綺麗だしワクワクする。そう、ワクワクする。3、スカイグランドはランドマークになるので、存在感がある4、学区が素晴らしくて、教育環境は申し分なし。
7371: マンション検討中さん 
[2020-07-14 19:12:06]
メリットやデメリットは人それぞれの価値観。
100%の物件はそうそう無いとは思いますが、最終的にはデメリットも忘れちゃうほど、購入前からワクワクして満足感が高ければ良いと思います。
結婚と同じかな。色々考えたら買えない。
ワクワクしてるタイミングで決断すること。
あとは合わせるとこは合わせていけばいい。
7372: マンション検討中さん 
[2020-07-14 19:19:24]
>>7360 マンション検討中さん
私は南側低層(もちろんインプラスオプション)
登録予定です。
間取りと採光と価格で決めました。
7373: 匿名さん 
[2020-07-14 19:20:33]
>>7370 マンション掲示板さん

その3と4は確かな情報なの?
7374: マンション掲示板さん 
[2020-07-14 19:21:41]
>>7371 マンション検討中さん
ワクワクって大事ですよね。私は前向きに検討してはいます。ただ、デメリットもしっかりと向き合った上でとはなると思います。このデメリットがデメリットと思わないも思うも自由です。その上で、私の価値観ではあるデメリットを皆さんどう考えているのかなと純粋に疑問です。
7375: マンション掲示板さん 
[2020-07-14 19:22:25]
>>7373 匿名さん
営業から聞きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる