三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

7226: 通りがかりさん 
[2020-07-11 21:16:56]
>>7225 匿名さん
WEBで検索したところこちらの情報が手に入りました。確かにマイナス要素ではあるでしょう。

ただ、こちらの高潮の前提は1000年から5000年に1度起こりうる台風によるものということです。中心気圧は910hPaを想定。2019年の武蔵小杉に大雨をもたらした台風19号は上陸時点で955hPaです。

その想定の上で3棟目以降の土地が浸水0.5m未満、イオンのあたりが1m以上2m未満だということです。私はベイエリアに住みたいのでこのリスクは許容できると思っていますが、これをそれぞれの検討者が判断すればいいだけですよね。

ちなみに、武蔵小杉の浸水は高潮ではなく内水氾濫が原因でこちらはとは違います。また、多摩川の氾濫の影響を受けた二子玉は3m以上5m未満のエリアです。

できれば、曖昧な情報提供で不安を煽るのではなく具体的な議論をしていただけると参考になります。よろしくお願いいたします
WEBで検索したところこちらの情報が手に...
7227: 匿名さん 
[2020-07-11 21:28:40]
東京湾での高潮被害は近代では江戸時代と大正時代に起こっているようで、近辺では、まだ地盤沈下していない今の江東区や浦安、行徳などが被害にあっていて、3000人近くの尊い命が失われているようです。5000年はガセネタかもしれませんね
7228: 通りがかりさん 
[2020-07-11 21:47:17]
>>7227 匿名さん
カセネタと言われましても、千葉市が公表しているこのハザードマップの前提がそうだと言っているだけです。ガセネタだと思うなら千葉市の防災対策課へ連絡してみてはどうでしょうか。

「東京湾での高潮の被害」という話をするならおっしゃる通りですが、このハザードマップをもってリスクを議論するなら、想定をもとにするしかないですよね。
カセネタと言われましても、千葉市が公表し...
7229: 匿名さん 
[2020-07-11 21:56:22]
クグればすぐ分かるように、東京湾で高潮は現実に繰り返し起こって居ますし、東大とかの偉い先生が声高に警告していると聞いたこともあります。。
データの使い方に間違いはありませんか?
7230: 匿名さん 
[2020-07-11 21:59:47]
それにいくらなんでも1000年や5000年に1回あるかないかの事を、県が情報を出すとも思えません。
7231: 通りがかりさん 
[2020-07-11 22:01:33]
>>7229 匿名さん
こちらが千葉市総務局防災対策課の連絡先です。

043-245-5113
bosaitaisaku.GE@city.chiba.lg.jp
7232: 通りがかりさん 
[2020-07-11 22:03:21]
7233: マンション検討中さん 
[2020-07-11 22:13:08]
放送大学の近辺は5~10メートルも水没するのですか、ビックリです。日本で住みやすさ1~2位と言われる千葉ニュータウンとかの方が安くて安心できそうですね。
7234: マンション検討中さん 
[2020-07-11 22:15:10]
>>7226 通りがかりさん

とてもわかりやすい情報提示ありがとうございます!
1000年から5000年に一度の起きるか分からない不安でベイエリア居住を諦めることは私もないですね。

最近、若葉マークさんの批判連投が異常で怖いのですが、このような冷静かつ議論の根拠となる情報を明確にしていただき感謝致します。
7235: 匿名さん 
[2020-07-11 22:17:29]
まともな方と思っていましたが、悲しいです。
7236: 匿名さん 
[2020-07-11 22:17:40]
>>7233 マンション検討中さん

初心者マークさん
それなら安心な千葉ニュータウンへどうぞ。
ここはベイパークの掲示板ですよ。
ここに頻繁に投稿する必要は無いのでは?
7237: マンション検討中 
[2020-07-11 22:17:40]
>>7233 マンション検討中さん

あそこならば高潮の被害はなさそうだね。
地滑りとかには気をつけないとダメなんだろうけど。
そんなもんでしょ。
7238: 匿名さん 
[2020-07-11 22:30:02]
もし買ってしまった方なら申し訳ございませんでした。
買う前に知りたいのはネガティブ情報です。
ボランティックな精神でネガティブ情報をお教えいただけるなら有難いのですが、
購入に納得したいなら、住めば都ですので購入者は検討版には顔を出さない方がよろしいと存じます。
7239: 通りがかりさん 
[2020-07-11 22:39:35]
>>7238 匿名さん

検討してない方は検討版に顔をそもそも出さないでほしいのです。
ポジを見ると購入者だという思い込みもやめてほしい。
7240: 匿名さん 
[2020-07-11 22:42:18]
傷つけて申し訳ございませんでした
7241: スカイグランドタワー検討中 
[2020-07-11 22:49:01]
>>7226 通りがかりさん

ありがとうございます。
前向きに検討する上で参考になりました。

7242: 通りがかりさん 
[2020-07-11 23:14:21]
>>7229 匿名さん
>>7230 匿名さん

しつこくてすみません。

高潮が1000年来ないという訳ではありません。千葉市が今の時点で想定している最大の被害がこれくらいであるということです。

去年の台風19号が仮に直撃したとしてもこれ以上の被害はないということですし、マンション自体は浸水被害はないと想定できるので大規模な停電の可能性も低いと私は考えています。内水氾濫による被害も同ハザードマップで確認できます。

ちなみに花見川の氾濫による洪水ハザードマップは現在ありませんが、そこも気になるところではあると思います。

高潮の危険性に関して問題提起するのはいいことだと思いますが、「東大の教授が」といった漠然とした情報だと議論が深まらないですし、掲示板が荒れる原因にもなると思います。

引き続き有意義な情報交換となるようお互い気をつけていきましょう。よろしくお願いいたします。
7243: 匿名さん 
[2020-07-11 23:35:16]
検討版とはいえ購入者であることに気が付かず申し訳ございませんでした。
興味をお持ちなようなのでお知らせしますと
「東京湾 高潮被害」で検索
なされば、大学教授の見解をはじめ、ざまざまな見解を見ることは出来ますので、興味があれば、ご検索ください。あくまでもただの見解ですので気になさらず
7244: マンション検討中さん 
[2020-07-11 23:58:32]
水害は水ものです。
水辺に住むからにはリスクは付き物です。
7245: 販売関係者さん 
[2020-07-12 00:14:22]
全く参考にならない意見!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる