公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
6977:
匿名さん
[2020-07-07 09:58:45]
|
6978:
マンション検討中さん
[2020-07-07 10:12:06]
>>6977 匿名さん
そもそも千葉市自体がアクセスに優れているとは言い難いですし、大きいだけでさしたる中核駅もないのに千葉市の中で2番なんじゃい!って言われて困惑なのでは? せめて千葉県北西部の中での番付の方がいいかと思います。 |
6979:
マンション検討中さん
[2020-07-07 11:13:11]
>>6975 マンション検索中さん
アウトレットやメッセや球場にどれほど用があるんでしょうか?私なら年に1回あるかないかです笑 コストコだって行きません。量が多いだけで質が悪いイメージ。 イオンモールだって電車ですよね。バスもあるのかな? いずれにせよ、意識ばっかり高くて使い勝手が悪いんですよ。 津田沼やららぽーとのある船橋の方が使い勝手は上。 稲毛にも劣ると思います。 |
6980:
匿名さん
[2020-07-07 11:18:47]
どっちもどっち、相変わらずの無理ポジとかまってちゃんのネガばっかり
|
6981:
名無しさん
[2020-07-07 12:23:55]
あまり高層だと、今日みたいに風の強い日は悲惨な目に合いますよ。窓、玄関ドアも開かないし、開けた瞬間、室内のドアも壊れるほどの風です。25階くらいがオススメでしょうか。
|
6982:
マンション検討中さん
[2020-07-07 12:49:23]
|
6983:
匿名さん
[2020-07-07 13:07:51]
>>6979 マンション検討中さん
稲毛にも劣るときたか。比較基準がめちゃくちゃですね。あなたにここは向いてないです。 |
6984:
匿名さん
[2020-07-07 13:11:46]
|
6985:
マンション検討中さん
[2020-07-07 13:42:52]
稲毛の土地価格知ってますか?
ものすごく高いですよ |
6986:
匿名さん
[2020-07-07 14:23:28]
要は「陸の孤島」も「陸の中心」もどちらも極端。強いて言えば「陸の孤島」の方が投稿が前だし悪意を持って煽ってる感が強い。良識ある大人は感情的になって釣られないようにしましょう。
|
|
6987:
買い替え検討中さん
[2020-07-07 15:14:08]
海浜幕張駅周辺なら津田沼に行く必要は無いし
津田沼は治安悪いよ奏の杜だって開発前の荒れ地で 未解決の殺人事件が起きてる場所です 北口でも最近殺人事件が起きてます |
6988:
デベにお勤めさん
[2020-07-07 15:34:02]
高層階だけ風で壊れるなんてほぼほぼないですよ。
その状況なら中層階もやられてますから。 どうしても風の影響受けたくないなら低層階ですね。 (この物件である意味ないやん!) |
6989:
マンション検討中さん
[2020-07-07 15:51:20]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6990:
匿名さん
[2020-07-07 16:20:59]
は~あきないね、みなさん。南船橋のマンションの人もロピアバックもって車でららぽーとのロピアに行く、近くても歩いて行かない。津田沼民も奏の杜民も車でせっせとロピアやOKストアに車で買い占めに行く。どこもそんなにかわらない、もちろんちょこっと買いは近くに行くでしょうが。
|
6991:
マンション検討中さん
[2020-07-07 16:34:08]
>>6990 匿名さん
無理ポジさんは確かベイパークは車が必要ない街って言ってたけど、明らかに津田沼や南船橋と比べると車は必要な気が、、。 |
6992:
マンション検討中さん
[2020-07-07 18:21:46]
タワマンで車必須ってどうなんでしょ?
|
6993:
マンション検討中さん
[2020-07-07 18:23:54]
批判コメントしてる方も結局のところ、ベイパークが気になってるからここに通いつめてるのでは?
陸の孤島だの、車がないと不便だの、議論するに値しない会話ばかり。 妬み、僻み丸出しです。 |
6994:
匿名さん
[2020-07-07 18:28:36]
>>6992 マンション検討中さん
必須なのでしょうか? クロスタワーは駐車場借りてない方も多数いると聞いてます。 普段使いのスーパーは目の前、駅までは11分程度、バスもある。この環境で必須というのは無理がありますね。 人それぞれでは無いでしょうか? スカイグランドが必須ならベイタウン住民全員必須になりますよね。 |
6995:
検討板ユーザーさん
[2020-07-07 18:31:33]
都内から転居を検討しておりますが、現在も車は所有している為、そのまま所有を考えています。こちらは自走式で大きさに制限も少なく停めやすいのでその辺も魅力に感じております。
|
6996:
マンション検討中さん
[2020-07-07 18:31:40]
>>6992 マンション検討中さん
え、、、だって駅から玄関まで20分はかかりますし、イオンモールやコストコに行くにしたって毎回歩きなんて無理じゃないですか?帰りに荷物持ちながらとか辛いですよ。車のコスト気にする人いますけどそんな人がタワマンとか意味わからないですわ。 |
海浜幕張は千葉市(千葉県ではない)で2番目の乗降客数なのに陸の孤島?
確かに京葉線は総武線に比べマイナーなのは認める。でも有楽町/銀座へ一本で行けるから船橋、千葉、津田沼はどうでもいいかな。TDR好きなら舞浜までのアクセスも魅力だよ。「夜の街」が好きな人は総武線がお勧めです。