公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
6796:
匿名さん
[2020-06-30 23:28:13]
|
6797:
マンション検討中さん
[2020-07-01 00:00:38]
|
6798:
検討板ユーザーさん
[2020-07-01 01:25:57]
|
6799:
マンション検討中さん
[2020-07-01 01:56:15]
そろそろやばい状況になってきましたね。
竣工後300戸残るって前代未聞すぎます。 |
6800:
マンコミュファンさん
[2020-07-01 05:59:49]
>>6799 マンション検討中さん
引用「海浜幕張エリアの需要を考えると年間300戸売れれば順調と言えます。」 >クロスタワー&レジデンスのモデルルームがオープンしたのが2017年9月ですから2018年2月末までの間、約6ヶ月販売活動をしています。つまり6ヶ月×30戸で180戸契約されていれば順調と言えます。 |
6801:
マンマニさん
[2020-07-01 06:08:45]
|
6802:
検討中さん
[2020-07-01 07:06:47]
|
6803:
検討中さん
[2020-07-01 07:09:48]
|
6804:
入居予定さん
[2020-07-01 07:28:05]
先日伺ったときに雑談していたときのことをふと思い出しました。タワー6棟+板1区画が当初からの予定で今のところ変更ありませんが、いろいろな案は検討会で出ているようです。たとえばサッカー場が人気なので板マンどうしようかとか、タワマンの1棟を子育て終了した2人暮らしの人をターゲットにした仕様で建てようなど。
|
6805:
ベイタウン住民
[2020-07-01 07:51:17]
>>6802 検討中さん
誤った情報を正してあげたんですが?訂正されるのすら気に食わないんですね。私含めて冷やかしでなんて行ってないですよ、興味本位の方もいたでしょうが住み替え目的での訪問です。 契約者も気の毒に思いますよ、売れ行き不調のためどうせ毎日掲示板チェックしてちょっとしたネガにも噛みついてるでしょ。 |
|
6806:
匿名さん
[2020-07-01 07:53:13]
>>6804 入居予定さん
確かにZOZOのサッカー場は人気ですよね。 スカイグランドは大型タワーなので広めのファミリー層中心ですが、3棟目以降は1人or2人暮らし向けにした広めの1LDKにして価格も抑えると良いかも。 セキュリティや維持管理、階段の昇り降り等の不便さから戸建て→マンションへ引っ越す方も多いですしね。 |
6807:
匿名さん
[2020-07-01 08:04:13]
>>6805 ベイタウン住民さん
情報を正したと仰ってますが何の情報を正確に述べてるのでしょうか。 ベイタウン人口約26000人。「大半の人がMR行き感想はお察しの通り」との事ですがベイタウン人口の「大半」は何人を指してますか?仮に8割とした場合、貴殿は約20000人に聞き取りをしたのでしょうか。ベイタウンからも転居組がいると書かれてるだけなのに随分なものの言い方だなと思います。 |
6808:
匿名さん
[2020-07-01 08:09:26]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
6809:
マンション検討中さん
[2020-07-01 09:40:09]
広めの1ldkあれば買いますよ。
結婚できない層の需要無視しないでね。 |
6810:
マンション検討中さん
[2020-07-01 10:02:17]
3棟目以降ってもっと駅遠になるのに、1-2LDKって需要ないんじゃないかな。
それよりももっと広くして坪単価抑えた方が良いような。 |
6811:
通りすがり
[2020-07-01 12:11:10]
>>6795 ベイタウン住民さん
居ますよ。 今、ベイタウンで売りに出ている物件、かなりの割合でベイパーク転居の方だと不動産屋が言ってました。 うちもベイタウンから転居予定ですし、知人も数名居ますよ。 クロスの時も結構転居した方は居たと聞いてます。 打瀬小に通わせている方がおっしゃっていたので事実だと思います。 |
6812:
ご近所さん
[2020-07-01 12:39:12]
|
6813:
マンション比較中さん
[2020-07-01 13:13:13]
|
6814:
マンション検討中さん
[2020-07-01 15:31:31]
マンションは売れないのに相変わらず掲示板だけは盛り上がってますからね。
ポジとネガで価値観が違うからいつまでたっても同じ議論が続きますね。 購入者の大半は住環境を重視してここを気に入ってるわけで、資産価値や残債割れを全く気にしていないわけですから、供給過多だの駅から遠いだの言われても響かないんですよね。 |
6815:
マンション比較中さん
[2020-07-01 17:23:45]
これだけの巨大プロジェクトで首都圏でも注目度の高いマンション。
駅から一番近くて、勢いよく売れてもおかしくない1・2棟目がこの状態だと不安に思う人もいるのが正直なところでは? これから3・4棟とどんどん駅から遠くなって眺望も不利なマンションがはたしてどれだけ売れるのだろうか? |
販売ペース的にはどうなの…?