公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
6093:
匿名さん
[2020-05-10 18:29:14]
|
6094:
投稿者
[2020-05-10 22:19:14]
|
6095:
入居前さん
[2020-05-11 16:54:39]
転売ではないといいですね。
|
6096:
投稿者
[2020-05-11 20:04:46]
|
6097:
入居前さん
[2020-05-12 17:37:18]
>>6095 入居前さん
住めなくなった事情があるらしいこととはどこ情報でしょうか? |
6098:
匿名さん
[2020-05-13 16:54:35]
米ラスベガス・サンズ 日本進出を断念 横浜注力方針も「目標達成は困難」
千葉市長の早期断念の判断は正解でしたね |
6099:
マンション検討中さん
[2020-05-14 09:08:34]
|
6100:
匿名さん
[2020-05-14 09:28:16]
|
6101:
マンション検討中さん
[2020-05-14 10:05:56]
|
6102:
マンション検討中さん
[2020-05-14 15:11:24]
2000万円そこそこの部屋はまだでませんか?
|
|
6103:
eマンションさん
[2020-05-14 16:04:55]
>>6102 マンション検討中さん
まぁ、あと10年待てば出てくるかもね |
6104:
マンション検討中さん
[2020-05-14 16:11:28]
今後も様々な感染症リスクがあると考えると、ここから都内への通学通勤はキツいものがありますよね。
千葉市内に職場があり自転車、車通勤が出来るのであれば最高ですね。 |
6105:
マンション検討中さん
[2020-05-14 18:34:09]
クロスの共用施設は無期限の使用不可か。
声がデカいやつがいるとだめだな。 |
6106:
匿名さん
[2020-05-14 20:12:47]
|
6107:
マンション検討中さん
[2020-05-14 21:34:10]
定期的にここから都内はきつくて千葉内ならOKって人現れますね。
|
6108:
匿名さん
[2020-05-14 22:57:23]
|
6109:
マンション検討中さん
[2020-05-14 23:42:42]
>>6108 匿名さん
誰でもって。。 少なくとも私はそうは思いませんでしたよ。 一行目で都内は無理。改行して千葉なら最高という文章構成をよく目にしたので、アンチに見えないように検討者を減らしたいのかなと邪推してしまいました。 |
6110:
匿名さん
[2020-05-14 23:54:49]
|
6111:
マンション検討中さん
[2020-05-15 00:45:16]
|
6112:
マンション検討中さん
[2020-05-15 05:38:42]
都内といっても東京駅周辺ならまだいいが、山手線の左半分は特にキツい。京葉線しかないので、1時間半以上かかる。通学となると学校によっては2時間かかるところもあるでしょう。
ここを検討しているが、家族会議でネックになるのが都内へのアクセスの悪さです。 |
教えてほしいのですが、「現契約者がやむを得ない事情で住めなくなった、という点を売主が斟酌してるようです」とは具体例を言うと例えばどんなケースなのでしょうか?