公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
5989:
マンション検討中さん
[2020-05-04 18:51:39]
|
5990:
クロスタワー住民さん
[2020-05-04 18:57:39]
>>5986 マンション検討中さん
昨年からクロスに住んでますが、いろんな点でやはり環境はいいですね。 あなたが言われるように、インターナショナルスクールや、県では偏差値no1といわれる公立中学校や全国でもトップクラスの私立高校なんかが全て徒歩通学圏内というのも良い環境と言えるんでしょうね。 でも、今つくづく感じるここの環境の良さは、何といっても広々とした綺麗な公園と海岸が近いこと。 自粛自粛の現状の中で、少し歩けば海浜幕張公園や花見川緑地公園、その先には海浜幕張の浜や検見川の浜、とにかく東京住まいの時では考えられない自然とのふれあいが自宅からちょっとした散歩、あるいは自転車でできるという立地と環境。 引っ越してきたころはそこまで思ってませんでしたが、今はほんとに素晴らしい環境だなと満足してます。 |
5991:
匿名さん
[2020-05-04 19:03:38]
>>5989 マンション検討中さん
数(全住戸826に対し588台分) 抽選順位95㎡以上が優先1~3位 70~94㎡が4位(64R・70A・70AT・70H・71H・70ST抽選対象外) 抽選対象外のかたは入居後の状況見て利用できる可能性はあるようです 時期は夏頃といわれていましたが、コロナの影響でずれるでしょう |
5992:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:06:04]
いやみでコメントする人か?
|
5993:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:08:20]
なぜ朝鮮学校を言い出すのか?マンション検討者でなく、ただの嫌がらせか
|
5994:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:10:31]
|
5995:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:18:00]
5994 嫌がらせコメントして、他人を非難できるのか?購入検討者とは思えない
|
5996:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:35:30]
>>5991 匿名さん
詳しく書いて下さりありがとうございます! 夏頃?秋頃前後までに購入していれば抽選権利あるんですね。凄く参考になりました。車通勤なので駐車場は必須だったので、このマンションを検討するにあたりそこが心配だったので少し安心しました。またマンションギャラリー開きましたら詳しく聞いてみたいと思います。情報本当にありがとうございます! |
5997:
マンション検討中さん
[2020-05-04 19:45:07]
>>5993 マンション検討中さん
朝鮮学校に通わせるために検討しているご家庭もあるだろうにその言い方は失礼です |
5998:
検討者
[2020-05-04 20:37:06]
どう見ても嫌味なのは5986だろう
|
|
5999:
マンション検討中さん
[2020-05-04 21:32:48]
海浜幕張に朝鮮学校があるのですか?
|
6000:
マンション検討中さん
[2020-05-04 22:08:55]
確かにここは車が絶対に必需品となるので気になるのはわかりますが、全戸販売となったら約240台ほど足りなくなりますが、たぶんそこまで売れないので入居者全員分の駐車場は余裕で確保されると思いますよ。
|
6001:
マンション検討中さん
[2020-05-04 22:53:16]
凄い人気ですね!
なぜここまで売れ残っているのか不思議です! 都内と比べると超安いし、いくら作りがチープでも売れそうですが…。 |
6002:
マンション検討中さん
[2020-05-04 22:55:02]
|
6003:
匿名
[2020-05-04 23:02:23]
|
6004:
匿名さん
[2020-05-04 23:02:32]
賃金カット、ローン返済の心配、雇用不安等コロナリスクの中、ポジコメが多い印象。千葉県の病床使用率は67%とやや逼迫。幕張メッセに1000床の臨時医療施設を5月中旬以降に開設するとの意向。早く実現化して不安を解消して欲しい。
|
6005:
マンション検討中さん
[2020-05-04 23:06:59]
|
6006:
マンション検討中さん
[2020-05-04 23:10:41]
車にかかる費用2-3000万を上積みしてもっと
条件の良い所を選ぶことができます。 郊外で車を我慢して安く見栄を張ることもできます。 |
6007:
通りがかりさん
[2020-05-04 23:18:20]
新しい生活様式
▽人との間隔はできるだけ2m空けること、 ▽外出時、屋内にいる時、会話をする時は、症状がなくてもマスクをつけること、 ▽いわゆる「3つの密」を避け、毎朝体温を測るなど健康チェックを行うこと、 ▽テレワークや時差出勤といった新しい働き方を定着させること タワマンで新しい生活様式をどのように確立するか興味があります。 特にエレベーター、駅連絡バス、海浜幕張駅(武蔵小杉みたいにならないか心配) |
6008:
マンション検討中さん
[2020-05-04 23:25:47]
アフターコロナで集合住宅を選ぶべきか悩みますね
社会の価値観が安定するまで様子を見ます |
駐車場は高層階から決まっていく様なので、どれくらいの倍率になるのか、くじ引きの時期などが気になっています。