公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬
駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24
[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49
![幕張ベイパーク スカイグランドタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
- 総戸数: 826戸
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
5831:
マンション掲示板さん
[2020-04-30 13:05:27]
|
5832:
マンション検討中さん
[2020-04-30 13:46:21]
首都圏住みたい街の上位に入ってもおかしくない海浜幕張でタワマン2000万円台は、無理だろう。千葉みなと、蘇我でも3千万円台。年に数日程度しか台風で止まる京葉線を毎日強風で止まるみたいなコメントは、絶対いやがらせだぞ。
|
5835:
マンション検討中
[2020-04-30 15:44:23]
|
5836:
マンション検討中
[2020-04-30 15:47:56]
>>5830 マンション検討中さん
すみません。生まれも育ちも東京ですが東京でマンション買おうと思ったら子供は厳しいと思います。地元の友人も職場は都内なので千葉神奈川埼玉あたりでの購入が多いですよ!もしくは親と同居でそのまま東京住まいですね |
5837:
マンション掲示板さん
[2020-04-30 15:58:27]
>>5835 マンション検討中さん
渋谷ですか、羨ましいですね。ここからだと新木場、永田町と乗換えて1時間半はかかります。田園都市線みたいに混雑しませんが。 |
5838:
マンション検討中1さん
[2020-04-30 16:18:46]
5827で質問させて頂いた者です。
ご回答して下さった方ありがとうございます。私自身も都内在住ですが海浜幕張の子育てしやすい環境(公園多い、歩道が広い、小学校が近い、治安が良い、塾やピアノなどの習い事も多い、小児科などの病院に行きやすい)などに惹かれています。 街全体が統一されているのも美しいですよね。まだ知識が少ないので調べていくうちにネガティブな面も出てくるとは思うのですが、上記が揃うのってなかなか無いなと感じています。長文失礼致しました。 |
5839:
マンション検討中さん
[2020-04-30 16:44:16]
MRで購入者のアンケートをみると千葉の方や意外と東京の都心よりの方が多かったです。足立区辺りだとここより柏の方に行く人が多そうですよね。埼玉だともっと価格を抑えられますし神奈川なら同じ価格帯で横浜も住めるので検討範囲が違うのかもしれないですね。
|
5840:
匿名さん
[2020-04-30 18:19:29]
|
5843:
マンション検討中さん
[2020-04-30 22:15:55]
私はずっと新宿区に住んでるけど、海浜幕張は程よく都会的で自然もあって都心へ1時間ぐらいで行けるから検討してますよ。もう一つ検討してるところは広さがあって値段が安いけど都心までもう少しかかるので今のところこっちが第一候補です
|
5847:
マンション掲示板さん
[2020-04-30 22:26:16]
東京の人の何を知ってるんだ。笑
東京の人だって選ぶ人ぐらいいるだろうに。 |
|
5848:
マンション検討中さん
[2020-04-30 22:39:57]
都内の人からも狙われてるんですね。
販売再開後の売れ行きが楽しみですね。 瞬間蒸発かも。 |
5849:
匿名さん
[2020-04-30 22:55:30]
都内在住ですが、検討しています。
会社の都内在住の同僚は実際に契約しています。 「絶対選ばない」ってすごい決めつけですね(笑) とりあえず釣られてみました。 |
5852:
検討中さん
[2020-04-30 23:32:43]
>>5848 マンション検討中さん
はい。 またマンションミュージアムに行くのがとても楽しみです! コロナが終息したら、押さえつけられていた分、購買意欲が高まると思うので、正直早めに希望の階数と間取りの住戸を申し込みしたいです! |
5854:
マンション掲示板さん
[2020-05-01 03:33:06]
最近都内のかたからの投稿が急増してます。自粛中で色々物色する時間が増えたから?ハルミ熱が冷めたから?いずれにしても良き傾向ですね。
|
5855:
マンション検討中さん
[2020-05-01 07:39:39]
[No.5833~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
5856:
マンション検討中さん
[2020-05-01 07:44:28]
検討しているのだからいい意見があっても普通だと思いますけどね
|
5857:
匿名さん
[2020-05-01 08:14:08]
|
5858:
評判気になるさん
[2020-05-01 09:33:32]
|
5859:
評判気になるさん
[2020-05-01 14:02:34]
>>5858 評判気になるさん
ネガを書きまくっている輩は反論とか反応すると面白がって喜ぶし次々とネガがでてくる んだよね 検討なんか当然何もしてないし、スカイを考えている人を一人でも減らしたいと本気で思ってる人達だと思う ねたみが進化した一種の偏執者に近い感じにもなってるようなので、とにかく一切スルーすることです |
5860:
マンション検討中さん
[2020-05-01 15:14:59]
人気物件ほどネガは湧いてきますからね。
ここもあと500戸しか在庫がありませんから、ネガの妬みも加速しそうです。 |
都内在住のかた大歓迎です。
一つだけ。お子様が私立中学高校に通う場合、ある程度範囲が限定されるかもしれないです。この点は子育て環境を総合的に判断する際重要です。