三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

3985: マンション検討中さん 
[2020-02-16 17:33:03]
南極20度超。
2月だというのに最高気温17度。温暖化は止まりませんね。
3986: マンション検討中さん 
[2020-02-16 19:24:16]
>>3985
北海道辺りに引っ越さないとね!
3987: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-17 02:27:59]
>>3986 マンション検討中さん
北海道も暑いですよ
アラスカあたりがいいのではないでしょうか
3988: マンション検討中さん 
[2020-02-17 06:33:33]
海浜幕張で連続不審火ですか。
物騒ですね。
3989: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-17 12:04:12]
老朽化した市立海浜病院を救急医療強化&病床数大幅増加で新設移転させるのはよいけど、
よりによってベイパーク隣接地へ移転してくるのですか・・・・・
昼夜とわず救急車がひっきりなしでしょうし、
徒歩圏内の充実した病院といえども、けっこうな非紹介患者初診加算料がかかるし、、、
嫌悪施設を押しつけられたと感じるのが一般的ですよね。
県救急医療センターともども、住人のいない豊洲に移した方が
いろいろとメリットが多いと思うが。

ベイパーク巡回バスが市立海浜病院を循環するように付け替えられて
時間がかかるようになってしまうのもいやだなあ。
3990: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-17 12:22:11]
>>3989 口コミ知りたいさん
検討段階で知れて良かったですね。さっさと検討を止めてよその掲示板に行かれては?
3991: マンション検討中さん 
[2020-02-17 12:33:55]
>>3989 口コミ知りたいさん

私はそんなにマイナスに受け止めてません。
スカイグランドタワーからは遠いですし、病院近くはサイレンは止まりますし。
ベイタウン内も救急車両が出たり戻ったりする際も音は気になりません。
3992: 匿名さん 
[2020-02-17 12:47:13]
>>3989 口コミ知りたいさん
大きな病院が近くにあるというのは、私はむしろ資産価値が上がるような気がします。
3993: 住民板ユーザーさん4 
[2020-02-17 12:55:40]
>病院が新たに開設される場所は、周辺の評価が上がる。「いざというとき、安心な場所」と目されるからだ。「病院のそばは救急車の音がうるさい」という人もいるが、救急車は病院に近づくと入院患者に配慮してサイレンを止める。救急車の音がうるさいのは、むしろ出発点である消防署の近くである。

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170628/biz/00m/010/001...
3994: 匿名さん 
[2020-02-17 13:06:11]
脳梗塞・脳出血・心肺停止等分単位で予後が変わりますので、近くて困ることはない!
3995: 匿名さん 
[2020-02-17 14:30:41]
3989さんは小学校ができるのも嫌なのでしょうね。校内放送や体育の授業とかも気になるでしょうから。
3996: マンション掲示板さん 
[2020-02-17 14:46:12]
>>3992 匿名さん
クリニックが近くに出来るのは良いけど、総合病院が歩ける場所になくても良いかな。病院って近いことより治療方針等が良いか、納得出来るかのほうが大事だから。家族で総合病院にお世話になっていますが、今の先生がここに来ない限り行かないな。
3997: マンション掲示板さん 
[2020-02-17 14:57:00]
>>3994 匿名さん

救急車たらい回しの現実を知らないのかな。近くても受け入れてもらえるかは分からない、それが日本の病院です。
3998: 毛布(マンション検討中) 
[2020-02-17 16:04:07]
>>3989 口コミ知りたいさん
海浜病院の正式名称は【千葉市市立海浜病院】で医師や看護師などのスタッフは全員千葉市の採用試験を受けた【千葉市】の公務員です。千葉市が所有している土地にしか建設出来ません。「豊洲に建設すれば?」と書かれているのは、このマンションに関係無くあまりに恥ずかしい事ですので削除した方が宜しいかと思います。失礼致しました。
3999: 匿名さん 
[2020-02-17 16:46:14]
豊洲→豊砂と間違えたんだと思います。皆さんそこはわかっててスルーしてるんでしょう。
4000: マンション検討中さん 
[2020-02-17 17:13:48]
>>3989
豊洲でなくて 豊砂ですね。

4001: 匿名さん 
[2020-02-17 18:17:57]
>>3908
微妙な内容の発表ですね。
もしかして、空港新線の一部列車が京葉線方面に乗り入れるけど、
りんかい線の全駅を通過なのでは?
その方が、料金関係の処理が簡単だし。
もちろん、京葉線から乗り換えなしで大崎、渋谷、新宿方面にゆけないままとか。
4002: マンション検討中さん 
[2020-02-17 19:42:59]
>>3994 匿名さん
同意見です。
救急が近くにあるのはメリットです。
夜間診療も近い方が助かるし。
4003: 通りすがり 
[2020-02-17 20:33:50]
>>4002 マンション検討中さん

でも、あまり地元では評判が良くない病院みたいですね。
4004: 匿名さん 
[2020-02-17 22:32:00]
医療者ですが、評判が良い=腕がいいとは限らないですけどね。
患者のいいなりでとりあえず薬を出しとく医者が人気だったりするので。
海浜幕張にはイオンモールのクリニック、亀田が既にあるし、ベイパークにも医療モールが出来るし、どう連携していくのかに期待したいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる